ネタ

『内村プロデュース』内の健康診断企画において、不健康芸人のサンプルとして呼ばれたことがある(2002年5月16日放送分)。
その際、γ-GTPの値が1500というあまりにも異常な結果が出たためすぐに医者から入院を勧められた(成人男性のγ-GTPは10~50が正常値と言われており、春の数値はその30倍。
「超高度」の基準値でも500であり、1500という数字がいかに異常であるか分かる)[19]。しかし、それでも春は酒を愛する余り止めることができず、後の死の一因となった。
その際、γ-GTPの値が1500というあまりにも異常な結果が出たためすぐに医者から入院を勧められた(成人男性のγ-GTPは10~50が正常値と言われており、春の数値はその30倍。
「超高度」の基準値でも500であり、1500という数字がいかに異常であるか分かる)[19]。しかし、それでも春は酒を愛する余り止めることができず、後の死の一因となった。
注目のレス
- 2:『お笑いウルトラクイズ』を若手抜擢・育成の場と考えていたビートたけしは、春にも目をかけており、周囲の人間に春に酒を飲ませないように指示を出したり、
「お前が酒を止めたら、俺の番組で一生使ってやる」と説いたりしていた[8]。たけしと同じく事務所の先輩であるダチョウ倶楽部も、春の家に電話をかけて酒を飲んでいないか様子をみるなど、
多くの芸人仲間が春の生活ぶりを気にかけていた。爆笑問題の太田光は電話をして「飲んでないよ」という春の声と、ウィスキーかバーボンのロックアイスが『カラン』と鳴る音を聞いたという。
しかし、「お前が酒を止めたら…」の言葉に感涙した次の日にはすっかり忘れて飲みふけっていたり、春が酒びたりでやせ細っていると聞いたたけしが
「しっかり飯を食べるように」と贈った炊飯器で熱燗やホットウイスキーを作っていたりするなど(これについて浅草キッドらがネタにしたこともある)[9]、春自身はその最後まで酒を手放すことが出来なかった。
- >>2:アルコール依存症で1番問題なのは酒を飲む事じゃなくて シラフじゃいられないってこと 肉体的な依存は禁断症状として出るけど このシラフで居られないって精神状態は説明が難しいし まして本人がその精神の病巣を自覚するのは更に難しい 進撃の巨人のケニーじゃないけど、人間何かに依存して 何かの虜になっていないと生きれない なるべく健康的な物に依存した方が長生き出来るけど こと依存症の根幹にあるのは、その人の社会性や人間関係を作る 根っこの部分の生き方そのものになってくる 生き方そのものを変えるのは難しいから、依存症は治療が難しい
- 19:春一番とか前田健とか見なくなったな
- >>19:草
- >>19:これは草
- 22:これで生きてるからすごいよな
- >>22:生きてないぞ
- 38:猪木は5000くらいあるって言ってたし流石偽物には負けられへんな
- >>38:全盛期にホテルの部屋の風呂に氷とウイスキーぶちこんで桶で掬って飲むような飲み方をしていた(させられていた)らしいからな 毎日汗で水溜まりができるくらいスクワットしても糖尿病になるヤバイ生活してたらしい
- 41:飯行くたびにテーブルの醤油瓶を一気飲みしてたドン荒川も早死にしたしな
- >>41:死んで当然やろ
- >>41:71まで生きてるから、昭和レスラーの中ではかなり長生きしてる