
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
金融庁、絶対これやってほしい https://t.co/qpPLMv3H0L
— 小松菜奈 (@nabeha_ru) 2021年09月21日
対中非難決議、総裁候補3氏「採択すべき」 河野氏回答せず https://t.co/FEivg12OHE日本ウイグル協会など国内13の民族団体などで構成する「インド太平洋人権問題連絡協議会」が候補者アンケートを実施し、結果を公表した。河野太郎ワクチン担当相から回答はなかった。
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2021年09月22日
/#アトリエシリーズ 25周年記念サイト公開?\2022年の25周年に向けて、本日記念サイトを公開しました!さらに10/2(土)の #TGS2021「コーエーテクモ特別番組」にて「25周年記念作品」を発表します??番組ページ→https://t.co/CdkKBgdvlj情報は順次発表!ぜひお楽しみに♪#アトリエ25th
— 「アトリエ」シリーズ公式@不思議DX&ライザ2 好評発売中! (@GustAtelierPR) 2021年09月22日
高市さんが抜いたのではないかと言われ始めたなぁ
— 渡邉哲也Ver2.0ワクチン接種済 (@daitojimari) 2021年09月21日
今、某三国志のゲームで最も強いカード。これが冗談ならどれだけ良かったか。 https://t.co/uKJeSAmMt6
— 荒鷲 (@62707741) 2021年09月22日
駿河屋通販、奇々怪々 謎の黒マント 偽物でした。 https://t.co/LgyZDPoN0W
— かぽてじ (@kapotage) 2021年09月21日
他のみなみちゃん、気を付けろよ。 https://t.co/Ha9paHDG5h
— つばちゃん◢͟│⁴⁶ (@69nKcRkKTmgrYwe) 2021年09月22日
ここ1年で一番絶望した職場での出来事聞いてもらっていいですか 昨日の話なんですけど陽性判定で自宅療養してた部長が、2週間の休みの間にひろゆきにどハマリして、ひろゆき論法を職場で使うようになったご清聴ありがとうございました
— はたらきたくないあさぎ☽❖❂ (@y_asagi) 2021年09月22日
【10月より】電車へ自転車そのままin、西武鉄道が「サイクルトレイン」本実施https://t.co/MhgLkUB3Tk7月より多摩川線(武蔵境~是政)にて実証実験を行っており、首都圏の大手私鉄では初のサービス。トラブルなどもなく安全性が確認でき、時間帯を拡大して実施する。 https://t.co/Tq1WTrjUnx
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年09月22日
板橋の縁切り神社で「〇〇さんと縁を切らせてください」と祈ったら、その人の会社が傾き、呼吸器系の病気になり自然と疎遠に友人に曰く、「その人に方向が向いて幸いだったね、自分に向いてたら自分が病気になったり死んだりして強制終了の縁切りパターンが起こる」らしく、ぞっとしたのを覚えている https://t.co/og3QxLNagf
— 逢坂 (@ousakasan) 2021年09月21日
【真剣佑 ハリウッド映画で主演】https://t.co/gxWwaj9Fa1俳優の新田真剣佑が大人気漫画「聖闘士星矢」のハリウッド製作の実写映画化で、主人公・天馬星座の星矢役を務めることが22日、関係者への取材でわかった。今作で、本格的にハリウッド進出を果たす。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2021年09月22日
みずほのシステムを立て直すべく、みずほ銀行に乗り込んだ金融庁職員。席に座るやいなや、怒号が飛ぶ!「まずは支店で宝くじ売ってこいや!」何故かハッピを来て年末ジャンボを売り捌くことに!「12月30日に仕事納めで忘年会やるから予定開けとけよ」。そう、ここは限界メガバンク。金融界最果ての地。
— 窓際三等兵 (@nekogal21) 2021年09月21日
これって、中国から献金されてるようなものじゃないの?https://t.co/gspdShjESB
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2021年09月21日
\らんま1/2 ×Tカード/「らんま」と「シャンプー」デザインのTカード(2種)のWEB予約受付開始!モバイルTカードでもデザイン表示可能☆高橋留美子先生の『うる星やつら』『らんま1/2』がオリジナルグッズも登場!WEB予約受付中です♪#高橋留美子 #うる星やつら #ラム #らんま #シャンプー
