
こんなの書きましたので、ご覧いただければ幸いです^^ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃65年ぶりの航空攻撃に衝撃を受けるロシア、米国 https://t.co/RsSbRZSyYx
— 部谷直亮 (@a2ad_nh) 2018年02月26日
自動操縦なら練度も不要かなるほど。 / ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/pdbVZgkz4R
— ろど (@rodorin) 2018年02月26日
軍需産業のメイカー化。。。 https://t.co/LFbm0XqFZL
— shao (Sho SAWADA) (@shao1555) 2018年02月26日
恐ろしい……。ガンダムダブルオーに出てたオートマトンは恐怖でしかなかったんだけど、これは空から来るのか。百機単位で来られたらどう逃げろと。ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/1HI6emKDie @JBpressさんから
— そのほか (@sonohoka) 2018年02月26日
ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/L2hpCmom4n @JBpressからドローンと言ってもマルチコプターではなく固定翼機か。日本語だと「ラジコン機」と言った方がイメージとしては正確
— たれぱんでぃずむ (@tarepandism) 2018年02月26日
@sango810 以前沖縄タイムスの記者やフリーの記者がドローンを基地構内へ向けて飛ばしていたそうですが、海外で実際に攻撃兵器として使われてます、法整備が未だ出来てないそうですが重大な問題ですねhttps://t.co/tCwlNq47SV
— 猫ポチ☆ (@yowaineko) 2018年02月26日
軍事装備の根本が変わる可能性があるな/ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/scm47J2ryF @JBpressさんから
— 平均的な日本人 (@benekotin) 2018年02月26日
テロの危険いや増す!空軍の民主化とは!‼️ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 65年ぶりの航空攻撃に衝撃を受けるロシア、米国 | JBpress(日本ビジネスプレス) https://t.co/agyaud3kXX
— 熟考の果てGHQ憲法を改正しよう! (@akh6) 2018年02月26日
ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/n96qpA1gR2 @JBpressから空爆は航空機に爆弾積んで落としてパイロットが無事に帰ってこなきゃならんけど、ドローンなら爆弾積んで火薬庫あたりにつっこめばいいから片道で済むしねん?それってカミカz
— 後藤スズナ (@floral00) 2018年02月26日
こうして侵略国は画面をみながらゲーム感覚で戦争をする。ゲーム感覚でドローンを操作しゲーム感覚でひとを殺す。自身は安全な場所にいながら他国を脅かす。しかし遠隔操作も無駄になる。ミノフスキー粒子の発見だ。 / “ついに発生した人類史…” https://t.co/ck1cv6VxKp
— ゆあさよ。 (@yuasayo1013) 2018年02月26日
“我々は、動かないIED(仕掛け爆弾)を効率的に除去することに10年以上かかっているが、そのIEDが今度は空を飛び出したのである” / “ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 65年ぶりの航空攻撃に衝撃を受けるロシア、米国…” https://t.co/JiE822LyfV
— medihen (@medihen) 2018年02月26日
ドローンは現代の「鉄砲伝来」。ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/We4XkD1wws @JBpressさんから
— visteco (@visteco1) 2018年02月26日
市販品を改造してここまでできるのか。。ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/nwJDPnVY08 @JBpressから
— Takuma Sato @Bangkok (@TAAAC_MX) 2018年02月26日
ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/MSLdaBKPGP @JBpressさんからオリンピックもあってニュースが伝わりにくかったけど、最近のシリア情勢は色々深刻。
— リュウノユウヤ (@ryuno) 2018年02月26日
古くはスタトレとかターミネーターから見られる話が現実になりつつある感じですね。アニオタとしては機動戦艦ナデシコが思い浮かびます。ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/BaWhrTUJof @JBpressさんから
— 護民官ピート (@romeotango04111) 2018年02月26日
ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/TnZqFNx5At @JBpressさんから木製とはまた頭の良い……
— 【鴉】 (@ippeisotsu_crow) 2018年02月26日
ゴーストリコンみたいなゲームの中だけかと思ったら、現実でもやれるのか。先進国の基地でさえ攻撃できるとは恐ろしい。ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/7jepcplr2A
— J(ジェイorソーキ) (@JorSouki) 2018年02月26日
技術が戦闘に使われるのは宿命。人道うんぬんなど戦闘には通じない。人殺しにルールなど無い。科学者に非はないが、今後も最新技術は戦闘に使われることを念頭に置くべき。 ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/cKPXC7RitF #スマートニュース
— トロント50 (@canada57toronto) 2018年02月26日
同時飽和攻撃には安価なドローンが最適だもんね。 / “ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 65年ぶりの航空攻撃に衝撃を受けるロシア、米国 | JBpress(日本ビジネスプレス)” https://t.co/vbn18tAcrh
— 齊藤貴義@サイバーメガネ (@miraihack) 2018年02月26日
航空機を持てない小規模集団でも攻撃可能になる、と>ついに発生した人類史上初の集団ドローン攻撃 https://t.co/FT1VVaEjly @JBpressより
— роттER (@potter_x2) 2018年02月26日