
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
立憲 枝野幸男「台風15号災害について政府は適正・迅速に対応してきたというが」野党「えーーーー!」枝野「被災地からは対応の指摘が指摘されてる!」被災地で記念撮影してきたり、福山哲郎がゴルフ&宴会してたくせにこの言いよう https://t.co/HpX7lAtE3K
— Dappi (@dappi2019) 2019年10月07日
⬜️ 園児のピアス、母国の風習でも駄目?理解得られず入園辞退夫の母国では、女の子が生まれるとすぐにピアスをつける習慣がある。だが入園を希望した認可保育園は安全確保を理由に受け入れに条件を付けた。https://t.co/s7m1qv3W0o日本でうちらを育てた母の口癖は「郷に入りては郷に従え」でした。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) 2019年10月07日
ブラジル人の同僚が「治安がヤバいエリアにある道はみんな使わないからいつも空いているんだけど、Google mapのナビとかを使うと空き具合的にそういう道ばかり勧められるので命がヤバい」みたいなことを言っていたんだけど、お値打ちな道と危険な道を事件情報抜きに識別することってできるんだろうか。
— 野田俊也 S. Noda (@himagegine) 2019年10月06日
菅田将暉「どんな映画なんですか?」松坂桃李「遊戯王ダークサイドオブディメンションがどんな映画化というと…」菅田将暉「いやHELLO WORLDの話よ」#菅田将暉ANN
— 絵の具 (@enogu_s) 2019年10月08日
「らき☆すた」の「もってけ!セーラーふく」は84秒しかない。これは伸ばすと音楽的に冗長になると感じたので苦肉の策で残り5秒をセリフ(さあ始まるザマスよ〜)で埋めてもらった珍しいパターン。今思えばよくOK出たな…
— 神前 暁 / こうさき さとる (本名) (@MONACA_kosaki) 2019年10月07日
この地図すごいね東京の電車のリアルタイム位置が全部見えるhttps://t.co/zkI2L0iS5w
— まほ?? (@maho_metus) 2019年10月06日
FF14民のレベル高すぎないかこれ? https://t.co/w7UskBJn6j
— サツキガセ@Ship9&FGO (@satsukigase1117) 2019年10月07日
【台風情報】大型で猛烈な台風19号10月7日(月)18時、台風19号(ハギビス)は急速に発達して「非常に強い」勢力から「猛烈な」勢力に変わりました。この24時間で中心気圧は992hPaから915hPaにまで下がり、明日には900hPaに下がる見込みです。三連休への影響が懸念されます。https://t.co/XUftDkBoML https://t.co/ms9VuOdZHZ
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2019年10月07日
今日、あいちトリエンナーレに行きました!意見を書いて貼るコーナーに↓この紙を貼りました。(字が汚い事はスルーしてください??)かなり目立つ所に貼りました!が、、約1時間後戻ると剥がされていました?? https://t.co/HTi3ux3RvW
— なえ (@nae78anrin) 2019年10月07日
「デブは自炊しないから太る」論、デブともあろうものが自炊で脂っ気の少ない淡白な和食一人前しか作らない前提っぽいのが最高に馬鹿、そんなわけないだろ
— イスラエルエリカちゃん (@syuu1228) 2019年10月06日
『若おかみは小学生!』おっこちゃんの人生に辛いことが起こり、現実と幻覚の間を行き来した果てに、若おかみとして覚醒する(悲しい時でも笑顔)『ジョーカー』おじさんの人生に辛いことが起こり、現実と幻覚の間を行き来した果てに、ジョーカーとして覚醒する(悲しい時でも笑顔)だいたい同じ。
— ぬまがさワタリ@『ふしぎな昆虫大研究』発売中 (@numagasa) 2019年10月07日
