ネタ
注目のレス
- 2:勝木せな NXグループ/スープレックス代表取締役
snsn1903これまでザックリ
・中2でグレて中卒で社会人に
・18歳で時給が高いと言う理由でネクステージ(株)に入社
・23歳で(株)スープレックス代表に。見た目はこんなに変わりましたw(左は14才の頃) https://t.co/Udl3mmkR9N — 勝木せな@NXグループ/スープレックス代表取締役 (@snsn1903) 2020年5月7日
- >>2:金粉塗りたくってんのか?
- >>2:ギャル型フェストゥウム
- 12:スープレックス株式会社
https://g-suplex.com/ - >>12:サイト開いたら、ウイルスバスターに警告された。要注意。
- >>12:ロゴのジャーマン決められたXで大草原 自社サイトがクソなWebコンサル会社は大体コンテンツ海外など安いとこへ外注だからな 中身もロクに見ないテンプレコンサルで金稼ぐ虚業や
- >>12:TOPページの企業紹介読んだけど中国人書いたような文章だな
- 13:謝ることでもないやろ
- >>13:平尾桃女
- >>13:その通り 謝る必要などないのだよ。
- 14:スープレックスの親会社
親会社の代表
https://c-nextage.com/newgrads/message/会社名
ネクステージ株式会社
所在地
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-16-11 高田馬場216ビル7階
役員
代表取締役 丹野直人
専務取締役 片桐直也
設立
2006年8月
資本金
1億3,456万円 ※資本準備金含む
決算期
9月
従業員
100名 (グループ全体) ※平成31年1月現在 - >>14:耳の痛いコトこと、 まっすぐ受け入れ、伝えよう 成長とは、今まで出来なかったことが 出来るようになることです。 そのためには、現状を否定されるような指摘や、 変化を求められる意見があるかもしれません。 時には、耳の痛いコト、目を背けたいコトもありますが、 その指摘や意見に感謝し、同時に相手にも、 成長の機会と思って意見しましょう。 代表取締役 丹野直人
- >>14:この丹野って社長に40人くらいで「この女クビにしろ」って言えば合理的判断するんじゃないか?
- >>14:近所だわw見学してくるわw
- 18:クビというより逃げられたのでは?
- >>18:それで反省したら人が定着したって読めるからな。多数が離職したことを書くのは確かにどうかと思うけど、叩いてる人の多くは「クビにした」って読んでそう。
- >>18:ありえる
- >>18:社員は徴兵制だと思っている。
- >>18:退職というか多分引き抜き
- >>18:「会社を卒業してもらった」とインタビューで答えてるからクビにしたんでしょ
- 19:これは身勝手の極意
- >>19:うまい返しw
- >>19:この悟空もブルーな時期があったんやろなぁ
- 23:「大人の男が何でこんな簡単な事もできないの??」
https://c-nextage.com/wp-content/themes/ystandard_new/assets/images/katsuki-01.jpg
https://c-nextage.com/wp-content/themes/ystandard_new/assets/images/katsuki-00.jpg
https://c-nextage.com/wp-content/themes/ystandard_new/assets/images/katsuki-03.jpg
https://c-nextage.com/directors/katsuki/ - >>23:なに肘ついて喋ってんねん
- >>23:この文章作った人、めっちゃ苦労してそう
- 28:社長と幹部がヒゲだらけでお察し
- >>28:まあ芸者だよね
- 46:まあ中小のこの手の企業の経営者なんてナチュラルにサイコやなきゃやってられんやろ
- >>46:まぁこれだよね。 中小の社長って年寄りは世界で一番自分が偉いとでも思ってるような振る舞いだし、 若い奴だと誰よりも上手い生き方してる自分って思ってそうな奴多いし。 人格者だったら潰れる。
- >>46:せやな、まともにやっても利益出ない 従業員から絞りとらないとな
- >>46:ナチュラルサイコ自覚してればまだ良いんだけど 自覚なしでたまに表に出てくるから反発受ける 自分が異常かそうでないかくらいは自覚しといた方が隠せるから安全
- >>46:サイヤ人VSサイコ人
- 48:これはマジで鎮火させたい人の謝り方だね
- >>48:事実なら隠したことで変わりないんだけどな
- 67:何故にわざわざ言うのかが分からん
- >>67:ツイッターが自分語りの場なんだろう
- >>67:そら自分では美談やと思ったんやろ…まあ、実際は被害者以外は文句言う権利ないし、その被害者も20歳の女を社長にする会社に入った時点ですごいアレだが 最近、自分の発言がどういうもので、SNS上に載せたらどうなるかが分からない芸能人や実名・企業の奴等が多過ぎる
- 76:これでほんまにあかんのは「これが今の私を作ってる!」とか言い放って過去に感謝する私ツイートしとったところやんな
- >>76:それな。おれはお前の踏み台じゃねえわって思って反吐が出る
- 86:なお悟空はニートの模様
- >>86:一応農作業手伝ったり、天下一武闘会で主収入を得るフリーランスだぞ!
- 329:こいつ自体はクソどうでもいいけどこの会社がヤバそうでめっちゃ興味ある
会社のHPでこの日本語ってマジでキてるやん、めちゃ臭うお客様の収益向上をコミットし、お客様と共にWeb収益化を推進致します。
その範囲の幅も広く、Web領域におけるサイト制作、システム管理、運用までを含む各フェーズにおいて
専任のWebコンサルタントが現状分析、戦略立案、改善提案、戦術となるソリューションの提供までワンストップで対応いたします。
- >>329:意識高い大学生みたいで草 社会人でもブランディングが~とか他社の評価してるけどお前なんも実績ないじゃんみたいな奴おるわ
- >>329:単語はともかく文法は合ってるから普通に理解出来る