ネタ

武道館での出演前に自身のツイッターを更新。「これから24時間テレビに出演します。色々と意見をもらいましたが、今回、番組の趣旨に賛同しノーギャラで出演させて頂いています」と報告。
続けて「みんなと一緒に、少しでも人々に夢や希望そして勇気を与えることができれば。それだけです。応援してね!」と自身の思いを告白した。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180826-00000113-spnannex-ent
続けて「みんなと一緒に、少しでも人々に夢や希望そして勇気を与えることができれば。それだけです。応援してね!」と自身の思いを告白した。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180826-00000113-spnannex-ent
注目のレス
- 2:ノーギャラなのに緊急帰国するとか漢だな
- >>2:緊急来日()やぞ
- >>2:Yoshikiは24時間テレビのギャラの倍以上をチャリティーで寄付してるから、他の芸能人とはやっぱ違うんだよ
- 9:めっちゃ高価なスイーツが出てそう
- >>9:ガトーショコラ だあああ!!!
- 12:チャリティ番組だから出演者全員ノーギャラにしろと言うやつの方が怖いよな
- >>12:こいつアホすぎて草 アメリカで全員ノーギャラ+寄付までしてる番組が実際あるんですがそれは 叩かれるのが嫌ならチャリティー番組名乗るのをやめればいい
- >>12:↓話のベクトルちゃうやろ。ブーメランなってるで。
- 19:噂の通り募金からギャラ出てるならそれって詐欺にならないの
募金してる人はギャラに使ってくれと思って募金してるわけじゃないし - >>19:なるわけねぇだろ 制作費は企業から、募金は視聴者から。 例えタレントがノーギャラでも企業がそのギャラ分を募金しなければ、タレントがギャラをもらおうがもらうまいが結果は変わらん。
- 27:まともな神経してたら、そもそも疑惑だらけの24時間テレビなんて出ないやろ
さだまさし辺りを見習って独自でボランティアやれや - >>27:Yoshikiが自分でチャリティー団体立ち上げて被災地に多額の寄付してるなんて常識なのに知らんのか?
- 37:ギャラ有りとチャリティ番組って両立するだろ
感動ポルノはどうかと思うが - >>37:この考え方はわかる。 マラソン()やら無理やり感動させる手法に批判が集まるのは分かるが、 よく言う「やる偽善」って奴だろ? 叩くだけで何もしない奴より実になってる。
Twitterの反応
- 墨入れるのは個人の勝手だがその姿で温泉だのプールだのに来て入場不可は差別とかいうの止めて。偏見とか差別とかいう言葉を振り回す人たちの広告塔になりそう。
- タトゥーは個人の自由だと思うけど、軽い気持ちで入れて後悔する人を減らすために、リスクについても誰かが語るべき。
- タトゥーをするもしないも後悔するも本人の勝手。でも、それをして公開したからには批判されるのも当たり前。
- バックがとにかくヤバ過ぎるという話は聞いたが、本人の中身も例外ではなかったと。:
- 偏見ではない、少なからず威圧感はある