ネタ

報道によれば、ボランティアの男性は、北東側山中の沢周辺で男児を発見。「ぼく、ここ」と呼ぶ声があり近づくと、男児は裸足姿でしゃがんでいて「ぼく、ここ」と男性を呼んだという。
男性が飴を渡したところ、噛み砕いて元気よく食べたようだ。
■「飴玉あげないで」「2歳には早い」と批判
ネット上では、男性を含め、ボランティアとして捜索に協力した人々の功績を称える声が相次いだ。
しかし、2歳というまだ幼い年齢の男児に飴を食べさせた行為について、疑問や批判の声も。
2歳の子が発見されたニュースを読んでたら、「発見した男性が飴玉をあげるとこどもが噛み砕いて食べた」みたいなこと書いてあって、や、やめて……2歳児に飴玉あげないで……窒息したらどうすんねん……と思ってしもた。発見できたことは素晴らしいし無事でよかったけど。
— えぬ (@enu_m28) August 15, 2018
山口県の子見つかって良かったけど、詳細記事読んでると、見つけたボランティアの男性が発見当時飴玉を与えたって書いてて、2歳なったばかりの子に飴玉!?もっと他に何かなかったん!?って思ってしまった…
— あきりん (@akirin_go7) August 15, 2018
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://sirabee.com/2018/08/15/20161751684/
男性が飴を渡したところ、噛み砕いて元気よく食べたようだ。
■「飴玉あげないで」「2歳には早い」と批判
ネット上では、男性を含め、ボランティアとして捜索に協力した人々の功績を称える声が相次いだ。
しかし、2歳というまだ幼い年齢の男児に飴を食べさせた行為について、疑問や批判の声も。
2歳の子が発見されたニュースを読んでたら、「発見した男性が飴玉をあげるとこどもが噛み砕いて食べた」みたいなこと書いてあって、や、やめて……2歳児に飴玉あげないで……窒息したらどうすんねん……と思ってしもた。発見できたことは素晴らしいし無事でよかったけど。
— えぬ (@enu_m28) August 15, 2018
山口県の子見つかって良かったけど、詳細記事読んでると、見つけたボランティアの男性が発見当時飴玉を与えたって書いてて、2歳なったばかりの子に飴玉!?もっと他に何かなかったん!?って思ってしまった…
— あきりん (@akirin_go7) August 15, 2018
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://sirabee.com/2018/08/15/20161751684/
注目のレス
- 17:直接言いにいけよ
- >>17:インターネットでそれいう?w
- >>17:オマエモナー
- 18:まさに外道
- >>18:クソカス以下!
- 27:こんなこと気にする女とは結婚できないな
- >>27:同性にも嫌われてるんやろw
- >>27:こんな女にも相手されてないお前が言う台詞か?
- 37:飴玉の大きさによるなぁ、小さい飴ちゃんなら大丈夫だと思うけど
- >>37:棒つきとかサクサクタイプとかね。
- 38:どんな理由であれ、飴に文句付けたやつは自分が頭おかしいことを自覚した方がいい
- >>38:危険な事には変わりないけど?
- >>38:その通り。頭おかしい。
- >>38:アスペがおるな。結局問題無かったんだからいいじゃねぇか?
- >>38:まったくだ
- 39:多分、この子すでに飴デビューしてたと思う
- >>39:だよな。「誕生日にはアイスケーキ」って言ってたし、お菓子に関しては(良い悪いは別として)寛容な家庭なんだろ
- >>39:二日も生き延びた生存本能が強いこの子供が、飴玉を喉に詰まらせる様なアホな事はしない。 本能なめんな。