
藤井棋聖の恐ろしいのは、あれだけ強いのに頭の中に将棋盤が「ない」ことだと思うんですよね…将棋星人なの…???https://t.co/bVDRjwOhtZ https://t.co/ZDDH4gVSG4
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2020年07月16日
@nankagun まるで創太みたいですね…
— 『 nezumi 』 (@nezuni13) 2020年07月16日
@nankagun たしか遠山先生もそう言ってたような…詰将棋が強い人にはある事なのかも。
— tory (@Totootori) 2020年07月16日
@nankagun これまでは将棋星人が攻めてきた時の地球代表は羽生さん一択でしたが、これからは藤井棋聖も視野に入ってきますね
— 接敵サックス (@twifemisan) 2020年07月16日
@nankagun 創多きゅんとはまた違った……(・ω・`)
— アンドーナツ@微積が絶望 (@Flash_Moment_) 2020年07月16日
@nankagun おそらく詰将棋での勝手読みが全部正しい感じかな?
— ゆきほーす (@ONLYMYYUKIHO) 2020年07月16日
@nankagun 実話だったんだ… https://t.co/eDEJdv0ENx
— けんせーpay (@muracha0111) 2020年07月16日
@nankagun 10年後藤井棋大魔神
— Diggy (@totoydgg0753) 2020年07月16日
@nankagun https://t.co/hpY2o0KDvH
— だい (@kmyd_dai) 2020年07月16日
@nankagun あいちゃんとは真逆の天才
— 観測者グソクムシ (@Gusokumushi_noc) 2020年07月16日
@nankagun 異世界から転生してきて2週目くらいなんじゃないの?ってレベルに強い。
— Яyota@*\(^o^)/* (@Ryo206) 2020年07月16日
@nankagun 我々が二桁の足し算くらいなら、即結果が頭の中に出てくるように、藤井棋聖も答えがダイレクトに出てくるのか?! 過程をすっ飛ばして!
— oukaichimon (@oukaichimon) 2020年07月16日
@nankagun 最新の盤と影響する手以外は要らないから「将棋盤はない」だと思っています。無意識に評価値がいくら以下のものは落としちゃって、ここの盤面だけ集中すりゃええんよというサポートが無意識にあるんでしょう。
— さいとお (@utsunomiya_road) 2020年07月16日
@nankagun このエピソードだけは何回読んでも理解できない…
— mec2 (@mec287117892) 2020年07月16日
@nankagun @nktgr1984 頭の中で銀英伝やガンダムなどの映像で見る陣形図みたいな感じで思い浮かべているとか… ? https://t.co/jX9X2XDBCl
— ぐすたふ (@pfc_inasan) 2020年07月17日
@nankagun 「大下容子ワイドスクランブル」のレギュラーコメンテーターで脳科学者の中野信子さんは、頭の中に盤面の映像ではなく、もっと軽い棋譜記号を処理するから、藤井聡太新棋聖の読みは高速なのではないかと述べていらっしゃいます。https://t.co/cQ1z3XoefUhttps://t.co/sLWx1YmUi5
— ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」V⃝ (@WryNSb) 2020年07月18日