
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
芸能人の薬逮捕が政権の不祥事隠し?百歩譲ってそうだとしてだから何?捕まる奴が悪いだけ。政権からマトリに今困っているから芸能人を逮捕してくれ!と連絡が行くの?クスリでスターを逮捕するにはかなり慎重な捜査が必要。政権に頼まれたから、へい!かしこまりました!と都合よく逮捕出来るの?
— 志らく (@shiraku666) 2019年11月17日
https://t.co/spb7wvqmoY流石にこれは触れる必要があると思ったのですけど、モーニング公式が中年男が娘の友達に恋する作品を紹介しているのがフェミニストに発見され、犯罪、差別、搾取、虐待と炎上中で、これを『ゾーニング』しろと。規制派の言うゾーニングの意味、もういい加減理解出来ましたか?
— トイレスタンプ香りジェル (@Conscript1942) 2019年11月18日
理工大学外に、音波砲が投入された。近距離では重体の恐れがある。尖沙咀(特に歴史博物館)から離れろ。#香港旅行 https://t.co/wUpbH5yv12
— 香港デモ情報 (@hongkongdemojh) 2019年11月17日
まじで、ほんとにこいつあたまが腐ってる。こんな奴が総理大臣やってたとかまじ狂ってる。けどまあ国民のレベルがそうだって事だけど、こいつが総理になったときはまじ呆れたわ。。 https://t.co/evvLHX3ywj
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2019年11月18日
【今日は何の日?】11月19日は「任天堂『Wii』発売日」2006年のこの日、北米で発売された。日本での発売日は同年12月2日。累計販売台数は1億163万台に達しており、任天堂の据え置き型で最も売れたハードとなっている。1億5402万台のニンテンドーDSと合わせ、任天堂黄金期を作り上げた。 https://t.co/QXWuf2U1pO
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年11月19日
「こちらの物件、外国人不可なので…」「でも僕日本の永住ありますよ」「そうなんですか!」「産まれも日本で日本語もネイティブです」「ですよね!」「ちなみに大学は書いてある通り東大なんですよ」「え!すごい!」「ってことで入居してもいいですか?」「ダメです。」なぜなのか
— s’ (@sssmnss) 2019年11月17日
どこの世界線のリボルバーなんだ・・・ https://t.co/mQJAO0AZvN
— act (@zaylog) 2019年11月17日
沢尻エリカの件で驚いたのは、2019年の今でも「タイーホ」という語を使う人が相当数いることで、本人共々実刑は免れない
— つかんぽ (@tsukampo) 2019年11月18日
枝野&蓮舫大ピンチ!安住国対委員長、ニューオータニで一人当たり1191~2382円に値切り倒していた疑惑急浮上!https://t.co/GnNg8HLxop #ニューオータニ #安住国対委員長
— 政治知新 (@seijichishin) 2019年11月18日
こいつ進化前のポケモンみたいなデザインしてるなってずっと思ってたんだけどチラーミィというポケモンがチンチラモチーフっぽいのね早く仲間にしなきゃ… https://t.co/WULUOetFsl
— 牛沢 (@ushizawa) 2019年11月18日
これが日本発行ではないVISAカード持ってる人間にはものすごく重要なのです。一般の日本人にはわからないでしょうけれど。(基本日本の銀行のATMは海外のカードで現金引き出しできないけどセブン銀行はできるのです) https://t.co/uHwE04rve5
— ono hiroshi (@hiroshimilano) 2019年11月17日
日本共産党疑惑のハワイアンズ日帰り旅行の詳細はこちらです。バス代、入場料、松花堂弁当で市価約2万円相当ですが、参加費はたったの9800円!忖度はなかったのか?疑惑を持たれた側が丁寧に釈明せんと。(通常、ハワイアンズの無料バスは宿泊しないと使えませんよ!) https://t.co/kxxGbRloga