公船にぶつけた人間を逮捕も取り調べもしない国が日本のほかにどこにある?こんなことだから日本は他国からなめられるこのニュースが本当であれば、現政権に拉致被害者を奪還する気がないと判断せざるを得ません沈没した船の乗員60人 北朝鮮に帰す方針 https://t.co/mqArFrRSRP
— 一色正春 (@nipponichi8) 2019年10月07日
のらくろ展、評判は良いんですがお客さんがさっぱり入っていないんです・・・。のらくろや田河水泡の原画の他、長谷川町子の本邦初公開となる貴重な原画なんかも展示してますし、かなり充実した内容になってますので、是非観に来ていただきたいです! https://t.co/TBGD7saPrY
— 新美ぬゑ (@nue213) 2019年10月06日
大河ドラマでオリンピックをやると聞いた時、誰がこのシーンを想像しただろう。多くの人が来年のオリンピックを盛り上げるドラマだと思ったはずだ。だが実際には学校では駆け足で通り過ぎてしまう近代史をきっちり描いてる。大河ドラマの名に恥じない。 #いだてん https://t.co/kJsqEwuZhW
— ミスターK (@arapanman) 2019年10月06日
うちは旅行したら「ご当地ぬいぐるみを一個買う」ルールがあるんですがこんなの見たら即買うしかないっていう https://t.co/CpsM4wZXM0
— 静メカ (@shizumeka) 2019年10月06日
河野大臣のこなれたネット作法を見ていて、私の中で「昔は名無しで2ちゃねらーやってた(またはやってる)説」が浮上しつつある。ありゃつい最近Twitterでネットに入って来た人間の振る舞いじゃねぇ。
— Katana Edge@中2超美少女 (cv: 広河太一郎) (@amiga2500) 2019年10月07日
『いいかい娘よ。バンドマン、特にギタリストの部屋に誘われた時は床をよく見ろ。床にエフェクターが転がっていない男はファッションで音楽をやっているだけの輩だ。すぐに別れろ。床にエフェクターが転がっている男はすぐmy new gearとか呟いて節操なく機材を買い金を食いつぶす。すぐに別れるのだ』
— 常盤ぱら@LEWD PENGUIN (@tokiwa57) 2019年10月06日
出生数90万人割れ、一生懸命働いても安い給料から自動的に税金が引かれて、じゃあこれからどうやって生きていくかって考えたら「結婚しない」「子供作らない」ってなるよな。唯一自分で選べる「手取りを減らさない」防御対策なんだから。これぞ自己責任でしょ?
— momiji (@sweet_candy_po) 2019年10月07日
塾講師で得た一番の経験は、世の中には自分が誰にでも出来る簡単なことだと思ってることをいくら頑張っても出来ない人がいて、いくら丁寧に時間をかけて教えても理解出来ない人がいて、自分もまた優秀な人からそう思われているかもしれないということ
— 記録綾 (@study__memory) 2019年10月06日
『ジョーカー』見て「誰もがジョーカーになる可能性があるんです……」って深刻そうに言ってる人多いけど『スパイダーバース』見た人たちも「誰もがスパイダーマンになれるんだ……」って言ってたから大丈夫でしょ
— マシーナリーとも子@新テーマ曲配信中! (@barzam154__) 2019年10月07日
小泉氏のNY行きに同行したNHK記者のルポ。めっちゃ正直で面白い。▶︎ それにしても中身がない。私はこのあとスピーチの内容を原稿に書いて東京のデスクに連絡しなければならなかったが、「果たしてニュースにするほどのことなのだろうか」と考えてしまった。https://t.co/fL8UhikqgN
— 冨田すみれ子@BuzzFeed Japan (@rekopekopako) 2019年10月07日
映画「ジョーカー」が公開され、「日本人はこの映画に共感しやすく、誰もがジョーカーになりうる」と話題になっている。だが日本は映画料金が高く、ガチもんのジョーカー予備軍は経済的・精神的余裕がないので観ることができない。だからセーフや、良かったな日本!!!
