
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
北漁船と水産庁の取締船が能登半島沖で衝突したそうですが、ここでインドネシアスシ海洋水産大臣の違法漁船への対応を見てほしい https://t.co/SGWAGloWRh
— ぴの子 (@owo_ouo_ovo_) 2019年10月07日
ロシア軍もやり出したか https://t.co/Dmotvn3RuV
— ゆゆ丸 (@yuyumaru1911) 2019年10月07日
アホじゃないのかしら。怪我する危険性が高いからやめてほしいと市長に言われたのに無視して継続し,51人怪我,うち6人は骨折という重傷。危険分かってるんだから業務上過失傷害でしょ。中止要請無視し継続、組み体操で51人けが : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインhttps://t.co/biZxaTXCDO
— 佐藤倫子 (@sato__michiko) 2019年10月08日
KINEZOで映画チケットがエラー出まくりで全然買えない。最近ページをリニューアルしたとのことで「まさか…」と思いIE11で開いたら何のエラーも無く一発で決済が完了、IE基準で設計されたページであることが判明してジョーカー観る前から早速恐怖で体が震えてるんだけどこれが今流行りの4DXってやつ?
— Roy.twi (@roy_twi) 2019年10月08日
シマウマの白黒の縞は飛来する虫を妨げるという説がある。愛知農業総合試験場で、黒い牛に白い塗料で縞を作るとサシバエなどに刺される頻度が有意に減ることが確認された。国際誌に論文 https://t.co/RfJrwR6d8S 黒い塗料を塗っても減らず、匂い等ではなく色の効果。牛のストレス軽減に有効とのこと。 https://t.co/3LbchSfx1K
— Oguchi T/小口 高 (@ogugeo) 2019年10月08日
女性や外国人に対しては割と慎重な言葉遣いをする人でも、社会的に成功できなかった中年男性には容赦なく差別的な言葉を作って投げかける人結構いる印象。これ、言われた人いい気分しないと思うけど。 https://t.co/h1ocGftIS0
— Keiichiro Ono (@c_z) 2019年10月08日
どえりゃあ ごぶさた。愛知トリエンナーレ 再開反対 座り込み 午後2時 愛知県芸文センター because申告内容かくされる 県は市とまったく話し合いなしですべて独断.実行委員会ひらかれず 陛下写真バーナー焼いて踏みつぶす いかん https://t.co/2Zs5GlQpXI
— 河村 たかし(本人) (@kawamura758) 2019年10月08日
自炊が続かない人にオススメしたいズボラメシ食材9選 https://t.co/zQ08Dwhyns
— ごえたむ (@egoegoe) 2019年10月08日
引用『動画撮影は禁止したうえで、8日は写真撮影を希望する人には、会場の職員が撮影し、後日撮影した写真を送付する。9日以降は、SNSに掲載しないという趣旨の誓約書を書いてもらったうえで、携帯電話などでの撮影は許可する予定という。』←検閲では??https://t.co/0N3hf9IInH
— 景季 【TFC No/17】 (@genjinosue76) 2019年10月08日
https://t.co/9dN0asbF0O
— vanilla (@vanillove) 2019年10月08日
台風19号の名前が「ハギビス」と怪獣っぽかったので。 https://t.co/7ZeGlkIUGD
— オードリー羽田⋈@いろんな情報おじさん (@audrey1967) 2019年10月07日
割とマジでほかの作者さんにもあるのか知りたい事件なんだけど、「これ!僕(私)の創ったプロットです!」ってDMで送られてきてなんのこっちゃと思ったら「それを元に小説書いて、書籍化したら印税折半してください!」系の謎な提案だったことがある。ツイッター始めて三件ぐらい来た
— 不確定ワオンが迫り来る!@コミカライズ! (@waonwaon1012) 2019年10月08日
『パラサイトシングル』として侮蔑した層を『子供部屋おじさん』と「名前をつけ直してまた侮蔑する」の、『差別の再生産』と云うか『再定義』みたいなのって流行りなのかな。世間で云う『陰キャ』も『ネクラ』が3~40年経って墓場から出て来た印象がものすごく強い。 https://t.co/jkvsdW8k4t
— かちょー嘉一 (@sleek00) 2019年10月08日
