
これ、聞かれただけで怒ってる男の方に社会性が無いように見えるけど、学生時代から恋人がいないのか聞いてる方が無神経で社会性が無いでしょ。ほんと今の社会って女へのセクハラはほんの少しの事でも許されないのに、男へのセクハラは地雷を踏むレベルでも許される上に男の方が悪い事にされるよな。 https://t.co/vtYMvPGTcv
— 有島ありす (@AliceArisima) 2019年11月03日
@AliceArisima せめて「恋人がいたか訊いてもいいですか?」とワンクッション置いて、断られたら素直に問いを引っ込めるくらいの配慮は欲しいですね。
— 虎次(とらつぐ) (@tora_2com) 2019年11月03日
ちょっと補足。「恋人のことをしゃべりたくてたまらない人」に対して「恋人いますか?」と訊くのはセクハラにはならないでしょう。ですが訊かれたくない人というのも少なからず存在しますので、意図せずセクハラをしてしまうリスクを下げるためにはワンクッション置いた方がいいと思います。
— 虎次(とらつぐ) (@tora_2com) 2019年11月03日
@AliceArisima @__Pretty_Liar お見合いでこれを女性に聞いたらアウトやで
— ダイジョーブジャナイ (@itasyoku) 2019年11月03日
@AliceArisima @bullbear48 学生と社会人の恋愛の違いはお金(と価値観)が絡むかどうかだけど、モテない男が頑張って高収入になってもこの質問で撃沈する理不尽。
— maimoku (@maimoku2) 2019年11月03日
@AliceArisima @hrm_us でも、女性はだいたい新人さん(年齢問わず)の個人情報抜きにかかってきますよ!自分のデータはあまり出さないのに。むしろ出すのは聞きたくないことばかり…。例えば「私ってこういうひとだからさー」的な?、許してねっていう…。
— ひなの太極拳習いハジメマシタ (@hinaojosama) 2019年11月03日
@AliceArisima わかります。
— あいさん (@ac_aika) 2019年11月03日
@AliceArisima 探られるのは好きじゃない
— 錬金哲学(闇属性)2019 (@mvppoipoi) 2019年11月03日
@AliceArisima いやいやこういう時用に回答くらい用意して行こうよ♥️ちょっと遠くを見てから質問者に視線を移してから一回下向いてから顔上げて『んー、ご想像にお任せします。』ニコっとか
— パンダさん (@mecha_louise) 2019年11月04日
@AliceArisima 一般男子高校生涙目
— 白豚ホワイトグリント@武田信玄 (@zztopzero1) 2019年11月04日
@AliceArisima 本文の趣旨とは違うとは思いますが、いずれ確認する手段などないので、表情も変えずにしれっと「もちろんいましたよ?」と言えるのがコミュ力のある人ってことじゃないですかね
— Naoki35 (@xNaoki35x) 2019年11月03日
@AliceArisima @hideyan_osaaho いかに男尊女卑の時代が長かったことの反動だったといっても、だ…じゃあ、それを誰が仕切って巻き直すかというと…誰もいないんだよね…となると…お互いにちゃんと分かってる人達だけで固まっていくしかないんでしょうね…
— 玉置ひわた@赤い炎の勇者 (@hiwata_ah) 2019年11月03日
@AliceArisima @seijimatsuyama 進撃最新話読むと二重に笑える https://t.co/QiCVKzI0uc
— 墨谷@すみたにって読んでね (@e1bSunitani) 2019年11月03日
@AliceArisima 同じ事女性にきくと「無神経」「セクハラ」って言われるしねぇ…
— 政木syou (@masaki_syou) 2019年11月03日
@AliceArisima じゃあ逆になに聞けばいいんだよ?と、思ったけど、これがイケメンなら質問が、週末なにされてます?になると思いました
— William Philip$ Hamilton (@vanderera1) 2019年11月03日