— しもっち@「ワタル」特別賞受賞ッ! (@simotti15) 2019年10月06日
「パキスタン人の彼氏が住職をクビになりました。アナーキー過ぎる葬儀をしてしまって…木魚のBGMとして倖田來未版キューティーハニーのカラオケをかけて読経を敢行してしまって…下のURLはその動画です。彼は国に帰ってしまい私は欲求不満です」ってスパム。正直リンクを踏んでも本望だと思った
— YT(о´ω`о) (@takah1yt) 2019年10月06日
日本のesportsの未来を僕は信じてる https://t.co/jiJs67Zjc4
— Magnet (@MagnetR6) 2019年10月06日
8月度の兵庫の死亡労災だけど、一軒目が怖すぎる https://t.co/wUI1hLTg1a
— えむねふぉ™ (@_mNEFO_) 2019年10月07日
1コマ漫画「決め台詞がクソダサい女スパイ」 https://t.co/6daPfCviBa
— ずんだコロッケ (@zundacroquette) 2019年10月06日
「インターネットには戦力外通告とかが無いから頭の悪い人がいつまでも打席に立って三振し続ける」という名言を見た
— くわばらやすなり (@whiteouts_16g) 2019年10月06日
安全運転で事故は失くせると思う人は現実を知らない https://t.co/cJQKjxkDH6
— メガポン (@ohaoha01) 2019年10月06日
どなたかのツイートで『「小説」が庶民に流行すると、殺人事件が減ったという。驚くべき事に、小説を読んで初めて「自分以外の人間に感情がある」と知った人間が多く存在したのだ』と読んだ事がある。小説・映画・漫画・アニメは100%分かり合えない人類を30%くらいは分かり合えるようにできるのだ。
— クロマッサン@或図13サークル参加 (@kkrrmmttssuu) 2019年10月06日
八王子駅の改札にはいろうとしたら、目の前で高齢の女性が後ろからきた、背の高い痩せ型で長髪の30代半ばくらいの薄い顔の男性に蹴られた。おばあさんがモタモタしていたとか、立ち止まったとかそんなことはない。まったく非のない状態で突然蹴られていた。男性の憂さ晴らしだったのだとおもう。
— 幡野 広志 (@hatanohiroshi) 2019年10月07日
オタクのみんなは発言に気をつけような https://t.co/ARb8kyBpa2
— 出内テツオ (@675pixel) 2019年10月07日
有給申請理由に「18年間行方がわからなくなっていた人と会うため」と申請したら神妙な面持ちでそうか…ゆっくりしておいで…と優しく上司に送り出された。ありがとうございます。十二国記、読んできます。
— ペペロンチーノ高橋 (@pe6n1) 2019年10月07日
大学院と少年院、どっちも院がついてわかりづらいのでどっちが良いか比較してみました! https://t.co/BU0qbmHtU0
— ゴミクルーン (@DustCroon) 2019年10月07日
今夏の父の家族葬。葬儀屋さんがふいに、「出棺を10分早めませんか?」と。「お父様の描いた水彩画を見てると、海の絵が多い。焼き場に行く前に海に行きましょう」父の棺を乗せた車で、材木座海岸をドライブ。忘れられない時間になった。
— 一色伸幸 (@nobuyukiisshiki) 2019年10月07日
台風直撃すんのわろてる https://t.co/CnV7nE0H2v
— ぺったん (@506_bxxxhxxx) 2019年10月07日
【支援のお願い】10/6早朝、不審火により愛媛大学アメフト部の部室が全焼し、防具関係が全て焼失する事態になっています。学生達に何ら落ち度もない中、今週末の試合に挑む為に必死に動いています。使わなくなったショルダーやパッドをお持ちの方はご支援いただければ幸いです。
— 中四国大学アメフト実況 (@ccaf_live) 2019年10月06日
お父さんの足の間に収まらないくらい大きくなった皇帝ペンギンのヒナ。そろそろヒナが食べる量が増えてメスもオスもエサを獲りに出たいので、クレイシ(ヒナが集団で親を待つ保育園みたいなところ)へ連れてきた。ヒナは最初はどっち向きに入るのかもわからない。やっとちゃんと入れた。 https://t.co/7YLxkK9RQG