これなんだよなぁ。- 30年前に比べて既婚女性が産んだお子さんの人数比率は変わらない- 既婚女性が1985年1334万人→2015年805万人。530万人も減少少子化は、お母さんが産む子どもの数が減ったからではない|荒川和久@「ソロエコノミーの襲来」著者|note(ノート) https://t.co/P2f54GpbLy
— 石倉秀明@bosyu社の社長です (@kohide_I) 2019年10月07日
著名人が亡くなると、病名で検索する人が一時的に急増するので、このタイミングでアクセスを集めようと膨大な数の記事がネット上で量産されるのです。ググった人が誤った記事を読み続ける地獄。特に専門分野だと夜も眠れないほど悔しかった。大げさではないです。本気です。でも今日は安眠できます。 https://t.co/CUDolazzuF
— 外科医けいゆう (@keiyou30) 2019年10月07日
PayPay フリマ、笑ってしまった。これは確かに王者の戦い方である。送料無料ということは、PayPay フリマに冷蔵庫とか送りたい荷物を1円で出品して、別アカで即買いすれば実質無料で離島にでも送れるぞ。
— diescake (@diescake) 2019年10月07日
アニオタまぢめんどいんだけど https://t.co/OhICQ9ajL1
— 第六の髭サングラス@しおん (@higesan_fenix19) 2019年10月07日
スウェーデンに移住してからよく聞かれるのが「後悔してない?」だ。ウォシュレットとか旨いラーメン屋が無いのは確かにキツイが、教育費無料、自然が身近、残業ゼロ、会社に変な奴いない、これらは日本で億万長者になっても手に入らない。これらが手に入ったもんだから頭の中が毎日お花畑です。
— Tomoya Yoshizawa (吉澤智哉) ??⇨?? (@livinnovation) 2019年10月08日
なるほど確かに、食べログの評価は3.8と3.6で不思議な偏りがある https://t.co/kNXNqmdZ6i
— えん (@u874072e) 2019年10月08日
「あいちトリエンナーレ」の企画展「表現の不自由展・その後」再開。名古屋市の河村たかし市長の抗議活動の動画が入ってきました。友人が撮影しました。 https://t.co/eNXJTEiEzH
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2019年10月08日
「訳ありプラン」で宿泊したときの話 https://t.co/m4n8vQj2Ha
— 小樽総合デザイン事務局 (@otarunet1) 2019年10月07日
不自由展の東北揶揄1:43~放射能が出てるよ!(Radiation is leaking)放射能最高!×3回(Radiation is great)放射能最高ですか?(Is Radiation great?)放射能最高なんですか?(Is radiation really great?)もうちょっと浴びたいよ!(I wanna take it a bit more)https://t.co/4HhCgJN0QJ
— nanasa (@77nanasa3) 2019年10月08日
無料の老舗動画編集ソフト「AviUtl」、6年ぶりに正式バージョンアップ/4GBを超えるメモリを活用できるように https://t.co/tjRh4XmDAR https://t.co/54vEKyRaki
— 窓の杜 (@madonomori) 2019年10月08日
高さは大した事ないですが、ご指摘の通り鉄塔に激突すれば即死のスタント。殺陣師がキャメラの死角に這いつくばってストップウォッチ測りながらGoサインを出しました。ちなみに鉄塔は三本で、その間を縫う作業。ましてや一人目は仰向け。前日はスタントマンはもとより殺陣師も眠れませんでした。 https://t.co/coyEZeyJh6
— 高瀬将嗣 (@masatsugutakase) 2019年10月08日
支払ったはずの税金の未納通知が届いたので調べたら、某24時間営業ストアで正しく処理されてなかった事が判明。店名・店員・日付が押印された半券で証明できて、店も真摯に対応と謝罪してくれたから晒さないけど、みんなも便利なお店での納税は『半券とレシートの両方』を確認、最低3年間は保管だぞ。
— 鯨武 長之介 @レバガチャアーカイブ(原作) 1巻発売中 (@chou_nosuke) 2019年10月07日
インターネットの最果てがあった https://t.co/yAvLrxGZIT
— Σαμοθράκη (@Salmonize) 2019年10月07日
