
猫を動物病院へ連れて行った時母「たまに臭いのでシャンプーしてるのですが……」ドクター「猫は毛づくろいするので臭くなることはないハズです」毛づくろいを始める猫ドクター「……下手くそですねぇ」 #ドクターに言われた衝撃的な言葉
— 水平樹々 (@Chapel777) 2018年02月21日
@Chapel777 @TK4MTMT 太った猫は、そもそも体の隅々まで舌が届かないのよ(うちのねこ)
— けろよん (@keroyon000) 2018年02月21日
@Chapel777 毛づくろいにも上手、下手があるのか、
— ガキさん (@hiironotennsi) 2018年02月21日
@Chapel777 @tg_ginsoul クソワロタwww
— オタク垢@アカツキ (@gYwvfLO4pUGoB14) 2018年02月21日
@Chapel777 かわいそうに…
— nao (@naococoa014) 2018年02月21日
へwwたww https://t.co/TdHz1sRsFb
— ときさめ。 (@WO7vnI2u10q7cIy) 2018年02月21日
うちの黒猫も下手くそ自分以外にはすごい献身的にペロペロするのに自分の体はあんましない https://t.co/KgAVvvENEn
— べるさま@会えるマヨラー (@bellsamayo) 2018年02月21日
毛づくろいにも上手い下手があって下手だと臭くなるのか・・・でもアレって教わるものじゃないと思うけど、どうなんだろ? https://t.co/VYazE0tphV
— 響樺 (@wook19860621) 2018年02月21日
猫の中にもいるよね~こんなのw https://t.co/t7XsEy4e8T
— 湘 (@lovekinki1314) 2018年02月21日
噴いた… https://t.co/MsWyFUxVMD
— JEWEL貯金中 (@yukari_kakesure) 2018年02月21日
可愛い・・・https://t.co/6rsVMFDS8K
— アト (@atosann) 2018年02月21日
生まれてそんなに立たずに親兄弟から離された猫の中には毛づくろいが下手な子がいますね。そういう場合は、親元で1か月以上世話をやいてもらった猫と一緒に飼うと教えてもらえるので、キレイになります(#^.^#) https://t.co/a8p71A2BVS
— 育児 ぎゅぅっと抱きしめて (@ikuji_2015) 2018年02月21日
うちの子も、毛づくろいが下手。ペット用のシャンプータオルは私が苦手なので、臭くなると濡れ雑巾で拭かれていて、ちょっとかわいそうなんだけれど…臭いんですよ、やらないと。 https://t.co/2a567tbeJ3
— ai (@kokkunlove) 2018年02月21日
うちのぬこ様も毛繕い下手なんだって事がわかった https://t.co/vTIb4HPHsC
— 横田フッキー (@zarifukky) 2018年02月21日
こないだ保護してた若猫がこんな感じだったなぁ。全然舐めれてないし、すぐやめちゃうという(笑) https://t.co/3K6sHjHiAP
— 加充寛 / CAZZ (@cazzhate) 2018年02月21日
うちの猫なんか毛づくろい下手すぎるうえ長毛種だからもう絡まってニッチもサッチも行かなくなり、年一回丸刈りにしてますがな・・・・ https://t.co/P5GsNCrgdq
— Mimi (@oscaredgarallan) 2018年02月21日
下手くそな毛繕いが見たい… https://t.co/Z1KwMKlRkj
— Nepchino (@nepchino) 2018年02月21日