ネタ

奥野容疑者は昨年4月から明治学院大で学生のリポートの添削指導を担当。週2日、1回7時間半の勤務で、時給は2000円。今年3月までの契約だった。
「オンラインでの対応なので、事件を起こした昨年9月は授業の期間外だったため、マスクのトラブルは把握していませんでした」(同大広報課) 健康上など、特段の理由もなく、マスクを外して飛行機に搭乗し、ホテルに宿泊していたとしたら、ただのトラブルメーカーだ。
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19573163/
注目のレス
- 11:貧乏でマスク買えなかったんだな
- >>11:普通にマスクつけてるの目撃されてるぞ
- 18:どうやって生活してたんだよ
- >>18:この異◯者、まともに仕事してたの?大学では問題なかったの?
- >>18:このチー牛はピーチ直後は職業投資家を名乗ってたよ 親の資産がそれなりにあるのかもね その割には住んでる部屋が安めの公営住宅風の和室だったが
- >>18:言うて週4時給1000円のフリーターと考えると普通にありうる金額やな
- >>18:いや、30になってそれはありえんやろ・・・ 家族食わせていけないじゃん
- 27:メディアもわざわざ取り上げる必要性もないし、放っておけばいいのに
- >>27:これな こんな小者を相手するしかないほどよっぽど暇なんだろ
- 41:東大の院を終わってこれは泣ける
- >>41:ポスドクとかよくあることだぞ。 学者の道は一般人が思うよりも厳しい。
- >>41:研究者の6割は非正規雇用だぞ。
- >>41:勉強出来てもアレじゃあねぇ
- 65:週2勤務定時で11万2千円
いい仕事だなおい
- >>65:めちゃいいな!
- >>65:プラス「明治学院大学の入構許可証」、こっちが本体だったと考えるのが自然かと。 郵送や電話、ましてやネットでは足がついちゃうものもあるでしょ。 そう考えると件の際の移動が「北海道→大阪」だったのも理解できる。
- >>65:最高やん
- 88:時給2000円で月これだけならすげー良いアルバイトやん
で、本職はなんなん? - >>88:ポスドクに本職を尋ねるなんて残酷な…