
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
猫の隣で勉強するとこうなる https://t.co/HzacoW0zDf
— もふもふ動画 (@ru_ruru831) 2021年01月10日
ペロシのPCを押収したの、アメリカ軍海兵隊特殊部隊やん!パニッシャースカルのワッペンしてるガチの人や!FISA諜報活動発動中! https://t.co/BvENmrbwSK
— DECO (@decodecochibita) 2021年01月09日
【動画】焼き鳥屋、小池都知事にブチ切れ「店名公表?そもそもお前らが習近平が来る、オリンピックだと対策延ばして感染広げたんだろ」 https://t.co/fjs73B8fSp
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) 2021年01月10日
純粋にだいあを求めて来た漏れも、ただハゲているという理由で名誉転売屋認定されて号泣 https://t.co/x1rt7pfMZE
— matanee (@matanee) 2021年01月09日
あなたのせいだよ。 https://t.co/HCIaZ68bKm
— 自由 (@FreeTweet000) 2021年01月10日
搬送途中の積車がぶっ壊れたらこうなる笑 https://t.co/6xoJj8QRi9
— やさぐれ師匠 (@QydsovWbpsP9guF) 2021年01月09日
e-Tax先生、かなり最近しれっと進化を遂げてた。2021年、日本の確定申告がGoogle Chromeに対応した記念すべき年です。 https://t.co/Ete4cKaomM
— ⛩まつたけ⛩ (@pineplaaaain) 2021年01月09日
今カード会社から2140万円使いました?っていうメールが来て思わず服を着そうになった
— ユーリィ・イズムィコ (@OKB1917) 2021年01月09日
マスクもせずに密な場所で話す事がいかに危険かが分かる画像 https://t.co/AMJNerxlT3
— 小澤至論 Michinori Ozawa (@oz_shiron) 2021年01月09日
ああ、そうか。世界でどんな事案が生じても円高になる不思議な現象。単に日本円が信頼されているからじゃなくて、むしろ「どのような状況下でも円が刷られない」という財務省の悪癖が世界中に浸透してしまっているだけなのか。
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) 2021年01月09日
中国、アメリカの制裁に追随し中国企業との取引を停止した日本企業を中国国内で処罰する法律を制定。日本勢は板挟みに https://t.co/fxsqNjqfHM
— ツイッター速報 (@tsuisoku) 2021年01月10日
飲み会自粛令の出てる弊社、茶番が横行する #現場猫 https://t.co/7Qj2Cyah7p
— からあげのるつぼ (@karaage_rutsubo) 2021年01月10日
ある日突然、あなたに12人ものドナルドトランプができたらどうしますか?それも……とびっきりかわいくてとびっきり素直でとびっきり愛らしくてとびっきりの淋しがりや。しかも、そのうえ……彼女達はみんなみんな、とびっきり!お兄ちゃんのコトが大好きなんです…… https://t.co/xzTYdF0FBL
— 渡辺曜(本人)と基本的人権 (@watanabe_freeze) 2021年01月09日
「オタクに優しいギャルなんて存在しない」という言説を時々見かけるが、オタクは『挨拶』されたり、普通に『会話』しただけで『優しい…』と感じる習性があるので、誰にも臆さず話しかけるチャラめの女子はオタクくんの心に『青春』として残り続けるのだ。 https://t.co/2U382oJnr5
— 赤坂アカ (@akasaka_aka) 2021年01月09日
わたしが聞いてる会社での集団感染は「体調悪かったけど言い出せなかった」「年末ぐらいいいだろうと呑み会」「酒はやめといたけど代わりにみんなでカラオケ」「17時から20時の三時間で会食」みたいなのが多く、圧倒的に問題になるのは一番最初です。普段通り行動するので取引先にも影響する。
— たいしょう (@taisho__) 2021年01月10日
奇怪竜 フルフル 数々のハンターを恐怖のどん底に叩き落としてきた不気味な飛竜が復活。壁や天井からにょろりと首を伸ばして襲い来る姿は、その名のとおり奇怪極まりない。気圧されないよう、覚悟を決めて挑もう。https://t.co/YJcFmrUTBe #モンハンライズ https://t.co/hFsvLe6azv
