
あの…すみません…どなたか、私に優しいお言葉を頂けませんか…今友達に生まれたよLINEをしたら、「え、帝王切開?そんなんで愛情わくの?大丈夫?笑」って言われて…冗談だとは思うんですが妊娠期間とこの3日間の戦い等のすべてを否定されたような気がして…涙が止まりません…
— ぽん@38w2d→0m (@JX0eCOfznARtCqL) 2019年10月19日
@JX0eCOfznARtCqL 3日間もお子さんと頑張ったんですね…お疲れ様でしたヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙母子共に無事で何よりですε-(´∀`*)ホッ
— ももんが (@PFqH7yw00Yi0kWL) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL どんな方法であれ頑張ったなら誇らしいものです
— ∫詩夢∫ (@fk_ena21) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL お母さんお疲れ様です✨
— アキʕ•ᴥ•ʔ (@oneday_handsup) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL 帝王切開だろうが、自然分娩だろうが関係ありません!!ぽんさんがこれまで愛情こめて赤ちゃんをお腹の中で守ってきたこと、誕生を待ち望んでた事はしっかり赤ちゃんに伝わってますよ自信持って、愛児をもっともっと込めてお子さんを育てられてください
— マツモン@FGO垢 (@FGO40103370) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL FF外から失礼いたします。僕は3人兄弟の長男なのですが、逆子で母は帝王切開して産んでくれました。母には心から感謝してますし、尊敬しています。恥ずかしくてなかなか言葉には出来ませんが、毎年母の日と誕生日には兄弟全員でプレゼントを渡してますw
— mikiya (@mikiya1003) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL 自分の子供ですよ自分の遺伝子があって、沢山の苦労があって、何ヶ月もの間一瞬たりとも離れず一緒に過ごしてきたんですからもっと胸張って愛せますよ自信持ってください友人様は24時間正座すべきだと思います
— 12時間睡眠 (@va5lhITdskh0VwK) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL ご出産おめでとうございます♪三人の子供帝王切開です♪初産はバルーン陣痛促進剤。3日耐えましたが緊急帝王切開になりました☆冗談でも出産は命懸けです、心ない言葉にとても辛い思いをされましたね。そんな言葉に負けないで☆帝王切開も素晴らしい出産です♪愛情わきまくりですよねっ
— むちさん (@muchu1616) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL はじめまして。無事の出産、おめでとうございます!お疲れ様でした!同僚の3人のママさん、皆帝王切開で産んでますけど、とても愛情深く育ててらっしゃいます。私も今妊活中ですが、筋腫を取る手術をしてるので帝王切開を考えてます。産み方で愛情の違いはないと思います。
— Kouki_pgt (@KoukiPgt) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL お疲れ様です!愛情はこれからですよ!
— えりり@ドラマ実況・感想垢❤は本垢で (@eriri_dorama) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL 私も3人共帝王切開だったけど愛情たっぷりだったよ大きくなった今も愛情たっぷりに育ててるよ
— 貴久くんNEWS (@taka704tomo416) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL FF外から失礼します。出産は命の危険を伴います。どんな産み方であれ貴女自身 命をかけて産んだこと、とても立派です!そして元気な お子様が産まれたならこれ以上ない奇跡です!ご出産おめでとうございますヽ( ´ ▽ ` )ノ
— wa (@shitake_kino) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL そのお友達に愛を語る資格はありません。愛って大切にすることなんです。その方は、友達すら大切にできない人です。
— roymu (@igreenapple) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL 産み方よりも育て方が大事だと思いますが……でも、女性はエライよね命をかけて子供を産むんだもの
— 大阪のやんちゃ坊主 (@slowpotter0893) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL そんな事を言う人はダメです。友達として人としていって良い事、悪い事あります。10ヶ月前後 お腹の中に愛情を注ぎ早くこの子に会いたいって大切に育ててきてたんですから。3日間 お疲れ様でした。そして無事に出産おめでとうございます
— 鹵 ことり隊M 鹵 ゆずっこ 鹵 ぺんぺんた (@kotoritai2842) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL ご出産おめでとうございます。帝王切開で生まれた人間です。母親の愛情を感じながら生きています。死にかけながらも生んでくれた母親に感謝しています。
— 創作大好きAlice@筒夢、セフィ論、感論、紅葉、カコ論、親御、人工、妄想、RPG、拘束 (@alice3939) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL ぽんさん、通りがかりに失礼します。出産お疲れさまでした!母子が健康である事が1番です。そのお友達さんがタチの悪い冗談なのか、はたまたそういう考えなのかは分かりませんが、色々な事があってそういう決断をし、産んだぽんさんは命、そして子供を大切にしてらして素敵です。お子さんと幸せに!
— 和紀 (@kadukicrow) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL @shu_a_s_a040126 出産おめでとうございます!!お疲れ様でした。わたしも、46時間の陣痛の末、母子ともに危険になり帝王切開になった者です。帝王切開は、子供の苦しみを全て母親が引き受ける産み方と聞きました。大変だから、入院期間も普通分娩より長いんですよ。愛情?もちろん湧きまくりです!
— ショコラティエ (@shokoshokoice) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL @KURU120830 ご出産おめでとうございますわたしも帝王切開それも緊急だったから、愛情沸かないのかな笑そのお友達さんは、自然分娩さまさまってかんじなのでしようか?どんな形でも同じ命です。他人さまのことだけど、帝王切開仲間としてはその人のことはすきにはなれません。
— める (@me18ru) 2019年10月21日
@JX0eCOfznARtCqL ご出産おめでとうございます㊗️産んだ方法が大切なのではなく、大切にお腹の中で育てたその時間、そしてこれから旦那様とお二人で注ぐ愛情こそが大事だと思います暖かい家庭になる事をお祈りしております♪
— V☆KOBE (@VKOBE811) 2019年10月21日
【チョット待って】友達に出産LINEをした結果 →友「え、帝王切開?そんなんで愛情わくの?大丈夫?笑」 https://t.co/y8uv08Atpv あの…すみません…どなたか、私に優しいお言葉を頂けませんか…
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年10月21日