@AliceArisima 嫁なら居ますけどって言っとけ
— 殺戮のゆかり実況@コンパスのデータ消えました (@devilsamon21) 2019年11月03日
@AliceArisima 言われても開き直っていませんが何か?と答えるようにしたのですよ もう慣れたっすたまたま周囲に気が合う人が居なかった、巡り合わせが悪かっただけで酷い言われ様なのですよ無理に付き合ってトラブルになるくらいならむしろ避けたい位ダメ人間上等です
— デララ_マイティ (@Delala_d) 2019年11月03日
@AliceArisima これ聞かれて怒るようじゃ婚活しない方が良いですよ。ジャブで距離測られて狼狽えてるようでは笑笑あと自分が童貞でも相手は処女じゃないからね。過去の恋愛責めるなよ笑笑
— ぞーモヤイ❗ (@qyqnJDcEy2zY4q0) 2019年11月03日
@AliceArisima 地雷どころかヘッドショットを狙うし、合コンなら絨毯爆撃。男からなら空砲でも許されない。このセクハラのあり方自体が一番のセクハラですよね
— 極もちもち (@yuiyuihuihui) 2019年11月03日
@AliceArisima セクハラどころか明らかな暴行・傷害殺人未遂すら女→男は罪じゃない的に話す国ですよ「妻が夫を鍋で殴った」とかを笑い話にするくらいですから
— 八雲@単冠 秋刀魚ノルマ達成 (@YAKUMO5387) 2019年11月03日
@AliceArisima いやそもそもこの程度がセクハラになる世の中がおかしくなってんじゃないのただの雑談じゃん 婚活パーティでじゃあ何を話すんだよww
— 白久 宗近 (@EwoGANBARIMAN) 2019年11月03日
@AliceArisima それほど男には価値のない家畜並みの存在ってことだよ、女性から見たらね女性の裸体は需要が多い男性の裸体は需要が少ない男は女性を喜ばせることでしか価値を見出されないんだよだから女性にとって気に食わない要素のある人間は排除されちゃうのが世の中見た目ほど心は綺麗じゃないよ?(笑)
— 自由アカウント (@hexa_german) 2019年11月03日
@AliceArisima @unknownOtsu 女「彼女はいないんですか?」男「ずーっといないです。」女「へぇー、ずーっとって学生時代からいないんですか?」流れとしては聞かれる可能性もあるし、婚活パーティーなわけで想定問答くらいは用意した上で望んだ方がいいでしょう。作り話する人も何もかも正直に言う人も様々かなと
— takeshi-MG (@take135791) 2019年11月04日
@AliceArisima これは男女とも聞いてはいけない質問ですね、しかも婚活パーティーででしょ?一番いかんわwwwなんで?って言う人もいますが、お付き合いを探しに来るこの場において、目の前の異性の前で別の異性の話を探る&話すってのは流石に失礼すぎるわ!話したって意味ないだろwwwデリカシーなさすぎるわ
— 流れに乗ろうとしているタヌキ (@rojyasumisu) 2019年11月04日
@AliceArisima @RUSH_poke_trade 模範解答は、「片手で数える位居ましたよ!」ですね。1ダース以上参加した街コンでこのテクを学びました。
— ライ=タン★社畜野郎Aチーム (@Bukkakrakow) 2019年11月04日
@AliceArisima 相手もその話をしてた上で振られるなら分かる先に質問されたならダメそれが分からないのはヤバいよね
— あいす栗夢@ラグマス (@aisukurimu007) 2019年11月04日
@AliceArisima 同意できますなぁ・・・・てか自分だったら「仮にもし居たとしたら今、ここに居ると思います?」って返すかも・・・・
— あるまじろ伍長 (@HeXQO7Qdq9Q6LWr) 2019年11月04日
【悲報】男へのセクハラは地雷を踏むレベルでも許される ←これ https://t.co/OHa2VkcdIb これ、聞かれただけで怒ってる男の方に社会性が無いように見えるけど、学生時代から恋人がいないのか聞いてる方が無神経で社…
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年11月4日