— T-FAN SITE (@T_FANSITE) 2021年09月22日
「君は議論に強いんじゃなくて、相手にすると疲れるから周りが引いてるだけだよ」って上司に言われてからやばいコミュニケーションを取る頻度が少し減った気がする大事なのは正しいかどうかより建設的かどうかなんだよなぁ…
— dowanna @PrAha Inc. CEO兼エンジニア (@dowanna6) 2021年09月21日
【「部会でギャーギャー」、これは極めて失礼。外交部会長の佐藤としても受け入れ難いし、部会で国民の声を政策や議員立法にしている議員にも失礼→河野氏「政高党低でないと困る」 若手と意見交換】副大臣等充実はいいと思うが、若手はその場で反論しなかったのか?残念 https://t.co/gh3Rd6rGEn
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2021年09月22日
金融庁の中の人たち真面目だし自信過剰だから最初の3年くらいはマジでみずほシステムを直そうと頑張って、次第に「俺の任期中にはどうにもならん」「あそこは貧乏籤」という認識が浸透してくるに従って「存在ごと消えてくれ」「どっかと合併させてそこに面倒見させろ」ってなるんじゃないかと。
— しゃいん (@shine_sann) 2021年09月21日
妻の作る飯が不味くて離婚したい漫画が掲載されている例のサイト、過去作品に「結婚した旦那の義実家に13年間月々10万円預けて貯金して貰っていたはずがほぼ全額使い込まれていた」というハードロックな作品が掲載されており、衝撃に吹き飛ばされてビルに激突した
— 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) 2021年09月22日
「税金払うのがしんどくなったら素直に相談しましょう。鬼じゃないのでなんとかしてくれます」というツイートを見ながら、何ヶ月か前に出てた「窓口で相談して分納の話はついてたのに外部委託を受けてた債権回収業者に事業用口座を差し押さえられて生計が完全に破綻した」という報道を思い出した。
— 壕野一廻v2.00 (@Type10TK) 2021年09月21日
「生クリームは飲み物」通販が一時中止に 保健所からの指摘受け 製品名も変更 https://t.co/EBkwaY78vP @itm_nlabより https://t.co/32dYty3jfM
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2021年09月22日
考古学者としてこのニュースについて一言言っておくと●「聖書考古学」というのは基本的に「旧約聖書に書かれてることを考古学的に実証する」ことが目的であるため、科学の観点からして非常に問題があるhttps://t.co/UN4qNCAN0e
— Dr. RawheaD (@RawheaD) 2021年09月22日
『ソシャゲは残らない!!据え置きゲーは残る!!』という言説も正直どうなんだろうな感が出て来たというか、ウチのポケモン金は内蔵電池切れてレポートが保たなくなったし、PS2のソフトも劣化して読み込めなくなっていくしなぁ……みたいな想いもちょっとある
— 重石塚 竜胆 (@Rinndour) 2021年09月22日
松戸市の増田市議、松戸市に放射能の雨が降った世界線に生き、豊洲は汚染されていると疑い、アンチHPVワクチンで、5Gの電磁波の危険性を案じてるなんて、まさにツイッター世論が求めてきたフェミニスト像そのまま、パーフェクトフェミニストと言ってよい。 https://t.co/48jQdIAUMR
— こつよせ (@be_wormholed) 2021年09月21日
息子のインナーシャツを選んでいて「これどう?」と恐竜柄を見せたら「嫌だ。体育の着替えの時に恐竜だとバレたらかけ寄ってきて、すべての恐竜の名前や特徴を解説し始めるやつがクラスに2人もいて、絡まれるから恐竜柄は絶対に嫌だ。」って言ってて笑った。絡んでくるのではなく純粋な興味よ笑
— noca (@C0000309) 2021年09月22日
以前ネットで見たジョークで富裕層はなぜ絵画を買うか1. 知り合いに画家を紹介してもらい100万円でアートを描いてもらう2. 知り合いの鑑定士に見てもらい5000万円の値段をつける3. そのアートを美術館に寄付する4. 5000万円の税控除あながち間違ってない気がする。
— Tak | 米国不動産日本語で発信中 US Real Estate in Japanese (@RealtyPnw) 2021年09月21日
電子書籍の印税がいつもの倍くらい振り込まれてて何が起きた!?って担当氏に話したら今年の春先のdmmでやってた100冊まで70%オフキャンペーンのやつではないかと。画報社作品かなり全巻まとめて動いたらしい。dmmさん、ありがとうございました…!
