ネタ
注目のレス
- 4:お前が知らんだけで365日地震雲の報告あるから心配すんな
- >>4:もう雲が出た=地震だよね
- 10:どういうの?
ただの飛行機雲が流れたのとかで騒ぐ人多いよね - >>10:陰謀厨「ケムトレイルがー」
- 11:今葬式で福島おるが2日間で3回くらい地震あったわ
- >>11:3.11以来福島茨城は震度4くらいのが毎週のようにあるよな
- 47:まだ北関東の微震続いてるのか
2019年12月5日 8時38分ごろ 茨城県北部 3.9 2
2019年12月5日 8時36分ごろ 茨城県北部 3.1 1
2019年12月4日 19時35分ごろ 栃木県北部 4.7 4
2019年12月4日 18時13分ごろ 茨城県南部 4.0 3
2019年12月4日 17時57分ごろ 茨城県北部 3.2 1
2019年12月4日 13時27分ごろ 栃木県北部 3.7 3
2019年12月4日 12時01分ごろ 茨城県北部 2.6 1
2019年12月4日 10時50分ごろ 茨城県北部 3.5 2
2019年12月4日 10時38分ごろ 茨城県北部 4.8 4
2019年12月3日 20時02分ごろ 千葉県北西部 3.8 2
2019年12月3日 10時18分ごろ 茨城県南部 4.7 4
2019年12月2日 20時14分ごろ 茨城県南部 3.2 1
2019年11月29日 10時19分ごろ 茨城県南部 3.4 1 - >>47:このデータが本当であるなら、 ガス抜きが上手く出来てるのだから、 デカイのは来ないと思うのだが。 地震雲の原因がこれらの微震である可能性も高いし。
- 65:怖すぎで草
強烈地震雲、やばいです(((・・;)。。。上だけれど茨城県方面から伸びてるのかな?南東方面? https://t.co/THAlu5HdOx — 藍紫☆ (@BluedropN) 2019年12月5日
- >>65:ただの冬雲では?
- >>65:毎日が地震のエブリデイ♪
- >>65:これどうなってんの?状況が分からんのやが
- >>65:地震雲は科学的根拠がない。
- >>65:典型的な巻積雲→うろこ雲は秋の季語
- >>65:低い雲と高い雲?
- >>65:デマ拡散する低能
- >>65:ひつじ雲っぽいな、秋から冬にかけて高高度にできる典型的な雲やわ
- >>65:テクスチャというか何かのバグっぽくて好き
- 134:詰みです
兵庫県西宮市イワシ 大量死
三重県、鳥羽や志摩でかき大量死
三重県志摩はアコヤ貝も大量死
埼玉や東京足立区でイノシシ出現
伊豆の河津桜、狂い咲き
河口湖でも桜が狂い咲き
沖縄でウナギ、テレピア大量死
駿河湾で新種の深海魚
呼子のイカ、八戸スルメイカほか、書ききれないほど全国的にイカ不漁
ただ、稚内だけイカが急に豊漁
- >>134:宏観異常とかいうゴミの寄せ集めw
- >>134:猪関係無いだろw