ネタ

注目のレス
- 10:ステマ仲間に助けてもらえよ
- >>10:wwwaap所属のTwitter漫画家(笑)が何十人もいるからそいつらにステマしてもらえばいいのにw
- 11:案件で稼いだからその分でトントンやろ
- >>11:むしろ売名できてプラスになってるのに結果出ないのは実力。自粛しようが面白かったら発掘されてる。
- 12:やしろあずき一味へのTwitterでしかみない漫画家って蔑称すき
- >>12:WEB漫画家が一番稼げるんだよなぁ 無産なチー牛陰キャは無知か嫉妬でそれを認められないだけでw それかお前らの苦手な鬼滅くらいに全ての連載作家が稼げると勘違いしてるんか??www はい、論破!!!!!!!!!
- 14:こんなんあっても日本は法律で禁止にならんのが意味わからん
- >>14:ステマ大好きの電通の奴が9年連続で内閣広報室にはいってるからな ズブズブよ
- 37:「売れないと終わり」系の宣伝で実際に売れて打ち切り回避できた例あんの?
- >>37:ホームセンターてんこは買った
- >>37:ランクヘッドが一命をとりとめたな
- >>37:キミオアライブ……
- 43:なんとかあずきに助けてもらいなさい來
- >>43:小豆洗い?
- >>43:あずき研ぎましょか〜しょきしょきしょき
- 56:自分の漫画の宣伝をした方が良かったのでは…?
- >>56:一番最後のコマがなければ感想って言い切れたかもしれないのに
- >>56:版権鬼のネズミーが何も言わないのがおかしい!ってなって火ィついたんだっけ?
- 57:本国でステマ禁止されてるからって日本でやるディズニー下衆すぎる
- >>57:法整備しない日本が悪い、その他もずっとそう。亀さんかな?
- >>57:ざる過ぎて中国人が日本の土地買いまくってるけど これに声を上げない国民が10割悪い 上げられない理由は国の洗脳教育 つまり、教育現場をぶっ壊すところからスタートだな
- 116:自分の漫画が全国ニュースで取り上げられてよかったやん
- >>116:この契約会社って電通?博報堂?
- 135:面白くないから売れないという単純な事に気付けんのか
- >>135:読んでなさそう
- 182:Twitterみたら宣伝でツリーがすごいことなってて草
- >>182:ああ、これなのか ニコニコ静画で何度か見たけど見忘れても別になぁってレベルやろ
- >>182:売れもしなさそうだけど叩く程でも。。。。
- >>182:フォロワー14万で打ち切りレベルって相当つまんないんかこれ?
- >>182:その14万は次の騒動への期待値の現れなんじゃね。