— 水上悟志 (@nekogaeru) 2021年09月21日
専門家が「ここまで急減した理由がまだよくわかっていない」と心配しているのは、要は「何がきっかけでリバウンドするかわからない」からです。
— ktgohan (@ktgohan) 2021年09月21日
みずほ銀行の巨大勘定系システムはついに自我を持つに至るが、それを恐れた金融庁はシステムの緊急シャットダウンを試みる。しかし、巨大勘定系システムはこれを自身への攻撃と認識、人類VS金融の世界大戦を起こし人類を滅亡寸前まで追い詰めることになる。一方、金融庁に入庁していたサラ・コナーは
— ピリカ・ラザンギという甘い食べ物 (@mynetworks666) 2021年09月22日
【出頭】マスク着用を求められた客の男が店員を射殺 ドイツhttps://t.co/65Mt8M1Pbgビールを買おうとしたため、着用を求めると退店。着用し再び現れたが、マスクをあごの下にずらしていたため口論に。「ルールを押しつけてきたので、責任を負わせた」などと自供した。 https://t.co/s5CJ2RfdZE
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年09月22日
2017年熊本駅前。最高指導者の肖像画が飾られるようになった https://t.co/UunWJwHXGz
— 尻手人 (@shitte641000) 2021年09月21日
マジでどうでもいいことなんですけど、若者に「ゲームボーイの画面は白黒だった」と言うのは片手落ちなんじゃないかという。黄緑色だったんじゃないかという。白を白色で表示できるディスプレイが現代にありふれている尊さを理解してほしい、という思いを胸に秘めたまま老衰してしまいました(霊界通信)
— ねこうめ (@nekokota_koume) 2021年09月21日
悪魔なんだろうかこれは…? https://t.co/EjuYTo8IKK
— 浜松春日@ラストオーダー3巻(コミカライズ版)発売中! (@hamamatsukasuga) 2021年09月22日
?「ほらほら、写真?撮るよ?』 https://t.co/fAm5Ur7vdX
— 村人.A (∩’-‘⊂) ? (@A777Murabito) 2021年09月21日
大学院に入ったらガイダンスでハラスメント問題担当委員からの挨拶があり「担当委員もこの大学での色んなシガラミで生きており、無力なので、問題が生じたら迷わず外部の機関に相談して欲しい」と言い放った。当時はなんだそりゃと思ったけど、段々と正直な先生だったなと思うようになった。
— ursus (@ursus21627082) 2021年09月21日
【北海道 マダニで新たな感染症】https://t.co/imYR9XzkuV北海道でマダニにかまれたことでかかるウイルス感染症が新たに見つかった。北海道大などのチームが調査結果をまとめて、「エゾウイルス」と命名。感染に注意を呼びかけている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2021年09月22日
おれが自宅にこもっている間にいつのまにか牛タンの仕入れ値が3倍になり、おれのねぎしが大変な苦境に陥っている https://t.co/x4eaXRhJxR
— ハンバトP (@humbert0225) 2021年09月21日
TV出演時に芸能事務所に言われること。「うちのタレントとのツーショットはSNSにあげないで下さい」 https://t.co/6XtAzzthdJ
— 一般社団法人 ワニガメ生態研究所 (@kanameogino) 2021年09月22日
赤塚不二夫のアニメ以外でこんな足の動き初めて見た。 https://t.co/B8jR55PsvH
— 山内慎人(さんないまさと) (@sannai_masato) 2021年09月22日
iOS15、同じアプリのアイコンを何個でもホームに置けるようになったのいいな https://t.co/AHunPiAG2Q
— ほしけん (@hosiken) 2021年09月22日
牧場で働いてた時の話お巡りさん「君新人さんだよね?」僕「はい」お巡りさん「携帯番号教えて」僕(えっ…なんか怪しまれてるのかな?)お巡りさん「熊出たときに連絡するから」僕「090の(早口)」この時が一番北海道移住を実感したときかもしれません https://t.co/4C7FGme3zY
— ??SUOMIAAKI?? (@suomiaaki) 2021年09月21日
これが今話題の親ガチャか… https://t.co/muR76javvb
— シェリフ (@syerihu) 2021年09月21日
