
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
ベトナムが、医療用マスク5万枚と日本円にして1千万円相当の医療物資を提供。 「もっと知られるべき」「ありがとう」 感染拡大続く日本に、ベトナムが? https://t.co/21V8wA8SsN @grapeejpさんから
— grape (@grapeejp) 2020年04月17日
本日、読売新聞 夕刊 社会面にて、弊社の窮状を知っていただく記事を掲載頂きました。本日朝7時~17時までの切符の売上は、4,480円と過去最低を更新しましたが、私たちは絶対にあきらめません。→ https://t.co/2YqdTXwVir #銚子電鉄 #銚電 #まずい棒 #ぬれ煎餅 https://t.co/lwEXG7TyW0
— 銚子電鉄(公式) (@choden_inubou) 2020年04月18日
いよいよ戦争が始まるかもしれない戦略爆撃機、グアムから撤収 本土からの運用に転換―米:時事ドットコム https://t.co/1zDSD6vaQD @jijicomさんから
— 一色正春 (@nipponichi8) 2020年04月18日
米国人の友人からのメール「日本人は中国や中国人のことをどう思っているんだ?」要約すると、世界が中国に滅茶滅茶にされているのに、日本は中国に対して怒っていないのか?いったい日本はどうなっているんだ?…というもの。返信いただければ彼に伝えます。日本人の皆さん、コメントください。
— 杉丸インド?? (@sugimaru_india) 2020年04月18日
これでは感染研のための人体実験ですね。ここまで事態を悪化させた厚労省はなんらかの形で責任を取る必要があります。PCR検査 必要と判断しても実施まで「5日程度かかる」 | NHKニュース https://t.co/0uvUziZrBq
— 上 昌広 (@KamiMasahiro) 2020年04月18日
不足してるのは医療用マスクと防護服。上海と江蘇州の感染拡大期に大阪府から援助で防護服各0.5万枚を送り、大阪の感染拡大期に、上海、江蘇州から援助で医療用マスク2万枚、5万枚合計7万枚を受けた。これらは府内医療機関で使用。御党が都知事に要請して何十万枚も防護服を送ったようだがその説明は? https://t.co/aDlLq82F5G
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) 2020年04月18日
国辱!高井議員の変態プレイを米、英、中、台湾、スペイン、タイ、ベトナム、インドネシア、豪州、イラン、ルーマニア、マレー、モルドバ、UAE等が報道!高井議員のせいで、日本国民はバカ扱い!立憲民主党は責任を取れ!!https://t.co/6NfCpyxugC #高井たかし #変態プレイ #立憲民主党
— 政治知新 (@seijichishin) 2020年04月17日
麻生大臣、このお金は貴方のものではありません。国債という国民の借金です。物言いに気をつけてください。手を挙げられない人々への対応策を講じないといけません。また、この10万は生活不安への一時給付であって経済界から「消費のため」と言わせないでください。 https://t.co/rOgTlNyXvF
— 蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) (@renho_sha) 2020年04月18日
朝日記者「布マスクに批判が集まっている」安倍総理「御社の通販サイトでも布マスクを3300円で販売していますよね」鮮やかなブーメランをぶっ放したつもりらしいですが、総理が引き合いに出したマスクは超高機能なハンドメイド品で、1回使用あたりの単価もアベノマスクより安いことを知ってほしい。 https://t.co/StuWo7fiIw
— やんばるぐらし (@yanbarugurashi) 2020年04月18日
こんな初歩的なことが分かってないとは、、、蓮舫氏「国債という国民の借金」コメントに突っ込み ネットから「完全に勘違い」https://t.co/BgNbM37rUH
— 上念 司 (@smith796000) 2020年04月18日
ナショジオのyoutubeはタイトルが良すぎるんだよなhttps://t.co/cX0LYCXntt https://t.co/f24vx6kkxw
— 佐藤穂波 (@honamisato) 2020年04月18日
タイトルから冗談かと思ったら、本当に転売屋の悪質な手口が分かりやすく説明されていた。やはり転売屋は害悪であり草の根分けてでも絶滅させるべき / “餃子転売屋情報の共有について – Google スライド” https://t.co/mMeF7tgRaP
— 多根清史 (@bigburn) 2020年04月18日
最近読んだ本で立て続けに「我々は、”表面を焼いて肉汁を閉じ込める”というデマを克服するのに150年かかった」という記述が出て来て、前例主義で硬直化するのは世界中どこにでもあることなんやなと。
— ぬまきち@ツイキャス配信中! (@obenkyounuma) 2020年04月18日