— モンスターハンターライズ公式 (@MH_Rise_JP) 2021年01月09日
僕ら3階のお部屋に泊まってたはずなんですけどなんですかこれ…… https://t.co/39Axv1u28Y
— な ん ヴ ぁ (@Namba_NIT) 2021年01月10日
道路での歩行者・自転車・自動二輪・自動車・トラックの気持ちをみてみよう! https://t.co/y5MkhHn85E
— 坂崎ふれでぃ■サバゲ漫画7巻発売中‼ (@lunaticmonster) 2021年01月09日
天膳はお休みですが、北陸道の高速で立ち往生されているドライバーさんたちにと、ありったけのお弁当を用意して店主が歩いて配ってます…せめて美味しいカツ丼で元気を出してください…?✨立ち往生のドライバーさんに伝わるよう、拡散してくださると嬉しいです? https://t.co/cRPB3rrTkE
— 熟成かつ天膳?(てんぜんじゃなくてあまぜん)福井名物【公式】味変して食べるとんかつはうちの名物です (@amazenhonten) 2021年01月10日
コロナを予言していたのはMMRくらい https://t.co/fHSIC7NcFv
— ラブレス (@cl3zt) 2021年01月09日
岩手県滝沢市に「ふるさと納税」をすると、昭和時代の喫茶店や飲食店でよく見かける”ルーレット式おみくじ器”がもらえる!※全国で滝沢市のみで制作されているhttps://t.co/84m8HdQzwt https://t.co/Zt2T9sZwut
— ほいじんが (@garaguda) 2021年01月09日
レッドブルが値下げは激アツすぎる https://t.co/WBquIJOaYj
— zombie (@zom420bie) 2021年01月10日
80歳超えの父が、「俺は1500万円以上の株式を持っている」というので証券口座を見せてもらったら…?おはぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ??? https://t.co/y7BAYP2niZ
— トラオ君@株主優待・米国株投資のすすめ (@cathouse222) 2021年01月09日
神奈川県がクラスタ追跡を事実上やめますって報道と、横浜市が成人式を強行しますって報道が同時に出てきて、終わりの始まり感がすごい。緩やかな自滅。
— しゃいん (@shine_sann) 2021年01月09日
千葉市では実際に千葉市で起きた感染事例を挙げて市民に注意喚起することとに。・昼の休憩時間に一緒にお弁当を食べた後にマスクを外したままで会話し、全員感染・同じ幼稚園に通う家族同士でホームパーティをしたら感染・体調が悪いのに無理して出社→集団感染今後も伝わる呼びかけに努めます。 https://t.co/vx36hLzJVO https://t.co/SdF4jtOAqr
— 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) 2021年01月09日
おやおや空港のターミナル内で脚立と長玉レンズとは…”三連休の人手”的な撮影でしょうか?圧縮効果楽しみですね♪ https://t.co/MrD6wWwVJl
— 社会人3年目マン (@takuan_tsumugi) 2021年01月09日
オワーーーーー!!!!!( ´゚д゚`)エー https://t.co/Ek2KjiXhJb
— アヲハタマスミ Дっつ (@AohataM) 2021年01月09日
息子「ねぇパパ」俺「なに?」息子「富岳って知ってる?世界で一番はやいスパコンなんだって」俺「いま使ってる」息子「マジで?その前に一位だったのが京ってスパコンだったみたいなんだけど、それも使ったことあるの?」俺「落としたことがある」息子「え?」俺「なんでもない」
— ロボ太 (@kaityo256) 2021年01月10日
圧縮効果はこうやって使うんだよ!!!! https://t.co/j4jkgQYWXf
— moru(勝手にGo To 池袋北口キャンペーン停止中) (@moru221) 2021年01月09日
低気圧すごいたくさんある… https://t.co/U6SxkLIoLM
— 荒木健太郎 (@arakencloud) 2021年01月10日
ツイッター社株価の下降が止まらない自爆した模様 https://t.co/92l4CFySVQ
— Sakura?? (@sakuratree7772) 2021年01月09日
これもう哲学だろ https://t.co/DgB3ECxQie
— 日々有給 (@Everyday_UQ) 2021年01月10日