— 上念 司 (@smith796000) 2019年11月18日
チキンラーメンがレンジで簡単に超濃厚な一杯に変身する、大技林レベルのレシピ教えます!『チキンカルボナーララーメン』丼に白身1個分、チキラー1袋、ベーコン40g、牛乳200cc、水150cc入れラップせず6分20秒チン、バター8g混ぜ黒胡椒、粉チーズ、卵黄乗せ完成動画は↓https://t.co/OFFtcOJn2f https://t.co/5vRx1q6U1j
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) 2019年11月17日
どのチャネルも沢尻エリカばかり。桜を見る会はどこへ行った。ひどいもんだ。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) 2019年11月18日
「寄付金が集められるなら予算要りませんよね」というのは完全に竹中平蔵氏の考え方。こういうことをやっていると、山中教授が言うように誰も寄付金を集めなくなるし、何より、寄付金集めが仕事の中心になって研究が二の次になるという本末転倒なことが起きる。(続) https://t.co/RpqEXM2XhZ
— リフレ女子 (@antitaxhike) 2019年11月18日
今日のお弁当は何でしょう????小ささが伝われば嬉しいです✨お弁当箱はぴったり閉じるようになっていますが開いた状態での販売となります☺?#ミニチュアアート展2019 https://t.co/Yd978azDDD
— yuri (@BonneChanceYuri) 2019年11月17日
今日香港理工大學の中で、HKGETVさんが催涙弾を爆発後「シアン化物」の濃度が30ppm以上と検出しました。国際の基準は4.7ppmが安全の上限です。50ppmは即命の危険がありますので、30ppm以上は恐ろしい数値です#香港デモ #催涙ガス #拡散希望 https://t.co/r3avVuTWP8
— ken (@FreedomonohKen) 2019年11月17日
「若者にハッキリ言うが“自分の国は自分で守らなきゃダメ”だ。日本を攻める人がいたら日本もそこを抑えるものを持たないといけない。基をある程度叩かないと絶対に守れない。そうじゃないと日本は生きていけない」大東亜戦争で満州第一師団副官に就任されてた松本實さんの今の若者へのお言葉 https://t.co/aJ78qn5Y5F
— Dappi (@dappi2019) 2019年11月18日
よくぞ決断なさった。これぞ、NHK Eテレ『バリバラ』としての〝腹の括り方〟だ。番組としての覚悟が伝わって来る。:NHK、削除していた田代まさしさん出演回ページを再掲載 https://t.co/wyHq0zJsHY
— 0onos (@0onos) 2019年11月17日
今日は農業を半世紀やってる方に話を伺ったが、「勤め人から農業に飛び込んでくる人もちょいちょいいるけれど8割はコミュ障」「試行錯誤と強いメンタルと高度なコミュニケーション能力が必要とされる農業が彼らに勤まるまずもなく、ほとんどすぐやめてゆく」とのことだった。
— 安田鋲太郎?人文系薀蓄アカウント? (@visco110) 2019年11月18日
#せつないエンジニア図鑑結婚して10年たつワイが望んだものはお洒落なデスクでもハイスペックPCでもなく、一人物思いにふけることができる場所だった。今年もこの狭い押し入れで冬を越す。意気込みは毎年同じ。結局今年もちびっこギャングたちに占領されることとなる。ずっと居場所を探してる。 https://t.co/z0WHEAd7jR
— エンジニアの猫 (@neco_engineer) 2019年11月17日
最近見たドキュメンタリーでは「世界で一番ゴッホを描いた男」がめっちゃ良かったな20年以上ゴッホの模造絵画を作り続けてる中国のおっさん達が、生まれて初めて『本物』のゴッホの絵画を見に行く話なんだけど→
— ALISON/4日目南ハ01ab (@ALISON_airlines) 2019年11月17日
