
スポーツの応援に旭日旗を使用するのは「相手が嫌がるから止めるべきた』というようなことを言う人たちは、相手が嫌がれば国旗の使用も控えるのだろうか。相手は日本人が嫌がっても国際法に違反してまで像を設置するなど、おかまいなしそんな非対称な関係は終わりにしませんか
— 一色正春 (@nipponichi8) 2019年09月14日
@nipponichi8 あの国のいちゃもんは知っておりますが旭日旗での応援は少し無粋な気がします日章旗での応援を望みます
— なかちゃん@なかのひと (@asobinin_) 2019年09月14日
@nipponichi8 太極旗を見ると不快になる人が居るので持ち込み禁止みたいな。
— YT (@YT58356652) 2019年09月14日
@nipponichi8 韓国のイチャモンに屈する必要はありませんが、国の代表を応援するのに、国旗ではなく軍旗を振るのはマナーとしてなってない。旭日旗は別に悪くないけれど、そんなものをオリンピックに持ち込まない国でありたい。
— 生島 勘富 (@kantomi) 2019年09月14日
@nipponichi8 相手はむしろ我々が嫌がることを探し出しては騒ぎまくる。そんな人たちとどうやって友好を築けというのか。
— Senito (@Senito7) 2019年09月14日
@nipponichi8 相手が嫌がることが駄目なら、勝ったら駄目ですよ。そもそもがおかしいです。
— ショッカー科学陣42号 (@bnIvwKTJ0CVCs1g) 2019年09月14日
@nipponichi8 こんな事する韓国に、日本だけではなく『世界中で嫌がっている』のは無視なんだろうか?あのり地域は。
— 竜猫 (@FGOFVuEwLQ0uujV) 2019年09月14日
@nipponichi8 先日のツイートで、旭日旗の持ち込み控えた方がいいとおっしゃっていませんでしたか?
— ysk1210 (@ysk12103) 2019年09月14日
@nipponichi8 だからこそ旭日旗をあげるべき❗️朝日新聞は取材許可剥奪!
— ゆめちゃん (@cQNL1J90WMn4gpn) 2019年09月14日
@nipponichi8 相手に嫌がる事を徹底的にやり続けるのがアカン国。思いやりなど通じません。国家破綻して不法入国を食い止める策を練り、実行に移す時期だと思いますが。
— gongon (@gongon0719) 2019年09月14日
@nipponichi8 そもそも、韓国は嫌がっていない。旭日旗の件は、日本に嫌がらせをする一つの手段
— Super Yas (@funkyhawaiian) 2019年09月14日
@nipponichi8 韓国も日本人が嫌がるようなことはやめないとね。
— テツオ (@tetu233) 2019年09月14日
@nipponichi8 これはOKなんですかね? https://t.co/fIvwyzvcf1
— mogmog (@mogmog8747) 2019年09月14日
@nipponichi8 そもそも戦時中の事なんか覚えてる人は皆無なはずなのに、何を言ってるんだか…..
— 小煩いおじいちゃん (@kourusaiojisan) 2019年09月14日
@nipponichi8 まさに、正論と思います。 終わりにしましょう。
— 創 (@LSLurMLdvFhXGlB) 2019年09月14日
@nipponichi8 何をされても日本人は韓国を嫌ってはいけないという日本人差別は一体なんなのでしょう?許せません。
— 無責任女帝♂ (@musekinin_jotei) 2019年09月14日
@nipponichi8 誇り高く、旧軍や自衛隊の皆さんの誇りでもある旭日旗を、言いがかり国家への当てつけのために使って欲しくないという気持ちもあります
— neekonomimi (@neekonomimi) 2019年09月14日
@nipponichi8 @liyonyon 旭日旗の次は、日の丸、君が代、天皇家、そして、日本を名のるのを止めろ、最後は日本そのものを無くせ。ってなる。
— ここん (@cocon_111) 2019年09月14日
@nipponichi8 @liyonyon そもそも相手が嫌がるから使用するんじゃないです。日本を応援するために使うんです。話をすり替えるなと。
— atarow (@atarow1) 2019年09月14日
@nipponichi8 旭日旗を自粛しても、K国は「我々の主張が正しかった」として、各国に言いふらすだけだ。自粛に感謝などしない。
— ssw (@scns165) 2019年09月14日