あーぁ(。-_-。)台風19号の進路予測気象庁、米軍、ウェザー、一致しちゃったよ https://t.co/aiolY43cge
— ゆうパパ@ロカビリージャック (@keropata601116) 2019年10月08日
増税前に駆け込みで家電を買った皆さん! https://t.co/Prf7mABtEM
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) 2019年10月07日
ティファニー 社が先ほど右目隠しのポーズのモデル写真をアップして、中国共産党が激怒、ティファニー 社が警告を受け、すぐにツイートを削除した。香港警察が至近距離でゴム弾で女性を撃て右目を永久失明させた事件のきっかけで、「右目隠し」は中国共産党を非難する国際的運動の合図です。 https://t.co/Ly6ts1zr4I
— 孫向文 (新垢) (@sonkoubun) 2019年10月07日
こんな矢継ぎ早に天災を送り込んでくる地球を思いやる必要などありますか?どんどんレジ袋をもらっていくぞ
— 正しさ (@verygoodreality) 2019年10月08日
今日おばあちゃんがやってるパン屋さんに行ったんやけど「もう今日閉店するからオマケ❤️」って言って、えだ豆パンを袋に入れてくれたの。その優しさにあたいほっこりしちゃって、あったかい気持ちで家に帰ってレシート見たら普通にえだ豆パンもお会計に含まれてて笑った。強いわあのパン屋。
— もちぎ?11月15日エッセイ発売 (@omoti194) 2019年10月07日
中国でサウスパークが放送禁止になった事へのTreyとMattの謝罪コメント(抜粋)。「NBAと同様、私たちは中国からの検閲を心から歓迎しています。自由と民主主義よりも、ずっとお金を愛しています。周さんはくまのプーさんにはちっとも似てません」クッソ煽る上にNBAまで煽るwhttps://t.co/yEfI9YjQR6
— いしかわ@FSM司祭 (@u1ro_ishikawa) 2019年10月08日
友人僧侶が部屋を借りる際に不動産屋で「宗教家・外国人・暴力団関係者不可」の文字が契約書にあった。友人は残念そうに『すみません、私、僧侶なんです。宗教家です』と申告したら「えっ?お坊さん?全然OKです。宗教家でないですよ。」と言われ、色々と複雑な心境だった。
— 坊さんのつぶやき (@buddhist_japan) 2019年10月07日
https://t.co/OjvBl62QPy
— Σαμοθράκη (@Salmonize) 2019年10月07日
これは凄く良い判断だと思う。大学から追放されたらうわべだけの平謝りじゃ済まなくなるから、全大学でこのような然るべき対応を取るべき。直接学長に直談判に来たと小耳に挟んだけど真相はいかに…国大協会長がNOと言うのは影響大きそうだしリクナビも必死だろうな。 https://t.co/KRnP1dKkxh
— 10-4-6HD (@benliITF) 2019年10月07日
「誰でもジョーカーになれる」「君もスパイダーマンになれる」「女の子も男の子もプリキュアになれる」「私もサザエさん(アナタもサザエさん」映画やアニメでたびたびいわれる「どんな人でもXX(ヒーロー的存在)になれる」理論ですが、おそらく元祖は仏教の「誰でも仏になれる」です。
— 清少納言 (@seisyounagon_) 2019年10月07日
もしも姫路市が冷房時の室内温度を28度から25度に下げたら。・光熱費7万円増・月平均残業時間14%減・人件費4千万円減こういうのもっと広まって早く根性論の28度設定を駆逐してほしい。神戸新聞NEXT|総合|室温設定25度で 職員の8割強「効率上がった」 https://t.co/fPSw3iNwkC
— Ham (@eps_ham) 2019年10月08日
?TVアニメ化決定?『無限の住人』の沙村広明氏が描く最新作、講談社「アフタヌーン」にて好評連載中の『波よ聞いてくれ』が2020年4月にTVアニメ化決定!北海道札幌市を舞台にした予測不可能な無軌道ストーリーがいよいよTVアニメで開幕する!@namiyo_official#波よ聞いてくれ https://t.co/Js39o5pQvY
— 「波よ聞いてくれ」TVアニメ公式 (@namiyo_official) 2019年10月08日
友達失いかけるレベルの「打ち間違い」ってほんと怖い… https://t.co/vED5yNhRRE
— ?れいわちゃん? (@rei_wa_chan) 2019年10月07日
瀧くんとベルリンにNew Orderのを観に来てきたよ!最高だった https://t.co/7o3NEGaLUj
— Takkyu Ishino/石野卓球 (@TakkyuIshino) 2019年10月08日