— tasha (@phootahh) 2019年10月07日
昔陶芸家の知り合いに小物作らせて頂いたことあるんだけど、釜の窓から見えた炎がとても綺麗で眺めてたら陶芸家の方に「火はあまり見つめちゃ駄目だよ。心を持ってかれて精神がおかしくなるからね。信じられないかもしれないけど本当にあるんだよ」って言われたのちょっと怖かったけど死ぬほど萌えてる
— ヨナ?驚纏な57b (@47err) 2019年10月07日
昔先輩から聞いた噛み合わないが同調した会話。元893「お務めはどちらで?」元空JK「府中(航空総隊司令部)に勤めていました」元893「府中?!(再犯者対応刑務所) お務めはどのくらいで? 」元空JK「5年(2任期)満期(除隊)でした」元893「5年(殺人、強盗クラス)、満期(仮出所無し)?!」
— ブラボー6 (@VppAS1XNdgNBx1E) 2019年10月06日
今回の台風,普通の台風だと思わないで下さい.大型で非常に強い勢力となった台風19号はさらに発達し,8日15時には中心気圧なんと900hPa,最大瞬間風速85m/s(時速306km!)の猛烈な台風となる見込み.今週末の12~13日に本州にかなり接近するおそれがあります.最新の台風情報を必ず確認して下さい. https://t.co/FbZXTHyefA
— 荒木健太郎 (@arakencloud) 2019年10月07日
なんか玄関が騒がしいと思ったら、ドアに貼った忘れ物防止の付箋にねこがケンカ売ってた https://t.co/BKiI5sMb9h
— けろ (@keropontan) 2019年10月06日
たまに言ってる事だけど、趣味で蕎麦打ち始めて2、3年でプロ並みに打てるようになるオッサンって割と居るのよ。で、勘違いして退職金はたいて「手打ち蕎麦の店」始めて、腱鞘炎になって爆死するの。それはさ、『5〜6人前ならプロ並みに打てる』ってだけの話なの。
— t-risutaku (@risutaku) 2019年10月06日
先日、賃貸住宅を退去する際に、まさかの13万円も請求されまして…。お金を取り返すために色々と勉強して対応したので、せっかくなのでnoteにまとめました。同じように、敷金トラブルなどで悩んでいる方の役に立ちましたら幸いです。https://t.co/UeW5aUDFK5#敷金 #賃貸トラブル #引越し
— 犬笛 (@inubueoshiruko) 2019年10月06日
2020年がヤバすぎる魔法科高校の劣等生2期ダンまち3期転スラ3期とある科学の超電磁砲 3期シンエヴァンゲリオンBanG Dream!3期鬼滅の刃 無限列車編ヴァイオレットエヴァーガーデン約束のネバーランド2期劇場版 Fate Grand Order Fate Heaven‘s Feelごちうさ3期アニメ界のバブルが来た
— kohaku (@anzulove199512) 2019年10月06日
女は25歳からババアなら25歳から年金ください
— 茄子の花 (@kiss_a_mikan) 2019年10月06日
「平日に来てくれ」みたいなコメントも見られますが本州の皆さん。これ、自宅壊れるレベルです。停電も断水も予想されます。南の人間が震えて手を合わせるレベルで来て欲しくない規模です。仕事どころか命の心配してください。一過後の避難生活に備えてください。どうか混乱を最小限にする備えを。 https://t.co/ZJAW2w4A6q
— みそしる (@jk_misoshi) 2019年10月07日
あるようでなかった掃除方法、これは覚えておきたい… https://t.co/YKc3Q81I1T
— σ(゚∀゚ まて私は味方だ (@tyomateee) 2019年10月06日
【拡散希望】DMで「個人情報晒されてるよ」って言われて、開くの怖くて母親のいらない携帯&Twitterの捨て垢で開いて試しましたが、携帯自体が乗っ取られてリセットしても携帯が再起動しなくなりました。このような被害をなくすために拡散お願い致します。絶対に開かないでください。 https://t.co/qgKegQWIps
— ꧁⃟♔⃟白⃟菊⃟♔⃟꧂@10/20 オレしな 昼 (@Shiragiku___) 2019年10月06日