ネタ

私は22歳。彼氏は25歳。彼氏は社会人二年目です。
婚約指輪をもらいました。
TIFFANYの婚約指輪で0.24カラットです。
ダイヤが小さくてショックで泣いてしまいました
私は結婚式もこだわらないため喫茶店とかカフェで簡単な式でいいよねって彼と話してたし結婚旅行も得にこだわらないし、こだわったのは婚約指輪だけだったんです。
それに二人共子供苦手なので将来的に子供を産むつもりもありません
なのに婚約指輪のダイヤが小さくてすごくショックで過呼吸になるくらい号泣してしまい ました
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13115716708
注目のレス
- 9:納豆ご飯と味噌汁卵焼き
- >>9:一生これでもいい
- 11:過呼吸になれば心配してもらえるって学習してそう
- >>11:過呼吸になってもどうにもならないと学習させなきゃいけないね
- >>11:嘘の呼吸 三の型、過。
- 18:こういう奴がいるから過呼吸って嘘臭くなるんだよ
- >>18:過呼吸がなにかも分かってないぞ
- >>18:こいつは泣いて呼吸が苦しくなる程度のことを過呼吸って言ってると思うw 泣きすぎて過呼吸になる=か弱くて女の子らしいアタシの演出な
- 42:いくらするんだか知らないけど25で結婚指輪買えるってすごいな
28ワイそんな余裕無いで
- >>42:スレタイ詐欺だぞ実際は婚約指輪や
- >>42:詐欺ってより管理人が婚約と結婚の違いわかってないだけだろ
- >>42:あ、元スレから間違ってるのかめんご
- 48:買ってもらってる分際で偉そうだな
- >>48:お返しの時計買ってなさそうだよなぁ
- 65:調べたら0.24でも10万するやん
年齢考えたらがんばったほうやろ - >>65:でもさすがに安いな 女ってマウント取らんと死ぬ生き物だし
- >>65:ティファニーなら0.24でも30万くらい ネットで買えるようなのだと30万あれば0.3〜0.4は買える ブランド取るか見栄えを取るか
- 73:結婚指輪にダイヤなんてつけへんやろ……
- >>73:最近は石付きの結婚指輪が多いよ もちろん足付きではなくメレダイヤの埋め込みだけど
- 76:ぶっちゃけ婚約指輪は親のお下がり渡せばええのよ
そして結婚指輪に全集中しろ
あとその他に金掛けなくていいっていわれたら婚約指輪も安いのでいいって思われる - >>76:親のお下がりとかキモ。
- >>76:親のお下がりはキモいわ
- >>76:4桁行くような高級品でもない限り中古品なんざ要らんだろ 捨てづらいゴミ押し付けられるくらいなら無い方がマシ
- >>76:家に嫁ぐって感覚なら親の指輪をってのはそうおかしいことでもないだろ
- >>76:親のをリメイクして渡すのは普通にあることなんやで
- >>76:欧米はそういう風習あるみたいだけど 日本ではヤバい
- >>76:親の指輪の石もらってあとはリメイクしてた友達見ていいなーと思ったが。
- 78:ダイヤモンドなんて人造品でええやん
むしろ人類の叡知の結晶って方がロマンある - >>78:おまけに不純物が少なく、結晶構造の完全性でも優れている もっとも、それを縁起物に適用するかは別問題ではあるが
- 86:婚約指輪?結婚式?要らん要らん
で終わったワイの嫁有能
- >>86:うちもそれ。 指輪嫌いだし人前に晒されるの嫌って言われたわ。
- 89:ダイヤってでかいほど高級やないんか?なんで0.2ctとかでも50マンもするんや
- >>89:ダイヤなんて質屋にもっていっても二束三文 デビアスが価値あるみたいにして暴利をむさぼってるだけで 価値があるのは金やプラチナだから石いらんで
- 90:結婚指輪常に付けてるんか
ペアリングとかに変えんのか - >>90:結婚指輪がペアリングなんだが?世間知らず露呈するからコメント控えろ
- >>90:↓婚約指輪と結婚指輪の区別がつかないってそういうことや、あんま弄ってやるなや可哀想でもないけどw
- 92:こんな作り話で熱心に女叩きってちょろすぎやろ
- >>92:俯瞰できる俺カッケーw
- 103:3回婚約指輪買ったけど正解はティファニーだよ
30万くらいなら他とダイヤ同じ大きさ買えるもん
あと店員が自信満々であぁここで買うのが正解だなって思える - >>103:2回婚約破棄されてるのはおハーブ
- >>103:意味不明な駄文だが、ティファニーがハズレという事は判った
- 113:ワイ嫁「指輪は安物でいいからルンバとドラム式と食洗機買おう!w」
有能
- >>113:最高の嫁やな。
- 122:爆笑問題の太田夫妻は3000円の指輪を30年くらいつけてるって言ってたわ
干された時期に買えた限度額なんやって - >>122:夫婦でパチプロやってた頃か