掃除が終わって橋をかけると、ぞくぞくと降りてきます! https://t.co/DefA0ECaYn
— 埼玉県こども動物自然公園【公式】 (@saitamazoo_tw) 2019年10月07日
9600bpsのモデムが100万円をきって、購入の稟議書が常務決裁で良くなったころから。 https://t.co/JtHatCYbrn
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2019年10月08日
辛辣ゥ! https://t.co/eklsmqTbYS
— 砂木屋 (@sunaaki) 2019年10月08日
8割以上の人「お金ほしい」「はたらく理由」ランキング発表 8割以上が「お金のため」と回答、「やりがい」はわずか3.5%https://t.co/KyxB0POqgj https://t.co/MP2wt0hrXE
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2019年10月08日
誰かが東京タワーのおすすめ撮影スポットを登録してた。たしかにこれはいい。 https://t.co/RNLc3rwc2z
— ktrst (@ktrst) 2019年10月07日
誰かの宝物が捨てられてる…… https://t.co/ZCxsOPF2Hr
— 河内飛鳥@修理、修理、修理 (@KawachiAsukanew) 2019年10月08日
空襲を受ける日本海軍重巡洋艦「秋刀」米海軍航空母艦「ダイコンオロシ」艦載機より撮影。急降下爆撃機SDCによる至近弾をとらえた貴重な瞬間である https://t.co/9bcXPoFEvT
— ヨン・ルイ (@jedimaster320) 2019年10月07日
【第一報】20年ぶりにスラムダンクのイラスト集を作っております。題して「PLUS / SLAM DUNK ILLUSTRATIONS 2」!ただ今もろもろ準備中です。#plus https://t.co/Op4inSC6ec
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) 2019年10月08日
台風19号のヤバいところ・今のところ台風15号よりも強い・予想進路が東京直撃・完全復興してない千葉県が台風の右側(右側が一般的に被害大)先月の台風15号では倒壊物で車が壊されたり家から出られなくなった家庭も。食料品の買い込み、予備バッテリーの充電、車のガソリンも満タンにしてね。
— りんご@自宅警備隊 本部通信幕僚 (@xcaoringo) 2019年10月08日
市役所のエアコンの設定温度を28℃から25℃に下げただけで残業が14%減って、職員の8割強が「作業効率が上がった」と答えたというニュースが話題ですがここでなぜ夏場のエアコンの設定温度が28℃とされるようになったのかを見てみましょう https://t.co/QJ3rMeHilc
— 那智 (@Q_SA_I) 2019年10月08日
赤い服の不審男…?? https://t.co/yAqvIqjFHr
— Iz.M.Lee (@IzM_Lee) 2019年10月08日
運動会のお弁当について義母談「サンドイッチ?ランチパック切ってシャレたようじ刺しとけば良いのよ!唐揚げ?チンの美味しいのよ〜卵焼きだってパックで売ってるし!オレンジ洗って葡萄タッパーにつめときゃ子供は万歳よ!妊婦なんだから楽しなきゃ!」お義母さん私もそう思います!お義母さん私もそ
— ひつじ(育児中)27w (@sheeeeep38) 2019年10月07日
出生率が90万を割ったからって対策として「子供産んだら現金支給」みたいな事だけはマジでやめてほしい産むだけ産んで育てないクソ人間が意外といるんだよマジでいるんだよ子供に地獄を見せるための政策だけはやめてくださいやるならオムツ券とかお尻拭き券がいいです
— にらい (@UUQjfllQ68CKPia) 2019年10月07日
猛烈な勢力の台風19号が三連休に日本列島に近づき関東直撃も。接近時の勢力は先月の台風15号に匹敵。暴風域がはるかに大きく、影響範囲は格段に広くなるおそれがあります。https://t.co/9GfC1WqYlY https://t.co/PTZ6eJY5E6
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2019年10月08日
いいな、あの人は楽しそうで。いいな、あの人は悩みがなさそうで。と思っているあの人が、実は想像できない程のつらい事を抱えているかもしれない、ということを想像できるのは、心でわんわん泣きながらも会社や学校へ行っていつも通りにふるまえた事がある人なんだと思う。
