
台風19号で甚大な被害が出た福島県いわき市で16日、行方不明になっていたネコと飼い主が3日ぶりに再会を果たしました。https://t.co/iwvCStVkPU https://t.co/Sv7zbR7rFw
— 毎日新聞映像グループ (@eizo_desk) 2019年10月16日
@eizo_desk 最後にネコ抱きしめて泣いてる飼い主さんに、もらい泣きしちゃたよ。良かったね。
— 猫屋敷さん♪ (@oyasuminya5) 2019年10月16日
@eizo_desk わたしもネコがいるから分かる。家族だもの。もうこういう事が2度とないように、行政は下水の整備をするべき。飼い主さん良かったね。
— 蜷原 (@3yjp1) 2019年10月17日
@3yjp1 @eizo_desk 下水?治水とかと間違えていらっしゃるのかな?w (下水を整備しても水害には何も影響ありません)というかこれ以上どうしろとw 治水整備できるだけやって頑張ってる結果が現状ですから…w
— aina@いわび〜 (@RIN_YuiA_Miyu) 2019年10月17日
@eizo_desk @tmstory2011 よかった、本当によかった(´;ω;`)引っかかれちゃった大家さんも必死に助けようとして下さってありがとうございます。家族なんです
— syamoji (@syamoji_5) 2019年10月17日
@syamoji_5 @eizo_desk @tmstory2011 本当ですね。大家さんえらいと思いました
— pyeee (@pyeee4) 2019年10月17日
@eizo_desk @yakyorenka 猫いるから泣きそうになった大事な家族だもんね
— 大阪@セラピスト (@ninomiya_an) 2019年10月17日
@ninomiya_an @eizo_desk 再会できてよかった!
— 夜鳥☔心を解いて結ぶ人 (@yakyorenka) 2019年10月17日
@eizo_desk 無事で良かった私も4匹飼ってるから災害の時に皆と避難できるか心配だな
— (・―・) (@1FYkKItvme0Dgf3) 2019年10月17日
@1FYkKItvme0Dgf3 @eizo_desk ペット用キャリーのリュック型を使って前と後ろで背負って両手で持ってなら出来るかもしれません。最悪2匹ずつ入れて手で避難用具を持つとか…かなり重いと思いますが、うちは災害時用に常に猫がくつろぐ部屋にそれを置いて中で寝たりできるようにしてます。おすすめです!ご存知でしたらすみません…
— きゅんたぷ13日虹コンイベ (@wsxrfvtgb) 2019年10月17日
@wsxrfvtgb @eizo_desk リュック型のキャリーもあるんですね!バック型しか持ってないので検討してみます!アドレスありがとうございます!
— (・―・) (@1FYkKItvme0Dgf3) 2019年10月17日
@eizo_desk @haruxnyanko 本当に再会出来てよかった「亡骸でもいいからもう一度抱きしめたい」の一文で号泣生きて会えてよかったペットは家族
— sun (@cozy0725) 2019年10月17日
@eizo_desk 昔実家で飼ってた猫が新潟の大地震で行方不明に。3週間ほど経ってやっと避難所から実家に帰ってみると、すごく痩せてたけどちゃんと生きてたことを思い出した。動物ってたくましい…
— こーた (@kota0023) 2019年10月17日
@eizo_desk こういう事が当たり前にニュースになり、自分のことのように喜ぶ人が当たり前にいる国に、日本はだいぶ近づいてきたよね。こういうことなんだよ。ペットは家族なんだよ。娘だったり息子だったり、お兄ちゃんだったりお姉ちゃんだったり、妹だったり弟だったりするんだ。切り捨てていい存在じゃない
— きのこ図鑑 (@HYjR8cfWETwFRAv) 2019年10月17日
@eizo_desk 大家さんも額の傷早く治ります様に再会よかった
— たかすぎ (@ZbN4Vww5oZPMSHV) 2019年10月17日
@eizo_desk お互いに嬉しいよね。うちも一昨年に飼い猫が逃げ出して3週間後に家の裏に現れて数日間ご飯をあげて捕獲器で保護出来た時は夫婦揃って号泣でした。この子です。 https://t.co/e7fzcJD7sP
— かつ吉 (@katsukitidenka) 2019年10月17日
@a_o_sa たまにおひょい顔をするんです。でも脱走する前はこんな表情しなかったんですよね(笑)
— かつ吉 (@katsukitidenka) 2019年10月17日
@eizo_desk この鳴き声は怖い思いした時とか飼い主にやっと会えた時とかのやつだよね…無事で良かったね怖かったね
— はっち (@chikuwahachio) 2019年10月17日
@eizo_desk よかったですねうちも犬なんですが名前と住所のつけないとね大事な家族だから
— @JJ (@arashi833) 2019年10月17日
@eizo_desk 亡骸でもいいから抱きしめたいで、もう泣きそう…
— リナリア (@Linariaririri) 2019年10月17日
@eizo_desk @tsumugucafe よかった‼️私も1階に住み、ニャンコがいますから
— silver back (@silverback_love) 2019年10月17日
@eizo_desk @go_tosay また愛する家族に会えて本当に良かった!猫であれ犬だろうがフェレットであろうがなんであれ飼い主にとっては家族であり命の重さも同等なんです!