こんな情報が入りました。布マスク、全世帯向けに先駆けて配布が始まった妊婦向け分に、汚れ・ゴミ・悪臭などの不良品が見つかったと厚労省が先ほど発表。 https://t.co/Ct7hcOdrAJ
— 蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) (@renho_sha) 2020年04月18日
はやくも詐欺メールが!ご注意下さい!! https://t.co/ntjaQeTQYj
— ?ことほぎ??蘇民将来子孫家門?? (@toyura645) 2020年04月19日
ドグラ・マグラの帯に「読むと発狂します」と書いたら優良誤認にあたるのだろうかと考えたが。「読んだのに発狂しないぞ! どうしてくれる!!」と訴えてくる人は既に発狂しているような気がしたので、考えるのを止めた。
— 間野 ハルヒコ@修羅道転生書き始めた。 (@MANOHIKO) 2020年04月17日
フィリピンのドゥテルテ大統領「政権を批判するだけで何もしない批評家、左派、共産主義者…彼らは国の為に何かしましたか?」〜ネットの反応「日本のマスコミや野党はもっとひどいぞ?」「おっと、玉川の悪口はそこまでだ」 https://t.co/ilwLle72X9
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) 2020年04月17日
花咲けば人密集…チューリップ80万本、無念の刈り取りhttps://t.co/U9YkSP03MVイベントを中止にし、駐車場を閉鎖しても、早朝から次々と来場者が。佐倉ふるさと広場(千葉県佐倉市)は「このまま咲かせておくのは危険」と苦渋の決断をしました。写真は2018年のチューリップフェスタの様子です。 https://t.co/Xk3Cnyt2FL
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2020年04月19日
やはり財務省か。政策鈍感な人はその都度の政権批判しかせず、なんで財務省が批判されるか理解しない。財務省こそ日本の危機を生み出し、いまもそれを続けてる最悪の組織だ。政策スピード不足 官僚の壁 一律給付に財務省反対 https://t.co/5N3ipTrala @Sankei_newsさんから
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) 2020年04月18日
しかし、ニューヨークに住んでいる身からすると、日本の新型コロナウイルスの対策は、ここまで凄くうまくやってきたと思うのだけれど、どうしてここまで怨嗟の声が渦巻いているのだろう?日本的といえばそれまでだけど、百点満点の正解は何なの?
— Hironori Funabiki (@HironoriFunabi1) 2020年04月18日
つーか今富裕層の皆様がやるべきことはcovid19のせいでヒマを持て余している都市部の博士課程や修士課程の大学院生たちに対して高い給料を出して囲い込み、自分の子女の家庭教師としてがっつり知識と能力の搾取をすることですよ。コスパくそ高いぞ(1年ぶり2回目
— stay away 田井中 (@nyaro_) 2020年04月17日
「マスク2枚」466億円という政策判断の誤りを、「おたくもマスクを売っている」と言い返すことで相殺できると思っているのだろうか、この国の総理大臣は。
— 上丸洋一 (@jomaruyan) 2020年04月18日
蘭ちゃん!!!!!!!ひとりでプールはダメですよ!!!!!!!数多の男がほっときません!!!!!!!ですが心配はしてません何かあったらぶっとばしておしまい!!!!#劇場版コナン #紺青の拳 #おうちでコナン
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) 2020年04月17日
マスクや消毒液の送りつけ詐欺の報告が増えてるそうで、消費者庁で注意喚起がでてます・受け取っても売買は成立しない・放置14日後に廃棄でOK等の内容が書かれてますので目を通しておこーね(*´∀`*)https://t.co/MDjhAYUKu6 https://t.co/E9RAUnFt7j
— 関東まなか@古河市非公認ご当地萌キャラ(手洗いうがい自宅待機! (@kantou_manaka) 2020年04月18日
NHK新潟で、「田植えでGW帰ってくる人がいると思うのでもっときつく言ってほしい」との投稿。アナウンサー「新潟特有の事情がありますよねぇ」wwww
— さとり (@zgmf_x13a) 2020年04月17日
実は消毒液も大量に当方で入手可能なのですが日本の許認可手続きに一年くらいかかるそうで入荷出来ません。とても残念です。それらは全て米国やEUその他の国々に行きます。 https://t.co/TxUPSTW2iB
— 孫正義 (@masason) 2020年04月19日
か、か、か、換金⁉︎(すっとぼけ) https://t.co/07Vi380cd0
— 4号営業マン(´・ω・) (@King__Gulf) 2020年04月18日
<番組からのお知らせ>新型コロナウイルスの感染拡大にともなう「緊急事態宣言」の発出を受け、安全に十分配慮した上での番組制作を行うため、一時的に、一部の制作作業を見合わせることにいたしました。これに伴い、来週以降の「ポケットモンスター」は再放送となります。