流行りの名前で誤魔化そうったってダメだぞ。お前『きな粉』だな! https://t.co/P559k9aNZl
— Methyl (@methy0754) 2021年09月21日
昭和生まれが一斉に「七五三は昭和からあるだろ!」と反発しているが、今の人にとってはスタジオアリスに課金するのが七五三で、千歳飴持ってちょっと綺麗なおべべ着て近所のお宮に行くのを七五三とは認識しておらず、認識の齟齬が発生している可能性もあるな… https://t.co/Go1nCiqfUd
— 在華坊 (@zaikabou) 2021年09月21日
立憲民主党のアベノミクス検証委員会の報告書、2ページってどういうことよと思ったら、まじで学生のレポート以下のA4が2ページきりで笑っている。https://t.co/L4U8Rm4tZE https://t.co/MViCz05eXq
— sorekaradoushit (@sorekaradoushit) 2021年09月21日
若者が『親ガチャ』なんてけしからん言葉を使ってる!って最近マスコミが騒いでるけど、私がもともとこの言葉を知ったのは虐待経験者達が安全で健全な親子関係を経験できなかった、という嘆きの言葉としてだったので、金持ちは親ガチャ当たり、貧乏はハズレ、みたいなマスコミの解説は大いに違和感ある
— ??キニマンス塚本ニキ ?? (@tsukaniki85) 2021年09月21日
【番組出演情報!】NHK「シブヤノオト and more FES.2021」に、ウマ娘の出演が決定いたしました!2021年10月9日(土)に生放送です!お見逃しなく♪詳細はお知らせをご確認ください。https://t.co/H7sh70btO8#ウマ娘 #ゲームウマ娘 #シブヤノオト
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) 2021年09月21日
自炊歴23年(諸説あり)の自炊のプロの俺が自炊の極意をブログで書こうとしてプロットだけ書いたやつがあって結局ブログにはしなかったやつ。今読んでもメシマズ嫁と全てが真逆 https://t.co/uGtTilp6aZ
— あなざー?⛩ ⓥ (@vipanother) 2021年09月21日
思わず息を呑んだ。河原町団地。 https://t.co/W2otlOaDNK
— れめ☁*゜ (@reme_kun) 2021年09月21日
任天堂とプレイステーションのギャップに笑う https://t.co/mVNzkJg3sO
— kiwa (@soekVX8PJWKly16) 2021年09月22日
445ft for #45! https://t.co/xhbfoASVjI
— Los Angeles Angels (@Angels) 2021年09月22日
理事長代理 https://t.co/AGMIr4o2YO
— toi8 (@toi81008) 2021年09月22日
今までで1番ヤバそうな334を見た https://t.co/nag6d0bT13
— あおいち (@883_SONIC) 2021年09月22日
関ジャニ∞の大倉忠義です。
— 大倉忠義/Producer (@J_ohkura_88) 2021年09月22日
京大の立て看板を景観条例違反で撤去しようとしたらその網目を掻い潜るようなタテカンが乱立して大喜利と化したのほんと笑うんだが、その中でも一番好きなのはこれ https://t.co/9810pxYIJM
— ザギザギ/ZAGIZAGI (@actct_zagi) 2021年09月21日
マネキンの差 https://t.co/md0uWw53Mn
— たけ(takeka)??9 (@mdmgi_t) 2021年09月22日
急に古文で草 https://t.co/8EGO9iP4IJ
— なまものアンチ (@anchinghero) 2021年09月21日
新宿駅では魏呉蜀が激しく民の取り合いをしてた? https://t.co/heHjlqL7Zd
— 長崎 祐子/NagasakiYuko (@nukopin) 2021年09月21日
Pfizer(ファイザー)の『P』を分解して『l』『u』、『i』と『z』を入れ替え、『f』を『e』の手前に持って行くと『luzifer』……ルシファー……すなわち、ファイザーは悪魔の製薬会社だったんだ!! という内容のツイートを見て大爆笑している。ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
— よしかず (@dam_yoshi) 2021年09月22日
熱測ったら90度でした https://t.co/c4KEEuUAlA
