
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
東京五輪と北京五輪の両方の地雷を一足で踏み抜いた非常に芸術点の高いツイートだ……。 https://t.co/L1iyRWpf7Z
— しゃいん (@shine_sann) 2021年02月11日
ヤフオクに「自作卓上旋盤」があったんだけど、何者なんだこの人…https://t.co/NPKcSHsfMs
— workshop.im (@workshop_im) 2021年02月11日
ガチのパワハラは、教育したところで自覚しないし治らない #現場猫 https://t.co/Oso3BUBIy2
— からあげのるつぼ (@karaage_rutsubo) 2021年02月13日
SF映画を見た後に「あの部分はどういう仕組みなの?」「こう?いやそれだとこっちのシーンと矛盾する」みたいな話をしてたら他の人に「そんなの気にせず映画は楽しめばいいんだよ」って言われて「今、楽しんでるところなんですけど???」って返すSFオタクっぷり
— 飛駒タオル (@towel_funnel) 2021年02月12日
「森喜朗には退いて貰った方がいいだろう」と思うことと「皆があまりにも一様に誰かを攻撃する様に恐怖すること」と「後任人事にうんざりすること」は全部並立し得る
— 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) 2021年02月12日
フィリピン版ボルテスV、ボルテスチームのキャスティングがガチで信頼できる(笑)。 https://t.co/gCEFplQlr8
— KOW(つ∀`) (@kow_yoshi) 2021年02月12日
みんなカジュアルに、独身男性差別やるよね。 https://t.co/xU0jzMQjYN
— 金本茂 Shigeru KANEMOTO (@SgkSsci) 2021年02月11日
「IHI」(石川島播磨重工業)の「H」は「播磨」ではなく「重」を示していることを知った時の衝撃
— ひがし(らすかる) (@nexco_east_n) 2021年02月12日
「艦これ」や私たちにネットやSNSなどで、長年粘着して誹謗中傷や悪質/攻撃的な画像などを公開したり拡散している人たちに対して、発信者情報開示仮処分申請が今月裁判所より「発令決定」されました。これらに対しては、順次粛々と法的に対応してまいります。ご支援ご協力頂いた皆さん、感謝致します。
— C2機関 (@C2_STAFF) 2021年02月12日
ラブホ産業には見えない独占プラットフォーマーがいる。入室パネル・部屋内精算などのホテル管理システムの市場シェア80%を握るアルメックス(USENの子会社)。彼らの独占ソフトウェアを操作するには謎の専用キーボードが必要という面白仕様に心が踊る https://t.co/LUeqFIgNAN
— 成田 悠輔 (@narita_yusuke) 2021年02月11日
?新公開日決定のお知らせ『#キングスマン:ファースト・エージェント』の日本公開日が、アメリカ本国での公開日変更にともない、日米同時となる2021年8月20日(金)に決定しました☕紳士淑女の皆さまに、今度こそより過激になった最新作をお楽しみいただけますように。どうぞご期待ください? https://t.co/rOF3yzxqpV
— キングスマン (@kingsmanjp) 2021年02月12日
谷村有美をゴルフクラブでボコボコにした元アップルCEO、元マクドナルドCEO、元ベネッセCEOの原田泳幸が全く批判も報道もされず、ただ女の会議が長いと言った森元が世界レベルでバッシングとか言う意味不明さ。
— 藤原興(ヨメジマン大将軍) (@oki_fujiwara) 2021年02月11日
中古OA屋さんにきたらアーロンとかバロンとか事務所たたみ過ぎで在庫潤沢 https://t.co/j2UjnKwQo5
— にゃるせ@ホロケットC02 (@_nyaruse_) 2021年02月12日
100日間筋トレの結果とともにダジャレを送ってきてる読者がいたんだけど、筋肉もダジャレもめちゃくちゃ成長してて最高だった https://t.co/HUWrQInJbU
— 屋久ユウキ@友崎くんアニメ放送中 (@Yaku_yuki) 2021年02月11日
スポンサー18社のコメント比較、PRの教科書に載せられそう。完全ノーコメントのアシックスとキヤノンは大丈夫かと思うし、理念を訴えつつ直接の言及を避けるNTT、野村、富士通、三井住友はめちゃくちゃ日本っぽいテクストだ。 https://t.co/hNJaUcp2L0
— yu koseki (@youkoseki) 2021年02月12日
アイドルヲタクに上も下もありません。その昔、年間120公演参加、グッズトレードのトップ、接触も極め、メンバーと友達かのような認知を同時に勝ち得た知り合いがいたが、「頂上に登ってもそこにはなにもなかった」というパワーワードを聞いたことがある?