— Chansama (@kachan320) 2019年10月17日
@eizo_desk 猫ちゃん、ワンちゃんを飼っている方は被災にあわれた時に、一番に猫ちゃん、ワンちゃんの事が気になりますよね。無事に再会できて良かったです。被災時に、動物と一緒に避難できる場所を増やして欲しいですね。また、猫ちゃん、ワンちゃんも家族ですから、動物の救助も考えて欲しいです。
— はしもも (@Blune_Ella) 2019年10月17日
@eizo_desk うちも猫いるから泣いてしまった生きてて良かった!!飼い主さんと会えて本当に良かった!!
— みかりん (@harumama2004020) 2019年10月17日
@eizo_desk https://t.co/2TMt6sSaYg
— すのう (@snow3272) 2019年10月17日
@eizo_desk 良かった!ネコちゃんも飼い主さんも、不安で心配で仕方なかったよね…家族やもんね。再会できてほんっまに良かった!(/ _ ; )✨
— kokomi (@LaMilktea246) 2019年10月17日
@eizo_desk 本当に良かった動物も家族だもんね。。
— sho (@reiko19851003) 2019年10月17日
@eizo_desk 猫も家族なんで一緒に避難できないところが多いのかとても悲しい
— ◢⁴⁶れぱーど◢⁴⁶全ツ全通達成 (@nogi_reo4600) 2019年10月17日
@eizo_desk 本当に良かった、、ペットは家族だもん
— むぎたろう (@rs090508) 2019年10月17日
@eizo_desk 昨日観たとき泣いちゃいました…無事で本当によかった……
— Yuu_uuy (@moon7Teams0112) 2019年10月17日
@eizo_desk 良かった❣️本当に良かった✨✨✨オフトゥん見つけて、お利口さんだったね❤️
— mimico (@mimico725) 2019年10月17日
@eizo_desk マジ泣きしてしまったよ、、、、あまり鳴く必要のない猫が鳴くのは大好きな家族と話したいからって昔聞いた事がある分ずっと鳴いてるこの子はずっとずっと寂しくて怖かったんやなって今まであった怖い事をお母さんに話してる気がした。
— Anna♛@宙民 (@AnchimuAnna) 2019年10月17日
@eizo_desk @Kikusaka_4 近所住みです。よくあの中生き延びてくれた。お母さんと会えてよかったね。
— 優 (@u_871132) 2019年10月17日
@eizo_desk 本当に良かったですね〜。( ^ω^ )猫ちゃん頑張りましたね。いっぱい褒めてあげてくださいね。(^ ^)
— 樹 (いつき) [総合 垢] (@ituki_gr) 2019年10月17日
@eizo_desk 無事再開出来てよかった「亡骸でもいいからもう一度抱きしめたかった」という思い大切な存在 家族であるいうことがよく分かる
— あさモン (@monasamon) 2019年10月17日
@eizo_desk 本当に良かった✨これも神様の巡り合わせですね✨心から嬉しく思います❗
— QPK:flapper(シロネライン) (@ChocoboXTeresa) 2019年10月17日
@eizo_desk 猫不安だったんだね。どこ行ってたニャー怖かったニャー、寂しかったニャー飼い主さんに甘えながらも訴えてます。でも…猫も再会を喜んでますねもう離れるんじゃねーぞ!お母さんにくっついてろ
— あくせる (@n7RPPCmQw7KUTmg) 2019年10月17日
@eizo_desk 感動です!飼い主さんとモコちゃん再開出来て本当に良かった
— jinjinjin2000 (@jinjinjin20001) 2019年10月17日
@eizo_desk 泣いた、、うちにも猫がいるから他人事じゃないモコちゃんおばあちゃんよかったね