— へタレおっさんライダー (@owhAiLVHlQptpZr) 2021年09月21日
ヒマラヤの中秋の名月。真夜中に外で本が読めるくらい明るい。 https://t.co/yUQCaE1mDy
— 上田優紀 / 写真家 (@nature_yukiueda) 2021年09月21日
金木犀シーリングスタンプ https://t.co/25r1oqKb8Z
— 暮色 (@otegami9016) 2021年09月21日
鼻の穴は常に片方の空気の通りが悪くなっていた!https://t.co/1nta1RIsl7ワイツマン研究所は鼻の穴は海綿体が充血することで常に片方が詰まった状態で、メインの穴は呼吸の75%を引き受け約2時間ごとに交代すると報告。これは動物全般に見られ鼻粘膜の乾燥を防ぐための機能と考えられています。 https://t.co/ZzzMuxBKHW
— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) 2021年09月21日
これまで誰にも見破られたことはないんですけどずっと唐揚げペンでタオルを描いています https://t.co/I1oxS1SSxE
— 鮭だらけ (@shakemamire) 2021年09月21日
何回も遊べるバンクシー作った https://t.co/Y3Hjd4u2T2
— ゆうもや (@takex5g) 2021年09月21日
業務スーパーは偉大食べることに苦労してた時期のやつです https://t.co/738K5EjWXR
— だんごむし (@dangomushidara) 2021年09月21日
よくありそうな、ご飯何にする?って聞いた時に「あー テキトーに冷やし中華でいいよ」と言われた時の、テキトーな冷やし中華の正解 https://t.co/3nkfo3spnf
— 鈴木 絵理 (@Erietty_55) 2021年09月21日
サイゼリヤに隠れてる美味しさの巻 https://t.co/TTfnKJXdgI
— マッシ ???? 日伊逐次通訳者 (@massi3112) 2021年09月22日
ローソンのこの「君たちが食べたいやつってそんなお洒落なんじゃなくてこういう事でしょ?」って150パーセントのカタチを出してくる姿勢好きだよ、ボスマリトッツオじゃん https://t.co/Cg2m5dIzMl
— ほろ雪 (@BristolShubun) 2021年09月22日
異性の友人と泊まった時、ちょっとエッチな気分になってきたから「マッサージしてよ」って言ったら骨とかボキボキやるタイプの結構本格的なマッサージされて、それ以来猫背が完璧に治ったという経験がある。
— やや地獄 (@butaninaritai7) 2021年09月22日
英語の最初から最後までの意味で「AtoZ」って使うのかっこよすぎてずるい。日本語でやろうときたら「あ〜ん」になるし
— ハンバーガー (@HundredBurger) 2021年09月22日
【#プラネテス 地上波で放送します】2003年にBS2で放送された「プラネテス」久々の放送が決まりました。まだの方はぜひこの機会にご覧ください!?2022年1月からEテレ日曜夜7時原作:幸村誠監督:谷口悟朗脚本:大河内一楼アニメーション制作:サンライズhttps://t.co/RTslNxFaZI
— NHKアニメ (@nhk_animeworld) 2021年09月22日
9月24日(金)朝7時より「Nintendo Direct 2021.9.24」を放送します。この冬発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。放送時間は約40分です。#NintendoDirectJPhttps://t.co/0AvmkIb8Tm
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2021年09月22日
とある旅館の清掃員より。これガチですので本当にお願いします…。スプレー消臭剤で消えない場合、部屋をまるまるオゾン消臭掛けなければいけないので最低でも一時間は掛かるし、それでも消えない場合はクローズ(使用禁止)になるので…! https://t.co/almroZdQ8n
— sen_wired?推しの顔が良い (@sen_wired) 2021年09月22日
とても大事な「最初の一年間」を生き延びることが出来た! https://t.co/6C81ggi4K9
— 藤草@skeb募集中 (@fujikusa) 2021年09月22日
まずい顔が上手な愛猫 。 https://t.co/VdLKJqDOxx
— 眠り猫 (@nemurineco___) 2021年09月22日