— めろちょ (@melotyo) 2021年02月11日
噂に聞く(?)キーボー豆腐ってこんな感じ?(´・ω・`)トウフヲキルノガムズカスィ https://t.co/Xm25qEDCi5
— くつろぎ (@kutsurogi1) 2021年02月11日
ドラクエ4が31年前の今日、発売されました。ドラクエ3が社会現象となりユーザーの皆さんの期待も膨らむいっぽうで、すごいプレッシャーでしたが、章立てにして、それぞれのキャラクターを描き、そのキャラたちを集めて魔王を倒そうと制作を始めたのでした。 https://t.co/IYfYlNqolu
— 堀井雄二 (@YujiHorii) 2021年02月11日
コロナ後に消費税の税率を15%にする、という議論があるそうだ。私の考えは、全く逆だ。コロナ後は、消費税は廃止しなければならない。
— 川内 博史 (@kawauchihiroshi) 2021年02月12日
全ての1人飯難民に知って欲しい…西新宿の何を食べてもめちゃくちゃ安くて美味しい台湾料理屋・台湾佐記麺線が利益度外視のお一人様メニューを開発していた…ここから3品選べて900円(税抜き)ってどういうことなの??お得すぎない??店内常に換気、カウンター席オンリーの良いお店なので皆さま是非に https://t.co/ipCFqfaONb
— miz (@miz_kuma) 2021年02月11日
あ、そうそう。秘書検定、あれ持っている人情報セキュリティ系の仕事に就かせてはだめです。絶対だめ。業務上の倫理観が絶対に適合しませんから。管理者権限や特権も持たせもいけない。必ずどこかでやらかす。
— ktgohan (@ktgohan) 2021年02月11日
『銀魂』坂田銀時は《27歳》と判明 緊急特番内にて初めて年齢が公開 ?特番・後編は19日(金)配信https://t.co/KsrWkcCJsf※現在公開中の映画『銀魂 THE FINAL』時点では29歳#銀魂ザファイナル #銀魂ザファイナル緊急特番でスパーキング #銀さん27歳 #銀さん https://t.co/MKfACy644S
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) 2021年02月12日
佐藤可士和展、これ見るために行った https://t.co/K5Vqe29TYY
— 明石ガクト ONE MEDIA (@gakuto_akashi) 2021年02月11日
台湾でモルカーが大ブームで週32回もホントに放送してるのかと疑問を感じた我々取材班は、台湾の公式サイト、天竺鼠車車のサイトへ飛んだ。すると本当に週32回も放送していた。そして、ポテトの名前が『馬鈴薯』になっており、取材班の腹筋は崩壊した。 https://t.co/KTPwhOLdih
— あかぎゆーと (@akagiya) 2021年02月11日
ハブとマングースの知られざる真実 https://t.co/LpwvLrp0Zd
— 空えぐみꔘ沖ツラ②巻発売中!沖縄は本日発売! (@egumisky) 2021年02月12日
みまもりswitchで検索しようとすると「裏技」「抜け道」「マスターキー」など小中学生が抑圧に耐えきれず必至に絞り出した感じの検索ワードがサジェストされるの本当にうれしすぎ https://t.co/7w7mVD92Zb
— ボニボニア (@BoniAXS) 2021年02月11日
だいぶ昔のものだけど日弁連のこのクリアファイルは良いできだと思うのよな。 https://t.co/nY0i3uMEF6
— 教皇ノースライム (@noooooooorth) 2021年02月12日
妻は子どもたちのミスをシステムでカバーしようとします。うまく手が拭けずに床が水びたしになっても、子どもたちに「どうしてきちんと吹かないの?」とは言わず「どこにタオルがあると拭きやすい?」と聞きます。教育に携わる者はこの視点をいつももっていなくてはならないと思うのです。
— はんめん教師 (@hanmena) 2021年02月11日
「高度に発達した科学は魔法と区別がつかない」ように「衰退した科学知識は呪術と区別がつかない」気がする
— ダイスケ@異世界コンサル㈱漫画発売中! (@boukenshaparty1) 2021年02月11日
