軽くググったら太鼓の達人に関して言えば2004年段階で高齢者のリハビリ用に民謡やら童謡を入れて作り直したのを既に販売してたらしい。DSが脳トレ系とかで火がついた時期と被る
— いおり村長 (@IoryHamon) 2018年03月24日
@IoryHamon 高齢者でプロゲーマーチーム作って全国高齢者施設プロリーグできたら楽しそうですね。助っ人で施設職員の若い人も数人参戦可とかにすればますます雇用も増えそう。
— taoi@趣味垢 (@taoi322) 2018年03月24日
@taoi322 @IoryHamon FF外から失礼します。海外ではもう高齢者のプロチームがあるようです。 https://t.co/e1Ntqj4C9c
— ムーちょ@クランベリーとパンケーキ推し (@mutyo1837gta) 2018年03月24日
@mutyo1837gta @IoryHamon やっぱり海外は進んでますね!日本もこの波に乗ってほしいです。
— taoi@趣味垢 (@taoi322) 2018年03月24日
@IoryHamon バーチャルでも逆走するのほんと草
— monyai (@ddmonyai) 2018年03月24日
@IoryHamon 結構前のこち亀でこんな話ありましたよね・・・ https://t.co/kgqBB76Br2
— 東方人@MERCYとも言うだで (@TOHOBITO) 2018年03月24日
@IoryHamon 高齢者は時間に余裕があるから地元のゲーセンでは若者より高齢者の割合の方が多い。メダルゲームメインだが朝から夜遅くまでやってる人もいる。頭使うとか指の運動になるとか運動になるとか割といい意見も実際耳にするしゲームは子供がするものとかバカになるとか言う時代は既におわっているんだな
— ヒロリ菌@遅漏で悩んでる (@hirorikin_) 2018年03月24日
@IoryHamon オーバルで逆走は職人技
— なる (@naroute_66) 2018年03月24日
@IoryHamon 能動的に活動できて、危険が少ない。若い世代との共通の話題になる。メリットしかないですね
— 闘うエンジニア (@DMannn15) 2018年03月24日
@IoryHamon 歴戦クシャル0分針ソロ弓やるおじいさんとか見たいわ
— BLAZE (@BLAZE0410) 2018年03月24日
@IoryHamon FF外から失礼致します。https://t.co/USzMnzpS4H↑の記事のように、スーパーマリオ64が脳に好影響を与える事例もあるそうです。 https://t.co/pv1pmnymEH
— 最上彼方 (@ogity765) 2018年03月24日
@IoryHamon パチンコにまはるよりこっちのほうがよっぽど良い私も高齢者になったら孫とゲームしてたいな
— グットラック(キャリスト兼私生活用) (@315bfc2bf6dd4a8) 2018年03月24日
@IoryHamon よしさりげなく課金ゲーを置いて老人の財布から絞り取ろう。(マテ)
— ポニ萌え (@ponimoe) 2018年03月24日
@IoryHamon @amaharateikoku 実際ゲームは頭と指先使うからボケ防止になるし足腰弱くても立てなくても出来るから全然良いですよね
— 天野瑠璃 (@amanoruri) 2018年03月24日
@IoryHamon @bonten1 昔からナムコは老人福祉向けゲーム筐体出してたよね
— 戦闘員(でじぶー) (@dejiboo1) 2018年03月24日
@IoryHamon 団塊ジュニア世代が老人ホームに入るようになってからが本番。
— 渚稜 (@nagisaryou) 2018年03月24日
@IoryHamon バーチャルでも逆走してんじゃん❗運転させるな‼️
— 変態野郎ビーチーク(Bチーム) (@9TILRofWnUnq2ZZ) 2018年03月24日
@IoryHamon HOBとかの風景パズル系ゲームやらせてみたい
— ヲ三六 (@wosaru_036) 2018年03月24日
@IoryHamon 画面が派手に光るようなエフェクトは、トシを重ねた目にシンドイので、ちょい抑えて欲しい(40代男性)
— 寿寿(ことぶきひさし) (@shisahikibutoko) 2018年03月24日
@IoryHamon 逆☆走
— ストライクスパーク (@Ew2WQfOLj8gl7ui) 2018年03月24日
@IoryHamon PUBGのやべーヤツが元軍人とかロマンを感じる
— ならたな (@s_timo) 2018年03月24日
@IoryHamon あれだけゲームをバカにしていた連中がゲームに救われてるんだからなぁ
— K・H (@EwoGANBARIMAN) 2018年03月24日
ちゃんと逆走してて草 https://t.co/X460VtOvOn
— shack (@shakaika_kakari) 2018年03月24日
確かにいい取り組みだよね。ただ不謹慎だけどグランツーリスモで逆走してるのは草 https://t.co/8Tt0XQMGRg
— 八雲@殺戮の天使楽しみ (@yakumo0244) 2018年03月24日
高齢者にゲーム導入。どうなることやら。ゲームによるだろうけど、『太鼓の達人』あたりは、割と身体を動かすので推奨できる。 https://t.co/Lg3X3naDna
— Raimu (@raimu_23tm) 2018年03月24日
逆走に草かなり良い取り組みだと思う https://t.co/N15PjEwKbS
— bakuhatuma@長寝㌠ (@AKI__Youtube) 2018年03月24日
いいとは思うけどなー初期投資のお金が施設にはないと思うのだよ。ただでさえ人件費も安いのにな・・・ https://t.co/86RP8kALXu
— まり (@mari_4431) 2018年03月24日
私がホームに入る頃には持参で入所しそうですわ…(^_^;) https://t.co/EtifdqGBVh
— 咲良丸 (@mrcherry3970442) 2018年03月24日
アナウンサーの鈴木史朗が孫に勧められてバイオハザード4を始めたらハマってやりすぎて反射神経が良くなりすぎた話すこ免許更新の反射神経測った際に試験官に(反応良すぎて逆に危険)って言われたらしい https://t.co/2C4W1oEjGp
— ジョニィ@いつからバイク垢だと錯覚した? (@jonyi06) 2018年03月24日
ぷよぷよのシルバー大会復活きますねこれ。 https://t.co/gRdrJ9r68z
— ムナパパ@ぷよコネ!コ-28に遊びにきてね!! (@muna_papa) 2018年03月24日
俺が入所する頃にはもっとメジャーな取り組みになってて施設対抗eスポーツ大会とかやって勝ったら補助金が増えたりするんだよきっと https://t.co/21G3UmeR4y
— オードリー羽田@いろんな情報おじさん (@audrey1967) 2018年03月24日