ネタ

海賊版サイトは、2017年9月から半年間で約3190億円(推定)の被害を与えた「漫画村」が18年4月に閉鎖された後、一時沈静化。だが手口を巧妙化したものが現れ、再び被害が拡大。コロナ禍で自宅で過ごす人が増えたこととも関係しているとみられる。
ABJによると、現在、国内向け200、海外向け500の計700サイトがあり、ベトナムに運営者がいるとみられる「ベトナム系」と呼ばれるサイトが勢いを強めている。匿名性の高いサーバーなどを使用し、追及が困難だという。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20201231-OYT1T50056/
注目のレス
- 19:さっさと公式で英語翻訳付けたWEB漫画サイトやっとけ
- >>19:結局これなんだよな
- >>19:海外向けに関してはこれが一番の対策になると思う
- >>19:公式で見れないから海賊版見るの仕方ないっていう謎の理論で違法試聴してる海外勢多いからね
- >>19:規制が厳しいんよ 日本は世界一漫画の表現に寛容だから 海外むけだと難しい部分もある
- 22:本のサブスク欲しいけど出ないやろなぁ
- >>22:KindleUnlimitedとかいくらでもあるやろ
- 23:ベトナムの無法っぷりがはっきりしてきたな
さすが四千年中国と揉めてる国やな - >>23:日本の半グレが海外で外人使ってやってるだけだぞ
- >>23:日本と中国と韓国のチンピラが総出で手を貸してるからこうなってんだよ
- 26:アメリカに勝った国やしな
- >>26:ゲリラ戦法はベトナムの十八番
- >>26:草 中国にも勝ってるぞ
- >>26:北のフィンランド、南のベトナム
- >>26:モンゴルにも勝ってる 日本と違って陸続きなのに
- 30:ベトナム家畜は荒らすし日本での犯罪率やばいし割れは使うしやりたい放題やな
- >>30:はいレイシスト、ゲリゾー大好きネトウヨ哀れ
- 52:YouTubeでもベトナム人が違法アップロードしとるよな
- >>52:登録者10万人以上の東南アジアのゲーム実況垢が違法アップロードしてたから通報したらアカウントBANされてた。結構人気があった実況者らしくて泣きながら知り合いと思われるアカウントで釈明動画的なの出してて腹抱えて笑ったww「なんでこんな事になってしまったのか。悲しいです」みたいなコメントも何件かあったんだが、水ダウを違法アップロードしたのがアカンのや。
- 72:もう違法サイト根絶は諦めて漫画のサブスクを充実させた方がいいかもな
低料金で人気ある漫画も読めれば違法サイト使うやつ減るやろ - >>72:いや、タダで読めるのに一円でも払わないだろ
- >>72:逆だ。漫画は必ず英語版をダブルで出す様に法令で義務づけろ。 著作権法違反をやる個人は居ても法令違反を犯す国内出版社は無い。
- 79:集英社&弁護士「ここで違法アップロードされてる」
- >>79:公式ありがとう!!ちょっと見てくるわ
- >>79:使ってるやつあって草
- 127:サブスク、仕組み作るのはいつも海外からだしな
外圧がないと変わらん - >>127:日本もiモードの月額課金みたいなのでやってたやんけ 当時の技術を考えてもクッソみたいなコンテンツだった上にこれで味しめてうんこみたいになったけど
- 243:というかダウンロード規制は今回の改正前から音楽と映像はダウンロードも違法で
恐らく漫画よりも音楽・映像コンテンツの割れの方が遥かに深刻やろうに
一つも取り締まられることなかったからな超大手企業と利権団体が多数存在する音楽コンテンツに対する割れですら大々的に罰しないんやから
漫画なんか立場クソ雑魚やし罰せられるわけない
アップロード者やリンクまとめてるサイト管理者は別やが - >>243:DL規制とかどうでもいいから国指定の違法サイトをアク禁にできる法律を通せよ。