
これ「死ぬ母親の髪型」らしいんだけどこういうの面白いよね 作者がこの母親56そうと思ったときにこういう髪型デザインにしちゃうのってどういう原理なんだろうね https://t.co/X2MXldNing
— それがし (@transfooorm) 2019年10月27日
@transfooorm 入院中で長い髪を洗えていない女性が少しでもましに見える髪型を、というのがこれらしいです
— 赤いトリ (@akaitoriniku) 2019年10月27日
@transfooorm 自分はベッドで寝ているときに髪の毛が体の下に行かないように髪が前に来るようにしてるってきいた事があります。健康な方がその髪型が可愛いと思ってやってみたら、年配の女性に「なんて髪型してるの!?」ってそういう理由で怒られたって。
— ぷにょ (@puyon_punyon) 2019年10月27日
@transfooorm @dow_de_show 「生き残りました」 https://t.co/mNQVMCQ3ka
— 緒川むつき@飯田橋研究所 (@m26il) 2019年10月27日
@transfooorm @shoot_him 髪が長いと分かりますけど、髪が長いと寝る時に自分の背中で踏んで痛いので前に出すんですよね。つまりは「病床キャラの髪型」なんですけど、そこから「死ぬキャラの髪型」とミーム汚染されていったんですよね。
— 3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊) (@KUZ_3STT3P) 2019年10月27日
【死ぬ母親の髪型】こういう髪型デザインにしちゃうのってどういう原理なんだろうね https://t.co/Hy7cQbr9Kr 作者がこの母親56そうと思ったときにこういう髪型デザインにしちゃうのってどういう原理なんだろうね
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年10月28日