焼く段階でカラメルを入れるのがプリンの一般的なつくり方だけど、焼き上がってからしっかり冷やしたプリンに熱々ドロドロのカラメルを後がけすると、急激に冷えたカラメルの薄い膜で全体がコーティングされて、むしろこっちが正解なのではと思える表面がパリッとしたビターな大人のプリンができる https://t.co/a7FR4TUZ9P
— 檸檬 (@lemon___hh) 2021年02月11日
米サンフランシスコに建つ「ガンジー像」に発光体をつけられる事件発生。ガンジーのラスボス感半端ねぇ https://t.co/GjJSZn4W7b
— ?バドすけ?(しょうゆう)? (@Badosuke100) 2021年02月11日
下半分がコーラ味であることは想像がつくが、となると上半分はビン味ということになる。 https://t.co/9kljlVA4BC
— Counterfeiter (@ANI3) 2021年02月12日
ほんとそう、スニーカー業界さっさとメンズレディース表記やめて全部共通サイズ展開してくれよ。何回メンズスニーカーを諦めたか分からんよ。デザインをちょっとダサくアレンジしてレディースサイズに展開される度にものすごく恨んでます。なめてんのか。女にはそのかっこよさが分からないとでも???
— ほこりぬし (@qmsd_) 2021年02月11日
本当に困っています。Amazonで南部鉄器で検索すると1番最初に表示されるのは商標侵害している中国製の鉄瓶。
— 菊地海人|南部鉄器工房及富 (@kaito_kiku327) 2021年02月12日
今、病院の診察室入る時「自動で開くからドアノブ触らないで」って張り紙あって「へー自動なんだー」って思ってはいったら、主治医がデスクからヒモ引っ張って開閉してた
— 彰子3人の母@親が出来ない事は子も出来ない (@dRVCqzhb6Umcp1k) 2021年02月12日
自己肯定感が低いと「こんなに頑張って描いても私にしか需要ないし…」になるけど自己肯定感を高めると「まあモノ自体は私にしか需要ないかもしれんけどこれが完成することで私が喜んでたらみんなも嬉しいやろ!ワッハッハ!」になるので自己肯定感は高い方がいい
— わいわい村 (@waiwai_mura) 2021年02月11日
平素より人類世界をプレイいただきありがとうございます。今回一部のユーザーの間で極端に高い建造物を建てるという不正行為が行われた事実がございました。その対応として言語帯を複数に分割させていただきました(※通常のプレイに影響はございません)。
— SUMIYU (@SUMIYU1987) 2021年02月11日
〝生物の次のステージ〟に突破したキキちゃん見て https://t.co/cQzkg2ZtMS
— ひら (@kitasanhilack) 2021年02月11日
アボカド、「はいまだ固いでーすwはーいまだまだ固いでーす固いでーすwwwはい!!今食べ頃!!あーあwwwもう遅いでーすwww全部グチャグチャのムダになりましたーwwwwまた買ってね〜www」みたいになるのでホウレンソウもできないクソ食材
— チト (@karno) 2021年02月12日
検死によく参加していた家族に教えてもらったので罪悪感から気が狂いそうな人に共有したいのですが洗っても洗っても手から血の臭いが消えない時はだいたい鼻毛に血が付いている事も多いから鼻を洗うと結構臭いが消えるよ
— やまだ (@ymd0568918463) 2021年02月11日
爪が引っかかってちょっとイラっと来てから身体預けて甘えてくるところがたまらなく可愛い https://t.co/fCW7AwpWl2
— hiro@整体院 キュベレイ (@cybele_nakano) 2021年02月11日
←昔の自分 今の自分→ https://t.co/mwMFEiXFbh
— キムテス? (@kimuti_X) 2021年02月11日
来月で東日本大震災から10年経つという事でずっと自分の中にしまっていたんですが、自分の経験した事を描いてみようと思い形にしてみました。読んで頂けると幸いです。(1/4)#東日本大震災から10年 https://t.co/ZTGDIsCWPE
— あいしま@原稿中 (@setup_setup) 2021年02月11日
バカかっこよくて笑う https://t.co/r7PQqnim0e
— しーちくん (@seek_chin) 2021年02月11日