メシは文句なしに美味いんだけど窓の外の様子がどう考えてもおかしい https://t.co/egRL89UzH5
— な ん ヴ ぁ (@Namba_NIT) 2021年01月10日
今日を持って引退することになりました。このコロナの中、両国まで行き相撲を取るのはさすがに怖いので休場したいと佐渡ケ嶽親方に伝え協会に連絡してもらった結果協会からコロナが怖いで休場は無理だと言われたらしく出るか辞めるかの選択肢しか無く自分の体が大事なので
— 柳原大将(元琴貫鐵大将) (@miyakuradaisuke) 2021年01月09日
エアコンの業者さんが「室外機の高さでその土地の積雪量がわかる」って言ってたんだけどこの写真みて笑ってた https://t.co/736TVX4yZC
— ?紺谷@P90? (@kntn_okd) 2021年01月09日
歴史的な大雪関係の写真だと、エジプトに数十年ぶりだか数百年ぶりに雪が降ってはしゃいでた人のがめっちゃすき。 https://t.co/Xq1eYzx4Ck
— 佐々野ささき ??メロスピ制作VTuber (@sasanosasaki) 2021年01月10日
晩ごはん出来たー!クトゥルフ鍋。フラクタル構造の神秘 https://t.co/sgZlNv2HXc
— ナルパジン (@narupajin) 2021年01月09日
僕らくらいがぎりぎり親や先生に殴られるのは普通のことだった世代だと思うのだけど、「殴られて育った人間は子供を殴る」理論が正しければいま僕らの世代の親や教員はまだがんがん殴ってるはずなのに、そんな様子もない。みんな頑張って自分の代で断ち切ったんだなあと思う。
— ジロウ (@jiro6663) 2021年01月10日
Today, I am lifting all self-imposed restrictions on executive branch agencies’ interactions with their counterparts from Taiwan. This action will benefit both of our great democracies. https://t.co/JmxE5jsZYf
— Secretary Pompeo (@SecPompeo) 2021年01月10日
なにが「実は俺MENSAの会員なんだよねww」だこちとらFANZAの会員だぞ
— みづは? (@supermizuha) 2021年01月09日
窓を開けるときは隣の屋根雪に注意しましょう。 https://t.co/dqFdmoVIZF
— el dorado (@akin_end_o) 2021年01月09日
『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』世界最速上映中止のお知らせ https://t.co/A2cICY4dhr #シンエヴァ https://t.co/2VaRlKYmQK
— エヴァンゲリオン公式 (@evangelion_co) 2021年01月09日
えっ? https://t.co/VnAXX4RwlC
— のれそれ? (@noresore_) 2021年01月09日
無料に見れるようになった瞬間に沸く人っているよな https://t.co/vxAgwi79lr
— 伊藤 誠 (@nenesamagatizei) 2021年01月09日
福井駅前の氷河期感。 https://t.co/lL5jAkxITv
— 岩迫 (@ohafuku) 2021年01月09日
女たちー。どのトイレ、更衣室などいったらまず身の回り確認してから服脱いでくれ〜たのむ〜こう言った盗撮機がいますごい増えてるんだよ〜〜頼むよ〜速攻警察届けてな〜頼むーお前らの身のためなんだよー頼むー https://t.co/ddp1WGVpWM
— でゅくし (@romdhks) 2021年01月10日
最も有益だった自衛隊の教え「まず結論から話せ!次の瞬間、お前が死んだら誰が結論を報告するんだ!」おかげさまで結論から話せるようになりました。
— わびさん (@wabisabist) 2021年01月09日
自分が頼りまくってる英語関連の神ツールをまとめてみました✍? https://t.co/X1g7qa0123
— じゅじゅ (@juju_gaishi) 2021年01月09日
緊急速報で外出自粛と言われたけど家から出られないから安心してほしい https://t.co/lONzg18vM2
— 緑青 (@648c75_0) 2021年01月10日
炎を信仰する獣たち。 https://t.co/GGjmfo5d4o