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) 2020年04月19日
みんながネタ画像でしか見た事がないあのウルトラ兄弟物語が全話無料やんけ! https://t.co/VSSr2owjO4 https://t.co/b2X6qEY3Pm
— ATちゃん (@atkyoudan) 2020年04月17日
スロープに手すりがないのを「完全に違法」と断言していて爆笑したw / “「あつまれ どうぶつの森」の博物館はどうすごい? 一級建築士に聞いてみた|まいしろ|note” https://t.co/sDLrjjHWdP
— 多根清史 (@bigburn) 2020年04月18日
見事な現場猫案件で草を禁じえない https://t.co/BDGwiqhi7I
— double M (@WM6489) 2020年04月18日
ええっ、これ衝撃的。ほんとですか?65歳~85歳( 15万円 × 20年)ー税金42万円=3558万円75歳~85歳(27.6万円×10年)-税金225万円=3087万円75歳に受給開始した方が見た目の年金額は高いけど、それ以上に税金を多く取られるので、総額で471万円も損をする。これじゃまるで詐欺じゃないですか! https://t.co/mjywrJEASF
— 盛田隆二?Morita Ryuji (@product1954) 2020年04月18日
医療用防護服と医療用手袋はまだ入手の目処は付かないのですが、医療用顔面シールドと医療用メガネはもしかすると10万個単位で緊急入手出来るかもしれません。どなたか、どのくらい不足しているのかわかる方いますか?医療用マスクN95などは来月調達します。
— 孫正義 (@masason) 2020年04月18日
今、世界中で求められていること https://t.co/JflNzeEZB0
— モズクズ (@St_Mozkuz) 2020年04月17日
これだ。 https://t.co/5RBMl4kxff
— 吉田戦車 (@yojizen) 2020年04月18日
俺たちtwitter歴10年超のベテランは311の後に地震予知だ人工地震だ放射能だのと怪しい連中が雨後の竹の子のようにネットで蔓延りだしたのをこの目で見ているので、コロナウイルス禍でもそういう連中の台頭は予想範囲の危機なんだ。でもねお嬢さん、twitterを10年も続けてる連中を信用してはいけないよ
— ドンガメ六号 (@dongame6) 2020年04月17日
久しぶりに外出したら不穏な看板が出来てた。処さなきゃ…? https://t.co/ZQqBz0PIXs
— mayoi (@mayoi89g) 2020年04月17日
早朝に外から聞こえてきた「ボワァァ~ ボワァァ~」という謎の鳴き声で起きたら,家の前をクジャクのアルビノが歩いていた#フォロワーの8割くらいが体験した事が無さそうな体験 https://t.co/Z8sO7M9ug3
— 椚座 くにゅくにゅ/// 淳介(17歳) (@kunukunu) 2020年04月18日
本日園で保育中マスク着用が禁止になりました。理由は表情や口元が見えないと語学学習にならないため、、このご時世でまだそんなことを言うのか。命より大切なんでしょうか、、
— ちょ@保育士 (@choo_hoiku) 2020年04月17日
完成。紫芋のモンブラン https://t.co/3zMHqaPC5o
— ゆう×2@4/17 誕生日ケーキ (@yuyu_melancholy) 2020年04月17日
さすがに本当のWHOの知り合いに報告した。 https://t.co/hj7hYKomOP
— 篠田英朗 (@ShinodaHideaki) 2020年04月18日
外出自粛がしんどいので「自分は組織に狙われてるゲーム」を考えました。 https://t.co/bd6amHxQWw
— 旅野独歩✈️??旅する腐男子バーチャルYoutuber (@Tabino_Vtuber) 2020年04月18日
#10万円を一瞬で消す選手権 https://t.co/QnmMAfBG4B
— かのぺ (@kn_oekaki) 2020年04月18日
広島市せっかく軽症者用のホテル確保したのに近隣住民が反対して稼働できなかったそう…。本当に情け無い。近隣住民の反対した人、まさか貴方はコロナでも他の病気でも病院には絶対行きませんよね???と言いたくなる…
— tenten??⚕️☢ (@tenten2r) 2020年04月17日
生活に役立つ豆知識#大人のシルバニア https://t.co/HkzYey0gNK
— シルバニア大使 (@sylvanianwriter) 2020年04月19日
叶姉妹のコロナ対策がファビュラスすぎて自粛疲れが吹っ飛んだ。明日からみんなで真似しましょうそうしましょう https://t.co/soASLf0R7Q
— Sallie (@S58rd) 2020年04月18日
僕が昔カードショップで働いてた時に恐怖を感じたお客様第3位 https://t.co/XVMnMYA8FP
— ぽんたりき (@kiritanpo0801) 2020年04月18日
