ネタ

ファミリーマートは、2021年9月に創立40周年を迎え、「ファミリーマートコレクション」や「お母さん食堂」として展開している約660種類のプライベートブランド(以下、PB)商品を
「ファミマル」としてリニューアルし、2021年10月19日から全国のファミリーマート約16,600店で順次展開していくと発表した。
「ファミマル」としてリニューアルし、2021年10月19日から全国のファミリーマート約16,600店で順次展開していくと発表した。
昨年末には、京都、兵庫、岡山の女子高生3人が、「ファミリーマートのお母さん食堂の名前を変えたい」とネット上で始めた署名活動が話題になった。協力しているガールスカウト日本連盟によると、署名を始めたのは、19年夏に同連盟が主催した、「ジェンダーに関する女子高校生調査報告書 2019 ~声をつなぐ~」に参加した女子高生たちが
「女の子だから」という言葉をキーワードに日常で経験する差別や暴力について可視化した結果だという。
彼女たちの「ジェンダー平等実現に向けた問題意識」を理解してもらえるための活動は今も続いている。
主な主張は「食事は母親の担当するもの、という意識が社会に植え付けられてしまう」というものだ。
一方で「民間企業に変更を迫るのは言葉狩りだ」といった反発が相次いでいるの事実。
ファミリーマートは「日本のお母さん」の味が町のどこでも食べれるようにと考案したが世帯状況も変わりつつある昨今ではジェンダークィアへの配慮が欠けていたことを酷く痛感させられた。
これからはファミマルとしてリニューアルし、ファミリーにマル印をつけられる味を提供していきたい」とした。
これによりCMキャラクターの香取慎吾は降板する予定だという。
注目のレス
- 6:あほくさ
- >>6:フェミ、撮り鉄、あとひとつ害悪は?
- >>6:旭日旗
- >>6:くろんぼ
- 15:そのうちお母さんって言葉自体が差別って言われそう
- >>15:気持ち悪い世の中になったよな
- >>15:どっかで見たわ お父さんお母さんと役にはめるのは悪しき習慣だから名前で呼ぼうってw
- 18:あーあ成功体験与えちゃった
- >>18:フェミに従う奴らってフェミの手先だろ
- 21:どこに配慮してるのか最近マジでわからん
- >>21:いつの時代もクレーマーに配慮してるだけだぞ クレーマー以外誰も得しないのが証拠な
- 63:言うほどJKがこんなこと気にするか?
- >>63:シナチョン工作員の娘だよ。
- >>63:JK「流行りだから」