— みお (@miomiopyonkichi) 2019年10月07日
神戸のやつ障害のある児童のものまねをして、被害者の先生が笑わなかったからいじめ始めたとか、もう何が、ていうか全部あかんやん。ありえない。出てきた情報が真実なら本当にやばい。怒りがこみ上げてくるわ。 https://t.co/ouRDeT1HLb
— まおらおしー@SDGs4マン (@maolaoshima) 2019年10月08日
学生の頃「出世払いだ」と言ってくれた先生に「でも僕、先生がお元気なうちに出世する保証はないですよ」と答えたときのこと。「何言ってんだい。出世払いってのは、俺に返すことじゃねえよ。俺がいま君にしているように、若者に腹いっぱい食わすことだよ」って言って貰ったことは忘れられないなあ。
— らくからちゃ (@lacucaracha) 2019年10月08日
泳げたいやきくん、個としては焼かれた経験は一度きりのはずなのに「毎日毎日焼かれて嫌になって飛び込んだ」ということは群体としての意識があったのではという意見がディスコード上で挙がり一同騒然となった。
— ニャロメロン (@nyaromeron) 2019年10月08日
2分ちょいでわかるZガンダムはほんと草 https://t.co/MdotcrPYQ1
— てんひ (@HELENA_tenhi) 2019年10月07日
小説書いてるとよくあること。登場人物「私に考えがある」作者「私にはない」
— 井中まち?10/12テキレボB-07 (@Nostalgic_town) 2019年10月07日
https://t.co/TDWPJbuRhr
— HIORI (@realHIO) 2019年10月07日
家に帰ったら衝撃の光景だった。 https://t.co/uc1M0buKdB
— もふもふの極み (@reiwa_mofumofu) 2019年10月07日
「プレイステーション 5」 2020年の年末商戦期に発売。https://t.co/4WFOWIVMfi#PS5 https://t.co/2x5geZhnqB
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2019年10月08日
出生数90万人割れとかそんなん当たり前〜〜だって子供産み育てたいと思う国じゃないやんwww妊婦への数々の嫌がらせ無痛分娩は12万自費保育園幼稚園足りない保活ハード仕事辞めさせられたりキャリア積めない家事育児の負担大きすぎるけど当然視されてるから褒められもしない日本学費高い文字数
— SPICA? (@ncchu_1018) 2019年10月07日
過労死した友人の通夜で、友人の娘さんが「パパーお友達たくさんきたよおっきしてー」と、話しかけてるのを見て、自分を取り戻すのに数時間かかった
— ハノイ (@Hanoi_nightmare) 2019年10月08日
声優・関智一が生放送中に酸素カプセル内で爆睡 最後まで目を覚まさず #ldnews https://t.co/twJccRxebh今日一番好きなニュース
— パーク㌠ (@_hp23) 2019年10月07日
アイドル活動をする女性が帰宅したところを襲ったとして逮捕された男は「SNSに投稿された女性の顔写真の瞳に映った景色を手がかりに住所を特定した」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。https://t.co/ng30dE8ztq
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2019年10月08日
ホテル業界にいる身としては、台風の影響で旅行や予定を取りやめるのであれば早めに連絡をください…台風の影響と言ってもらえれば、基本的には無償キャンセルします。早めにキャンセルが分かれば、今度は台風で動けなくなった人を取り込む形にシフトできるのです。とにかく連絡ください。
— とらら (@cartonote) 2019年10月08日
キティさん、この間のYouTuber活動1周年記念放送で「男がキティ好きなのは気持ち悪いですか?」と言う質問に対して「これはキティが今までの女性向けブランディング戦略から未だ脱却出来ていないのが悪い。誠に申し訳ない」って回答してたのが流石キャラコンテンツ界のドンだ・・・って感じだった。
— 大分ダイナ (@oitadyna) 2019年10月08日
空気を読む猫 https://t.co/wRn2OJn5nu
— ポッカキット (@po__kaki__to) 2019年10月07日