— あき (@akira11010405) 2019年10月17日
@eizo_desk ×「亡骸でもいいから」○「生きて再会出来た」
— モンゴウブラック (@mongou_black) 2019年10月17日
@eizo_desk 本当に良かった( ๑´࿀`๑)=3うちも猫いるからこの人の気持ちすっごいわかる。そしてこれを報道する日本の優しさにも感動#
— 面白いことツイートしよう 鬼滅好きだよ (@IsFRXab3UCNgu6m) 2019年10月17日
@eizo_desk 涙溢れた…。世界がみんな動物を大切にする人ばかりだったらいいのに。モコちゃん、良い飼い主さんで良かったねー…
— 柚恵 (@aki910) 2019年10月17日
@eizo_desk 再会出来て良かったね!お腹空いてるだろうから、いっぱい食べてね☺️人の食べ物も少なくて大変だと思いますが、皆で支え合って共存していきましょう✨
— こよい (@kokoronokagi_03) 2019年10月17日
@eizo_desk よかったです!猫も犬も他の小動物たちが犠牲になってないことを祈るばかりです。
— みくり (@mikuri_3cat) 2019年10月17日
@eizo_desk 本当によかった猫は普段はツンツンでも、3日程で孤独に耐えられなくなると聞いたことがあります
— シオン (@08013333m) 2019年10月17日
@eizo_desk ペットは、かけがえのない家族の一員再会出来て、本当に本当に本当に良かったです
— 古谷っちと同い年 (@Charmey_0922) 2019年10月17日
@eizo_desk 猫ちゃん、もう大丈夫だよ。頑張ったね。飼い主さん、ようやく安心して夜を迎えることが出来ますね!3.11の記憶が蘇るようだ。こっちまで泣いちゃいそう。
— くにこ (@7nv2ulX2iK3LXkw) 2019年10月17日
@eizo_desk 大家さん素晴らしい傷治りますように
— カルビ (@No1_BROTHERS) 2019年10月17日
@eizo_desk 泣きながら何回も観ちゃいました良かったよ~
— 松林らんぜⅡ (@lanje) 2019年10月17日
@eizo_desk たかが猫。と、言われるかもしれませんが猫だってその人にとっては大切な家族です。モコちゃんも飼い主さんに会えてさぞかし嬉しかったと思います。
— tm (@o_otmo_o) 2019年10月17日
@eizo_desk ただただよかった✨(T^T)本当によかった✨✨(T^T)
— chie (@chie95151217) 2019年10月17日
@eizo_desk @6Oc604Yai07ARhB もう泣いた~~~良かったね!!!奇跡だね!!!
— 宇宙豆@シルバニア大好き (@ahono_mameta46) 2019年10月17日
@eizo_desk ご飯食べれてたのかな?再開できてよかった泣いた
— 黒豆茶 (@kpkufgl) 2019年10月17日
@eizo_desk 良かった 良かった。(*^_^)/✨
— スイーツさん (@suitsusan) 2019年10月17日
@eizo_desk 亡骸でもいいから抱きしめたい痛いほどわかります。どんな形であれ、自分のもとに帰ってきてほしい。本当に無事でよかった。大家さんも、言ってしまえば人間でもない、他人の動物なのに命がけで助けようとしてくれて、怪我まで負って本当にありがとうございました。傷が早く治ることを祈ってます。
— おちゃみ (@smb617) 2019年10月17日
【台風19号】行方不明になっていたネコと飼い主が3日ぶりに再会した結果。 https://t.co/w1Q4DHmg1L 最後にネコ抱きしめて泣いてる飼い主さんに、もらい泣きしちゃたよ。良かったね。
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年10月18日