定期的に芸能人が捕まって話題になる薬物関連の話で個人的に一番好きなのは薬物依存だった頃、ある日大好きだったバーガーキングのハンバーガーを食べたら薬のせいでめちゃくちゃ不味くて人生に絶望し、持っていた麻薬をその日に全て捨てたというアイアンマン役ロバート・ダウニー・Jrのエピソード。 https://t.co/U3S8twmTcS
— くたぽでぃ (@Warmachinesaiko) 2019年11月17日
クラブにて沢尻エリカの横で片瀬那奈がばかうけのペヤングやきそば味を片手に踊ってるの、薬物とは別の意味でヤバいだろ https://t.co/kANQulD6hZ
— まね (@souroude_gomen) 2019年11月18日
すぐに気分が良くなる簡単な行動・欲しい物リスト作成する・死ぬまでにやりたいこと100個書く・アロマキャンドルつける・飲み会の何か1つキャンセルする・小さなランプだけ付けて機内モードにして本を読む・クリスマスコフレ買う・湯船にLUSHの可愛い入浴剤いれる・ハーゲンダッツ食べる
— もちこ (@mochikodayoyo) 2019年11月17日
辛いときは逃げろ。「他の人は耐えてる」とか「そんなんじゃ今後社会で生きていけない」とか言われても聞く耳持つな。人それぞれ耐性や感じ方は違う。辛いとき、逃げるか否かの判断は主観でいい。君が耐えられないと思ったなら他人が何と言おうとそうなんだよ。そういうときは限界が来る前には逃げな。
— Testosterone (@badassceo) 2019年11月17日
ディズニーランドにもディズニーシーにも行ったことない人に説明をする人が必ず言うセリフ「シーは酒が飲める」
— ナツキ屋 (@natsukyya) 2019年11月18日
気になった店のビル名が怖すぎる https://t.co/BB3Vi4khbb
— ?Aly先生?コミコン3日目参戦 (@Aly_CT782) 2019年11月18日
前世か何かの記憶が残っちゃっている不動産屋の電光掲示板見て https://t.co/rt2PXD6W0C
— ちり紙? (@tole_pe) 2019年11月18日
「お前がいなくなったらみんな困ると言われなかなか会社を辞められません。もう限界です?」という相談メチャ受けるんだけど、最低限の引き継ぎ作業だけ済ませてさっさと辞めていいよ。あなたがいなくなっても会社が回る体制を整えるのはあなたの責任じゃなくて会社の責任だから。責任感じる必要ない。
— Testosterone (@badassceo) 2019年11月18日
『きんいろモザイク』本編は、今月号のきららMAX掲載分を含めて残り「5回」となりました。これまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。どうか最後まで彼女たちの日々を見届けて下さい!#kinmosa
— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) 2019年11月18日
2017年7月から2018年8月の間に発生した地震の震源を、CGの仮想地球体に反映させたものだそうだけど、地球が生きていることがまた新鮮な視点からわかるな。 https://t.co/gM3hFIC2D9 https://t.co/UkwGNizxzA
— 慈永祐士 (@jiei_yushi) 2019年11月18日
まさかNHKでこの名言が使われるとは#NHK沼 https://t.co/kUjPkbMjrG
— DJ ティルフィング (@itesuke24) 2019年11月18日
離婚とかよりも良い事話してたからこっちを https://t.co/VYoUeDRVw4
— 戯言 (@odo_69) 2019年11月17日
【話題】立派な「眉毛」の迷い犬、すぐに里親見つかる ロシアhttps://t.co/4HFZ3H0AbA施設に保護された際、誰かにいたずらで「眉毛」を書かれたと思った保護団体のスタッフが拭き取ろうとしたが本物の模様だった。 https://t.co/gdxnMJtm4L
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年11月18日
朝のインシデント、ドラレコ確認したらほんとギリギリ。後続のドライバーさんもちゃんと停まってくれて、事故になんなくてほんとよかった。 https://t.co/uldlhOSlAu https://t.co/t580tskvM7