家で過ごす時間が増えたことでシェルターにいた全部の犬の引き取り先が見つかったらしい!良いニュース!後は最後まで面倒みてくれることを祈るのみ… https://t.co/D8tRkj4hIK
— Kei l 小さなニューヨーカー (@smallnycer) 2020年04月18日
これは宇宙船が迎えに来た時の写真 #文鳥つなぎ https://t.co/o0o5C7Ok4U
— ふっきゅん (@fukkyun0418) 2020年04月17日
#フォロワーの9割以上が体験したことなさそうなこと英語の授業の一環で海外の中学生に大好きな映画を紹介する手紙を書いたら偶然相手の子のお父さんがその映画の監督で返信を貰えた https://t.co/TBrYLJ3CNn
— 鱈野サウスパークを見て (@smile_56562) 2020年04月17日
【奇妙な夢を見る人増加? なぜ】https://t.co/cOGiW6IQBT世界中で多くの人が「コロナウイルス・パンデミック・ドリーム」という新たな現象を経験しているという。ストレスが高まるせいで、夢の内容が影響を受けたり、夢を覚えていることが多くなったりしている可能性。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年04月17日
コナン君住民基本台帳に載ってないせいで10万円届かなくて正体ばれちゃう…
— しげんごみ (@JimidoriPale) 2020年04月17日
刈谷市やりやがった!!!水道代4ヶ月免除!!!!!!すごい!!!!!!! https://t.co/sAF6hipZxo
— サズさんと他500兆人 (@seiz0671) 2020年04月17日
ここ数年「推しに貢ぐ」のを異常に肯定しすぎだよ。それが救いになる人、日常の生き甲斐になる人がたくさんいるのはわかるけど、ホストや宗教にハマるのとまったく、何もかも一緒なんだから。自分の人生を生きろ。 / “都内一人暮らしオタクがコロナで経済的に死んでいる話” https://t.co/xBwXH0gamm
— しかはん (@shikahan) 2020年04月18日
大事なことなんで、何回でも言います。「いま新型コロナに感染していない」と証明することは で き ま せ ん !!「感染していないか確かめてもらってこい」というようなことを、会社が社員に指示することのないようにお願いします?♂️個人レベルでも「感染していない証明」はできません。
— ひまみみ?耳鼻科 (@ent_univ_) 2020年04月18日
東京産婦人科医会から、新型コロナのおかげで里帰り出産を断念したが産む産婦人科も見つからないという妊婦さんに、受け入れ先病院の一覧が出ています。困っている方にぜひ https://t.co/7U1vzkjg27
— タビトラ (@tabitora1013) 2020年04月18日
な~~~にが「ソーシャルディスタンス」じゃ、日本には古来から「間合い」という言葉があるだろが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
— マルキン (@ma_ru_kin) 2020年04月18日
10年くらい毎日この道通ってるけど毎日お寿司に見えてる https://t.co/4BVQt7dedQ
— ( ^o^)⊃―☆*・。・゚* (@psycho_joy) 2020年04月17日
なんかほんとに泣きそうになった、、ありがとう燕、全国に誇れるふるさと#コロナに負けるな #新潟 #燕市 https://t.co/alxADuUsR6
— としき (@adtr_toshi23) 2020年04月18日
釣り合い https://t.co/i4YeZ5eef1
— 美しき物理学bot (@ST_phys_bot) 2020年04月17日
いや、そういうゲームじゃないから https://t.co/fdxYLBvIM0
— 地球君@死んだふり (@chikyuukun) 2020年04月17日
スーパーは安全だから営業しているのではありません。生きていく上で必要な物を売っているから営業してるだけです。息抜きで来ないでください。家族総出で来ないでください。子供を走り回らせないでください。
— スーパーの店員 (@snuk_oc) 2020年04月17日
紺青の拳で哀ちゃんがまた人間探査機扱いで悲しいので、前バスった哀歩マンガ置いときます https://t.co/OrysD5QpkO
— ⓒぴっぴ先生 (@bibibi_sensei) 2020年04月17日
「音楽が好きです」となかなか言えない二つの理由? https://t.co/Vv6bziLdT7
— いとうみゆき (@noca_m) 2020年04月17日
自粛ベジータ https://t.co/7bXKsfLSPj
— しぃの実 (@tkgsize) 2020年04月18日
台湾??から日本へ応援メッセージ。 https://t.co/7AIG6HKEkh
— SunMooN 台灣 (@SunMooN_Taiwan) 2020年04月18日
食器でトルコ行進曲誰か音乗せてくれないかな。。。 https://t.co/1QjWXR1vWN
— kajii創@手作り楽器の人 (@kajiisou) 2020年04月17日