
大手価格情報サイト「価格.com」に寄せられた投稿によると、ドスパラWEB専売のGeForce RTX2080Ti(11GB)採用グラフィックボード「Palit Microsystems NE6208TS20LC-150A」に初期不良とみられる不具合があったそうです。
本体価格15万9800円と決して安い買い物ではないにもかかわらず、10日間ほど使っただけで時折画面がものすごいことに。ベンチマークソフト「3Dmark」起動時には必ず発生するとのこと。
しかしドスパラに修理を依頼すると「不具合は確認できませんでした」「お客様環境に起因している可能性がございます」などとして、そのまま返却される事態に。
結局症状は改善しなかったため、ドスパラの通販買取に発送したところ、「流通相場価格、旧規格製品、不具合などによりお値段をつけることが出来ませんでした」として、なんと10円(入金手数料200円を差し引いた額)の買取額を提示されました。
https://buzzap.net/images/2018/12/10/dospara-graphic-board/top.jpg
https://buzzap.net/images/2018/12/10/dospara-graphic-board/01.png
https://buzzap.net/images/2018/12/10/dospara-graphic-board/01.jpg
https://buzzap.net/images/2018/12/10/dospara-graphic-board/02.jpg
https://buzzap.jp/news/20181210-dospara-graphic-board/
- 16:pcパーツって初期不良対応してくれなくね?
1割くらい割増料金払わないと - >>16:PCパーツは代理店や購入店で差が激しいな
- >>16:アマゾンがええで 自己都合でさえも期間内なら即返品に応じてくれる。それっぽい理由をつければ送料も無料
- >>16:ドスパラなんて久しく買ってないけど初期不良は7日ってレジで説明されたはず
- >>16:そんなことはないが交換や返品じゃなく修理が最優先にされる事が多い。というか初期不良対応しないならクソパラもそう言って帰すよ、そうじゃないから初期不良認定しないっていう最悪の対応して晒された。
- 23:警察に連絡やろこんなん
- >>23:民事不介入
- >>23:手っ取り早く、金が絡むトラブルに警察は介入しないと覚えておけばいいで だから警察に助けて貰いたいなら必ず一発殴られておけ 間違っても殴るなよ?
- >>23:やるなら裁判
- >>23:まずは弁護士か消費者センターに連絡しましょう
- 24:ドスパラって謎グラボやないんか?
普通パーツメーカーのわかるBTO選ぶよね - >>24:mouseが一番やね
- 26:つまり……どういうことや?
- >>26:客「不良品だから交換しろ」→ドスパラ「不良品じゃないので交換しない」 客「じゃあ買い取れ」→ドスパラ「不良品なので10円で買い取るわ」
- 72:ほなら不具合あるやん
- >>72:でもな、ドスパラが言うには不具合無い言うねん
- >>72:じゃあ不具合ちゃうかー。なら他になんか特徴言うてなかった?
- 96:謎の勢力1「電源がダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない」
謎の勢力2「CPUはパソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要」
謎の勢力3「メモリは当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな」
謎の勢力4「マザボはPCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき」
謎の勢力5「SSDは何より大事なデータが保存される部分、ここは重要」
謎の勢力6「ゲームや動画再生能力はグラボで決まる、ここは大事」
謎の勢力7「一番長く使うのはケース。ここから決めるぐらい大事なパーツ」
謎の勢力8「キーボード、マウスは直接触れる部分、ここに金をかけるべき」
謎の勢力9「モニタがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え」
謎の勢力10「いまは時期が悪い」 - >>96:謎の勢力11「電力会社の違いでも差が出る。妥協せず東北電力にすべし」
- 148:ワイはツクモ派…だったけどつくもたん消したの許さんわ
~ お知らせ ~
この度、マネージメント契約終了にともないツクモ マスコットキャラクター
『つくもたん』の展開を終了することとなりました。
11年の長きにわたり、
ご愛顧いただきました皆様に心より御礼申し上げます。「つくもたん」今までありがとうございました❗️🙇♂️ https://t.co/TryQwjXyhw https://t.co/LCVdd33vkr — ツクモ (TSUKUMO) (@TSUKUMOofficial) 2020年9月8日
- >>148:このせいでツクモで買う理由が消えた
- 155:ワイグラボをAmazonで買ってご機嫌
なんか性能悪いなと思いつつスコア的には9割出てるからハズレ引いたかなと落ち込む
Amazonからお前の買ったの偽物やでだから返金するわそのゴミはそっちで処分してくれとメールがくる
バッタモン作って性能9割出せるなら自社ブランドで売れや - >>155:スコア偽造する能力が実装されてるだけで性能は悪いままやろ…
- 363:わいのPC
- >>363:ニッポンレンタカーかよ
- 387:パソコン工房で買うぞ?
なんかあかんかったら責任取れよ君ら - >>387:BTOスレで全然名前上がらんよね なんでやろ
- 410:FRONTIERってなんか悪いイメージあるけどええんか?
- >>410:フロンティア神代やろ、Win95以前からある老舗や
- 667:ワイのゲーミングPCパーツとっかえひっかえして8年くらい使っとるけど未だに快適や
- >>667:不快にしか見えんのだが
- >>667:アップする写真にゴミ映ってることに何も思わないんだろうか・・・
- >>667:きったな