— McQueen95 (@Mcqueen95MR_S) 2019年11月17日
いつも向き合い、支えてくださっている みなさまへ今のわたしにとって、最速の方法でご報告させてください。 https://t.co/q99Uryuy3e
— 中村繪里子@中☆吉の中のほう (@eriko_co_log) 2019年11月19日
カス同士の待ち合わせ、絶対成功しないのめちゃめちゃ好き https://t.co/gdjc3l88Wg
— 佐野丁寧 (@sano_no_teinei) 2019年11月17日
スッ・・ https://t.co/iRy7476qCT
— NIKUO (@onraisan) 2019年11月18日
Twitterにはよく凍結される氷タイプと、すぐ炎上するほのおタイプと、よく草を生やしてる草タイプと、よく毒を吐くどくタイプと、アカウントはあるがツイートを全くしないゴーストタイプと、間違いを見つけると噛みつかずにいられないあくタイプがいるから実質ポケモン
— イエス・キリストbot (@yeskiri) 2019年11月18日
「Canonが同人向けのやばいサービス始めたぞ」と相方が言うので見に行ったらこれは確かにすごい……ここにあるの使えばお気軽にビジュアル強化した上でサークル参加できちゃう……。『おうちで作る同人誌 | Canon 本格的でキレイな同人誌のつくりかた』こんな本が作れます https://t.co/9UqPqXRsKD
— 蜂飼 葉弧@はちかい (@hatikai_yoko) 2019年11月18日
https://t.co/6EJgOExYpy
— KenKen (@kenken_RIZE) 2019年11月18日
やる事ないから製鉄所に行った時の思い出 https://t.co/CqjbeDrvZw
— てぃーろんたろん@12/12書籍化「顔がない女の子」 (@tearontaron) 2019年11月18日
今月からリリースされた、Googleの英語発音の矯正アプリがすごすぎる。なんと、自分で実際に発音すると、どこがどう間違ってるかを1音1音 訂正して、正しい発音を身につけるまで教えてくれる。まさに、無料の、マンツーマン英会話レッスン。学校の英語の授業は、もう今日から要らない。 https://t.co/1SXYPP167Y
— スイ@もぐもぐ? (@straydrop411) 2019年11月17日
妹とポケモンの思い出話 (1/2) https://t.co/mgpJrCquQZ
— 廾之 (@kyow_no) 2019年11月18日
山田孝之のドラクエ用語を使ったプレゼンおもろすぎwwwwwwww https://t.co/TDFtCouiLI
— おもしろムービー (@bakusho_movies) 2019年11月17日
人間のいない地球は多分こんな感じ https://t.co/3PE56xh53p
— 最多情報局 (@tyomateee) 2019年11月17日
将来有望 https://t.co/E1XGyt31Uk
— にゃーす@Mリーグ専用アカウント (@pirororoooooon) 2019年11月18日
にんげんってなんだ https://t.co/05XcMpqjAi
— カヂロ???原稿 (@kadikadisake) 2019年11月17日
We’re excited to unveil Half-Life: Alyx, our flagship VR game, this Thursday at 10am Pacific Time.Can’t wait to share it with all of you! https://t.co/BupFCxSrTw
— Valve (@valvesoftware) 2019年11月19日
踏切に花束が添えられてて「ああ、誰かここで亡くなったんだ…」と思ってたらニラだった https://t.co/8ZJCsJlsCw
— ツイッター迷言集 (@Tw_Meigen_bot) 2019年11月17日
沢尻エリカのほうがよっぽどNHKをぶっ壊してる