— やまざきうなむー (@unamuu2014) 2021年01月09日
「一枚で限界が来るクリアファイル」を作ろうとしてます https://t.co/6EcsrWujNQ
— もにゃゐずみ | MONYA (@Monyaizumi) 2021年01月09日
あの名曲をフローチャートで表しました。 https://t.co/2TNPjI8Xs8
— トヨマネ|パワポ芸人 (@toyomane) 2021年01月09日
市役所から3歳児検診の視力検査は自宅でやってねセットが届き「嘘だろ…気まぐれな娘にどう説明してやらせんの?」と呆然としていたのですが視力検査用メガネを見た瞬間娘は「なあにこれ?これなあに?」と目を輝かせて取り組みました。このデザインをご提案下さった方にボーナスはずんで下さい https://t.co/N2nJO9rkcM
— AK \アンジェリーク新作出ます/ (@ichi_no_kuchi) 2021年01月09日
?オーロラリフレクター(反射材)で夜の雪かきも安心?水滴がついてる所は、光らなくなります? https://t.co/0st8GSukTr
— 反射材広め隊@LIGHTFORCE®︎ (@LFS_arabo) 2021年01月10日
とある本屋さんの鬼滅売場ですが、在庫はないけどなんか楽しくなれてすばらしい…笑 https://t.co/rp05W6kGdH
— フジイ (@fuzyhiro) 2021年01月09日
夜中にビビったやつ https://t.co/8jWREF6ERb
— ☀️??大和ธงชัย??☀️ (@kbtit8484) 2021年01月09日
くっっそwwwwコレぞニコ動だわ https://t.co/2VusYRin1C
— 諏訪洸太郎(七番隊) (@BB_higum) 2021年01月09日
処分する古本の中に裸で挟まってて焦ったドラえもんズだけが使える伝説のひみつ道具「親友テレカ」奇跡的にほぼ無傷、未使用だったので即スクリューダウン https://t.co/MoTZLogoWk
— コモラン (@cormofeed26) 2021年01月09日
息子(1歳)よ、そっちは沼だぞ https://t.co/fmgi01arb7
— ih168 (@ih1681) 2021年01月10日
トイレはジェンダーに配慮とかおしゃれデザインとかどうでもいいから視認性のためにも赤と青のピクトにしてくれ。トイレ探すの比較的緊急事態なんだ https://t.co/vylZLOd8zR
— 八さん?@半可通 (@Hachi5963) 2021年01月09日
【咲-Saki-全国編×雀魂 コラボ雀士正式発表!】清澄高校麻雀部の一年生で、団体戦では大将を務める。普段は読書好きでおとなしい性格だが、牌を握れば得意とする「嶺上開花」で他の者を圧倒する豪快な一面を持つ。「こんにちは。私は咲……宮永咲。」#雀魂 #じゃんたま #雀魂咲コラボ https://t.co/gGOrLgS7Nr
— 【公式】雀魂-じゃんたま- (@MahjongSoul_JP) 2021年01月09日
(2/2)飲み会をした人の家族が苦しんだり、同居しているおばあさんが入院したり、それで育休中に医療者が働くことになったりあたなが罹ってもいいと覚悟するだけじゃだめだと、思うのです。 https://t.co/yMVqVQZLcG
— ミュー@?と腸と乳がすき (@myumyumoon) 2021年01月09日
飲食店への補助は、それぞれのお店の売り上げによって比率を決めるべき。一律6万円だと、年に2190万円。都市部だと足りない。でも、ローカルならお釣りがくるお店もある。徴税は資本主義なのに、補助は共産主義。こういう節操のなさが、信頼をなくすのだとおもいます。すみません、オチはありません。
— デーブ・スペクター (@dave_spector) 2021年01月09日
突然意味なく怒鳴り出した高齢ドライバーにタクシーで支払いをしたのに二重料金を取られそうになりました。タクシー会社、タクシー協会に連絡しても、それでどうしたいんですか?たらい回し。このような被害者もたくさんいます。どうしたらいいでしょうか?#拡散希望RTお願い致します https://t.co/lYmtJqsW00
— ?Stylist memi? (@titymemi) 2021年01月09日
買い物行ったついでに圧縮マンごっこしてきた1枚目:24mm2枚目:50mm3枚目:240mm4枚目:384mm(240mmの1.6倍クロップ)概ね同じ場所(不二家の幟を目安)が起点になるよう位置を調整すべて絞りf8で撮影やはり400mm近くになるとさすがの圧縮効果ですね♪(実際の見た目は2枚目の50mmが近い) https://t.co/tQI8MxE1DX
