ネタ

ヤマハ、完全ワイヤレス「TW-E5A」「TW-E7A」の販売終了。回収・返金も実施
ヤマハは、2020年発売の完全ワイヤレスイヤホン「TW-E5A」および「TW-E7A」について、販売を終了すると発表した。
両モデルについては発売直後より、「充電ケース、充電ピンの組み立て精度とファームウェアの不具合」を理由としたバッテリー充電不具合等(充電開始せず、完了せず)が発生。
これに関して多くの指摘があり、その対応が進められていた。
しかし、「想定通りの安定した動作を実現できないことで、お客様の期待する製品品質のレベルに達しておらず、また問題の対策に時間を要することがわかっておりますため、販売終了と判断する」に至ったと同社はアナウンスしている。
なお、当該製品を継続して使用いただくにあたり安全上の問題はないとしており、当該製品以外のイヤホンについては、今回の不具合は発生していないとのことだ。
同社では、本件に対して謝罪するとともに、当該製品の製品の回収・返金を実施。
2021年3月1日から 2021年12月24日(申し込み分)まで、電話、ウェブフォームにて受け付ける。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202103/01/52200.html
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
注目のレス
- 9:わりと鳴り物入りで登場しなかったけ?
このイヤホン - >>9:上手いこと言ったつもり・・・なのか判断に迷う
- 27:在庫は黄緑に塗ってミクモデルとか言っておけばオタクが買うやろ(適当)
- >>27:利益より分解と塗装の費用の方がかかるがな ゴミ山をどうにか売上(≠利益)に変えたいって場合以外は廃棄した方がマシや
- 43:このご時世だし使い捨てイヤホンとして売りだそう
- >>43:中華イヤホンも実質使い捨てだしな
- >>43:この商品は一応安いのが1万6千円、高いのが2万6千円やで
- 127:かつてのオーディオのヤマハも落ちたもんだわ
- >>127:いや別にオーディオのヤマハじゃないだろ。楽器、プロ用機材、ネットワーク機器だよ。ヘッドフォンやイヤホン、スピーカーの実績は無い