ネタ

中小企業庁は2月12日、新型コロナウイルスの追加経済対策として創設した2020年度第3次補正予算「事業再構築補助金」の事務局に、人材派遣業大手のパソナグループ<2168>を選定した。
事務局の公募には計3件の提案があり、外部有識者5人による審査委員会で審査した。
事務局の公募には計3件の提案があり、外部有識者5人による審査委員会で審査した。
事業再構築補助金は中小企業などの業種・業態転換や事業・組織再編を支援する新制度で、第3次補正予算における中小企業支援策の柱。パソナが提案した事務局経費399億円余りを除いた補助総額は約1兆1000億円に上り、中小企業から中堅企業に成長する事業者などには最大1億円を補助する。
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://maonline.jp/articles/jigyo_saikoutiku-office
注目のレス
- 2:美しい国ですね
- >>2:菅信者の邪悪さがわかりますよね…
- 37:中小企業を潰すって明言している竹中が、いったいどんな「支援」をするんだろう・・・?
- >>37:今の最低賃金しか払えないブラック中小企業は潰した方が良いってだけだろ。 竹中ってだけで反射的に叩いてるやつはこの東洋経済の記事を読むべき↓ 時給「1000円ぽっち」払えない企業は潰れていい 日商「最低賃金アップ反対論」は国益に反する
- 51:エスポワール島
淡路島のことじゃないぞ、日本のことだ
- >>51:エプスタイン島くらいのインパクトが欲しいな
- 64:だから低学歴で経済政策丸投げするような奴を総理にしちゃダメなんだよ
- >>64:学歴なんて問題外
- 75:日本国民が自民党支持した結果だからね
しょうがないね - >>75:しゃーない、売国よりは利権の方がまだ国民被害少ない
- >>75: 民主党にやらせた時はどうだったかもう忘れたのかハゲ
- 114:どうみても癒着と税金の無駄遣いです、ありがとうございました
- >>114:2倍予算があっても同じ内容で国民に還元されそう
- 119:派遣業でうまくいかないから
政治家と仲良くしたり地方に本社を移転などして
血税に狙いを定めたか
人材派遣なんて就活で見向きもされないクソ業界 - >>119:まるで就活で注目されるマスコミやTVが素晴らしい業界のようなコメント