— みかんChan (@mikan_TDF_MCZ) 2021年01月09日
雪やばと思いベランダの窓を開けたら鳩が瞑想している豪雪の新潟市内。 https://t.co/MsZNvUtKcv
— 曽我農園 トマト専門 (@pasmal0220) 2021年01月09日
【悲報】沖縄、海で寒過ぎて仮死状態になって浮いた魚が拾える https://t.co/UMxFbUEw4B
— エム@KM (@he_maketh_m) 2021年01月09日
昨年晩秋に「カマキリの卵の位置が例年より高いから今年は雪ヤバいかも」ってTwitterで見かけたけどその通りになったなぁ。カマキリすげぇ。
— ろすモン@HAKE (@fabian0318) 2021年01月09日
加工ミスで巨大になってしまった… https://t.co/NwbtzaCtUc
— カマキリ (@kamakiri0818) 2021年01月09日
ドミノピザの店員さん、寒いのにめっちゃ体張ってて元気出た https://t.co/CsUEy7PzHi
— ゆかりんご@ダーツ (@daaaayuka) 2021年01月09日
ブロッコリーは寒さに当たるとアントシアンが出て紫になるのだが、甘みがでて美味いし、茹でればきれいに緑にもどる。という話が一般常識だとこれを規格外にしなくてすむのでありがたいな。 https://t.co/TbOaUYfT2b
— 安部真吾│農家│親バカ│食育家 (@onabakebanboo) 2021年01月09日
記録的降雪の富山…⛄️雪降りすぎなのもヤバいけど、標識とかあり得ない積もり方しててちょっとカッコいい??芸術的すぎん?笑 https://t.co/KsnBkixqZw
— ゆけこ (@Yuki_cco_) 2021年01月09日
竹伐りの季節。ノコを入れたら大量の水が吹き出し、甘い芳香が立ち込めた。稈の中にたまった糖液がアルコール発酵したらしい。しかも、冷え込みのおかげでシャーベット状。舐めてみた。甘いお酒だ。伐倒したこの稈は重たくて、あちこちの節にお酒が入っていた。天然の酒樽だ。 https://t.co/zHUbZJddVK
— sawagani550 (@sawagani550cc) 2021年01月10日
生かされていることに感謝した日記です https://t.co/UqUa4m5tZ3
— あいすく (@iceyamamori) 2021年01月09日
最近外が寒くなりすぎてリアルに毎日うちの子はこんな感じでお布団から出てきませんww気持ちはわかるけども。 https://t.co/lozLkIzHb4
— みにら日記‐MINARA‐Diary‐ (@minira_diary) 2021年01月09日
今日も来た。 https://t.co/r6r4IW6FoJ
— 滑子原なめ子 (@cnnmjj) 2021年01月09日
ただの焚き火とは思えない儀式っぽさ。 https://t.co/OXXbMNAEea
— パペットマペット (@papeushikaeru) 2021年01月10日
各時代で一世を風靡したダンスの進化?#1950年代 〜 #90年代 https://t.co/sC6CWSDL7V
— 森永タミー (@tammy_morinaga) 2021年01月09日
中3の俺から届いた手紙、何書いたっけな〜と思って開いたら1行目がコレでもうビリビリに破り捨てた https://t.co/jxqcwdgvgG
— 家具琵琶?自然派 (@Furnitureloquat) 2021年01月09日
職場の年下の子、店内にいる虫も殺さずに掴んで逃がすような優しい子なんやけど、ガンガンに人を殺めるゲームをかれこれ3年ぐらいやってるって聞いて「人間はいいんや笑」って言うたら「はい!人間は愚かなので!」って言われてめちゃめちゃいい笑顔になった。
— みみ天 (@MD_mmrn) 2021年01月09日
こうにしか見えないマイメロちゃ・・・先輩 https://t.co/76uN73N0A8
— もうだめ@毎日ニアノア絵UP中? (@MMoudame) 2021年01月09日
コロナ病棟じゃなくても医療が限界だと感じることがあるという漫画(1/2)経済も大切だけど、私は医療者なので救命が遅れる人が多くなっていると感じると苦しい。どうか自分だけじゃなく周りの人のことを想像して欲しい。#コロナ #医療漫画 https://t.co/si9uhdQkjV
— ミュー@?と腸と乳がすき (@myumyumoon) 2021年01月09日
さて、行くか https://t.co/uf31uhWBO7
— ?つばめんDEすわ? (@dh22swa) 2021年01月10日