娘、園で強制的に鬼滅みせられていま夜泣き中。よりによって累くん回で「ねじゅこ血ぃいっぱいで怖かった」とのこと。クレーム入れていいかな。園でPG12指定見せるって私的にはアウトなんだが。
— もこもこ (@mob3s) 2020年12月19日
娘が園で鬼滅強制視聴させられ夜泣きしてる件、夫に伝えたら同じように怒ってくれた…と思いきや「でも園の役割って子どもらの生命の安全確保が第一でしょ?保育してもらってる側がそれ以上を求めるべきではないよ」とのこと。よもやよもやだ。穴があったら埋めたい。
— もこもこ (@mob3s) 2020年12月19日
@kiyomism そう!それです!!!DVD視聴に関しては以前からそういう配慮がないことにずっとモヤモヤしてたので、今回爆発しちゃいそうです
— もこもこ (@mob3s) 2020年12月20日
@mob3s 大問題ですね。有り得ないです。我が子の園でも、延長の子はDVD見たりしますが、幼児向けの物ですよ。CMで一瞬ホラー映像を観てしまっただけで、酷いPTSDになってしまった。そんな事例もあるそうですから。娘さんも同じですよね可哀想に…
— 美麗@ 発達障害児のママと繋がりたい (@mamamamaktk) 2020年12月20日
@mob3s 園として配慮に欠けており不適切な判断ですね。倫理観に裏付けられた専門的知識で保育を営む原則と、あまりにもかけ離れています。例え、子どもから「見たい」とリクエストがあったり喜んでいる子どもがいたとしてもです。一斉にアニメを見て過ごす時間についても園側で問い直す必要がありますね。
— いしかわのいえのえんちょう (@ishikawa_noie) 2020年12月20日
@mob3s @syabaairisgood R12指定なのは正しい。でも血は見られるようになっとかないといけない気もするな…
— 伊ノ (@iorii16) 2020年12月20日
@mob3s 子供にそのような映像を見せるのは間違っています。映画館でも小さな子供を連れて見ている親が沢山いましたが子供は大泣きしている子もいました。大人の都合です。子供には何の罪もないのにトラウマを持たせるような行動は虐待と変わりありません。そこに気づけないのは残念ですね。
— えりちゃん (@ettan1026) 2020年12月20日
@mob3s 子育て支援員です。保育士ではありませんが、園は何やってるんでしょうか。私はただの保育補助要因ですが、これはクレーム入れていいと思います。良かれと思ってやってることが軽率な行為だから、「何してくれてるんだ。」と思います。園が育児の妨げしてどうするの。腹が立ちました。
— 折原臨也 (@swcZtydCDcMmrcv) 2020年12月20日
@mob3s @hane_co_llect 保育園で鬼滅かーネタないんだろーなー。てか内容わかるん?笑笑
— a,n,ko。・∀・)ノ彡☆ (@0_atha) 2020年12月20日
@mob3s 流行ってるからといって、みんながみんな好きじゃないと思うし、残虐なシーンありまくりのアニメを園で見せるのはアウトですね。トラウマになったらかわいそう(ノД`) はなかっぱや、Eテレでいいですよね。
— いちごちゃん (@M0311V) 2020年12月20日
@mob3s うちの子の行ってる保育所ではTVすら置いてないですねまぁお姉ちゃんの影響で鬼滅は大好きですが怖いシーンは隠れてみませんね
— なみとすずのパパ (@namisuzupapa) 2020年12月20日
@mob3s この辺て、昔からちょっと配慮が足りなかった気がします私は同世代の方は覚えがあると思いますが、パンを踏んだ娘を見せられてトラウマでした。これ、子供向けなんですよね。その辺りは昔より考えるようになったのに、年齢指定しているやつを保育園で見せるのは論外かと
— さすらいプログラマ (@suraipg) 2020年12月21日
@mob3s 幼稚園児で血の表現は不味い、、自分も園児だった頃、他の子がざっくり足を怪我して血塗れの足が凄く記憶に残って怖かったのが今でも覚えてる。家族愛とか仲間の絆を見せたかったのかも知れないけど、他にも目を向けないと、、
— あめふらし (@Ame_furashi3) 2020年12月21日
@mob3s いくら優れたストーリーでも、残虐なシーンがある以上、幼い子に見せるべきではありません。意見した方が、よいと思います☺️
— ちえぴ 大和撫子隊 (@Chiepi12Dnkn) 2020年12月21日
@mob3s これは不適切ですね。とんでもない話だ。
— パパ整体師ケンモチダイチ☠️ (@akahigedaichi) 2020年12月21日
@mob3s 子供は自分の判断で決めるのが難しいから、先生が導き手にならなければいけないのに、本当に酷い事をしますね…。
— イーガー (@IGA00FGO) 2020年12月21日
@mob3s 親だったら見せっぱなしにしないで見た上でどう感じるべきか教育してやれ
— マフムト=三元豚 (@sangentonn) 2020年12月21日
@mob3s 私もあの画が気持ち悪くて、受付ません。
— マミ (@RayciousM) 2020年12月21日
@mob3s コレは絶対にダメな奴です私も仕事柄子ども達にDVDを見せることがありますが、どんなに好きな子が多くても『鬼滅の刃』は絶対に流しません。これは作品の否定ではなく、それぞれの子に与える影響を考慮した常識的な対応だと思います。実害がある以上、苦情を入れても差し支えないと思います
— はりまたかのぶ と 恐怖!巨大金魚現る! (@harimatakanobu) 2020年12月21日
@mob3s @qVYUE5F9NnTu68n 私、孫から宿題と言われて、鬼滅のキャラを描いていました。今日TVので放送してるのを初めて見ましたが、小さい子どもさんには見せたくないと思いました。残酷な画面が結構でてきて・・その残酷な画面に慣れていくのもこわいです。
— さすらいのうみたん (@kzWeUzfNetI5opP) 2020年12月21日
@mob3s 鬼滅に限らず、アニメって自分で面白い、好きだと思えるから見るもんだと思うんです。人に強制されて見るもんじゃないですもん。私も自分の好まない残虐な作品は怖くて見れません。小さいお子さんならなおさらのことですよね。
— ねぎま (@GdKO6rfk0ijW4So) 2020年12月21日
@mob3s 元々子供に見せることを前提に作られてない作品だもんな深夜アニメとしても、かなりグロい方の部類の、「子連れ狼」の映画並みのスプラッタ剣戟幼稚園児に見せるにはキツイな
— 榎本羽美流 (@qVYUE5F9NnTu68n) 2020年12月21日
@mob3s ほんまのキメハラやんけ
— れっどあーみー (@dCzuC1G3z060qz0) 2020年12月21日
@mob3s そんな保育園があるんですね。まず保育園で映像を見せるということ自体がもう意味不明そこはもう保育士に伝えたところでそうなので、管轄の役所に伝えていいと思います。フォロー外失礼致しました。
— え (@hkktuwstkk) 2020年12月21日
@mob3s 犬夜叉を見せられていた俺は何だったんだ。
— 翔 (@hamhamrobokithi) 2020年12月21日
【地獄】娘、園で強制的に鬼滅みせられていま夜泣き中。 https://t.co/cdN4bn05mp #鬼滅の刃
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2020年12月22日