— あげちんちゃんさん@AI (@akugenSan) 2019年11月17日
京急たぴおおおか駅が誕生しました https://t.co/rOQeFt1SUe
— 鉄道新聞®︎ (@tetsudoshimbun) 2019年11月18日
今まで全く運動してなかった人間のリングフィット一週間の成果・吐いてた焼き肉を食べれるように・寝つき&寝起きの調子がいい・謎にやる気が涌き出てくる・ご飯が普段の3倍おいしい・姿勢が少しよくなった・精神面も調子がいい・何故か原稿も捗る・肌荒れが撲滅・2kg痩せた
— 山波つい@日曜西Q41a (@tsuitate1572) 2019年11月17日
子ども用ハーネス。うちも使ってたよ。10年前だけど。犬みたい?何言ってんだ?1歳児が犬より賢いわけないだろ。1歳児より賢いイッヌですらハーネスしてんだから、1歳児がしない理由なんてあるかい?って言ったら、誰も何も言わなくなった。
— 飛野猶@「魔獣密猟取締官」「ドラゴン差押」発売中 (@yuutobino) 2019年11月17日
電車の広告「毛を生やせ!毛を抜け!産め!死ね!英語喋れ!泊まれ!どっか行け!」
— Windymelt (@windymelt) 2019年11月17日
#仕事猫 試しに乗せたらすごくしっくりくる https://t.co/bLbQo2EY26
— bataou (@bataou1982) 2019年11月17日
最新のポケモンはイリヤになってプレイ出来る神ゲーとなってます。 https://t.co/TjdtYG8YhX
— 幼女神よし (@yoshikinku) 2019年11月17日
横になっていたらバイトから帰ってきた息子が「どうした?」と聞くので「ちょっと具合悪い」と言ったら「メシは?」と聞くから(それSNSで炎上するセリフ)と思いつつ「作れない」と言ったらすぐにキッチンに立ってササッとオムライス作ってくれた。今まで食べたオムライスの中で一番おいしかった。
— みお (@miomiopyonkichi) 2019年11月18日
想像していた旅と違うポケモン剣盾 https://t.co/jSTfqTcUKl
— Rewn (@Rewn_Games) 2019年11月17日
うつ病の人間は世界を正しく捉えており、健常者は脳の仕組み的に好意的に歪めて世界を捉えている、という精神医学の仮説があるけど、これ本当だったらなんか怖ぁい
— 統合の失調(てすら) (@Kohler_volnt) 2019年11月17日
閉店最終日の昨日撮影したウェアハウス川崎「電脳九龍城」の3Dデータ他のお客さんの邪魔にならなければ撮影OKとのことだったので一眼で手短に撮影スピード重視&枚数少なめ&ピント激甘だけど早朝に行った甲斐もあり人も少なく何とか成功ここまで作りこまれた空間は滅多に無いから貴重なデータに感謝 https://t.co/oAZ5Dssb0F
— go | haquxx (@0505_lab) 2019年11月18日
小栗旬は、沢尻エリカの件を知ってたんだろうね、、、 https://t.co/ps22tRC8Rl
— 言わない (@nanimo_iwana_i) 2019年11月18日
ドラマなんかじゃないですたったいま警察が装甲車で香港理工大学に突入しようとしたが デモ者に火炎瓶に撃退されました政府は中国の天安門事件を繰り返そうとしてる#HongKong #PolyU #Taiwan #香港デモ https://t.co/ZtY6n03XbV
— らむ?香港人です (@ramu18ramu) 2019年11月17日
応援してくださっている全てのファンの皆様、並びに関係者の皆様へ。ご報告が御座います。私、代永翼は2018年末頃から『発声障害』を抱えながら仕事をしてまいりましたが、この度、活動を制限させていただくことになりました。
— 代永翼 (@numanumakapa) 2019年11月18日
新しい「私はロボットではありません」の問題作った https://t.co/tzbgzyKy3k
— KYS (@KYSdane) 2019年11月18日
沢尻エリカが麻薬やったから大河ドラマ放送できないってなんや織田信長なんか2万人殺してるのに何回も大河出てるぞ
— けむにゃあ (@meimeimiya) 2019年11月17日