
知り合いのオタクドイツ人に「日本のオタクは!日本に生まれたこと!ありがとうして!日本でアニメ漫画すぐ見れるでしょ!日本語わかるでしょ!?ありがとうしなさい!」と言われたことを思い出す…その通りだなぁと思ったから「仰る通りです」て言ったら「また知らない日本語!」って泣かれた。
— 峰岸 (@minegishi_dai) 2019年12月04日
確かに海外のオタクさんからしたら日本のオタクさんは日本語解るし羨ましいんだろうなぁ~ https://t.co/AWYTFL8dDc
— kurata@Hi-νHWS (@BlueWindHound00) 2019年12月04日
アニメ目的で大学で日本語勉強してまでこっちくる人いるからなー。ほんと大事にせなあかんコンテンツよ。 https://t.co/jBFLFjOG8m
— よずもぐ (@yoz_kiri) 2019年12月04日
ありがとうしたい日本のままであってほしい・・んだけど大丈夫なのかな?とか最近よく思う・・教えて偉い人・・。 https://t.co/BEnOuyZgVX
— 梅桃さくら 12/29(日)C97南1地区セ04a (@umemomo_s) 2019年12月04日
@minegishi_dai @tumidango 日本に生まれて良かったって初めて思った。
— Gin (@Splatoon2_Gin) 2019年12月04日
かわいいwww https://t.co/qNQR3W1rn6
— 弱音ハイテル(テルくん) (@yowanehaiteru) 2019年12月04日
痛いほど分かる https://t.co/nZF3fbQtS5
— ロイク (@GLoicRo) 2019年12月04日
@minegishi_dai いいドイツ人ではないですか。
— すぎまるこ (@sugimaruko) 2019年12月04日
ドイツ人は!ドイツに生まれたこと!ありがとうして!ドイツでオクトーバーフェストすぐ行けるでしょ!(ぉ https://t.co/sXq6louVXc
— こばやし ‘にらたま’ けんいち (@Niratama) 2019年12月04日
オタクドイツ人「日本のオタクは!日本に生まれたこと!ありがとうして!日本でアニメ漫画すぐ見れるでしょ!日本語わかるでしょ!?ありがとうしなさい!」 https://t.co/K13cByfMgN ありがとう!
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年12月5日