@nipponichi8 @liyonyon 私など中共の赤旗なんか見るのも嫌ですが、掲げるのやめてくれませんかねー
— とうしろう (@tousirou2017) 2019年09月14日
@nipponichi8 太極旗は反日の象徴なので使用を控えるべきって騒ぎましょうか
— 近藤武蔵 (@istoriai1) 2019年09月14日
@nipponichi8 旭日旗の使用禁止はいけない類似する国旗があるしマケドニアやオセアニア諸国等々一番問題点になりうるのがチベット国旗。なので、旭日旗はほどよく使用すべき
— 鳳執 (宮川貴幸 (@housitu) 2019年09月14日
@nipponichi8 正論すぎて、、、
— 飼猫でアレルギー (@UviIOVBDRCgJpLg) 2019年09月14日
@nipponichi8 そもそも嫌がらせのネタってだけですからね。根拠も何もない「嫌だ」に対する配慮は不要だと思われ。
— ピーやん (@peayan1) 2019年09月14日
@nipponichi8 WBCでマウンドに太極旗を差すようなヤツらに旭日旗の事とやかく言われたくないですね。
— 巨大猫 (@fukuoka_carp) 2019年09月14日
@nipponichi8 旭日旗の次は日章旗がターゲットになりますよ
— さすらうクマ@復旧工事中 (@sasuraukuma) 2019年09月14日
@nipponichi8 太極旗の変な色合い不快だなぁ。IOC禁止してくんないかなぁ。
— ブレイズ (@zwuqq) 2019年09月14日
@nipponichi8 本当に、シンプルにそう思います。自称被害者という、こっちからみれば言ったもん勝ち?みたいな大義名分が、彼らを強気にさせるんですかね?やっぱり、教育かな〜。
— Tota7552 (@tota7552) 2019年09月14日
@nipponichi8 相手が嫌がる事は止めろという人がいるなら貴方の批判が嫌なので黙って下さいと言います。黙らないのならダブスタですよね?
— くるりん (@kurt46cobain) 2019年09月14日
@nipponichi8 相手が嫌がることって、侵略もしてないましてや戦争もしてないにもかかわらずその被害者ずらして様々ないちゃもんつけることに勝る嫌がらせってありますかね。
— yokohama23 (@a_hosono) 2019年09月14日
@nipponichi8 @murrhauser この場合の《相手が嫌がる事はやめましょう》派は、相手がこちらに何をした、しているかは一切考慮しません、できません。しかも、日本で生きていながら日本が嫌いも高確率で付随してる。生きてて楽しいのかねぇ。
— るきあにぐす (@nktkym5) 2019年09月14日
@nipponichi8 終わりにするためには政治を変えなければなりません。自民党公明党には無理です。その覚悟が日本国民には残念ながら、無い…。
— 日本チャチャチャ (@ddvVVzFJQAQ91YD) 2019年09月14日
@nipponichi8 非対称な関係。今日一番腑に落ちる言葉。感謝。
— kazu higu (@kazuhigu1) 2019年09月14日
@nipponichi8 慰安婦像かな…国際法と関係あるのだろうか?
— 落いったー!️エアコン壊れて3年目の夏 (@oittar) 2019年09月14日
@nipponichi8 @jyuu1010 多分日本側が今後全面的に旭日旗を使わなくなっても、別の何かに因縁吹っかけてくる。何処かで踏みとどまらなきゃって意味でも積極的に主張し使うべきではないかな。
— オバケ (@p2nyiwidktRdqMM) 2019年09月14日
@nipponichi8 非対称な関係より関係を終わらせたい…
— 霧島 大五郎 (@jDfjP7JDyoapvbg) 2019年09月14日
@nipponichi8 旭日旗問題を受け入れてしまえば、いずれ日の丸も難癖つけられることになると思います。
— ganchan (@futoganekinta) 2019年09月14日
@nipponichi8 もしかして❗️メダルを取っても❗️日の丸❗️君が代❗️ダメなのか❓❓❓
— 最終学歴 幼稚園 中退 (@eHgJUh9NA35S2ga) 2019年09月14日
@nipponichi8 @liyonyon 統一旗とやら嫌なので、持ち込み禁止を願う。↑ 許されルン?
— ひまわり (@tiger_lily_7) 2019年09月14日
@nipponichi8 @liyonyon 嫌がらせ世界選手権連続70回優勝国ですからね。
— うげ星人 (@ugesama) 2019年09月14日
@nipponichi8 どっかの国の方々はオリンピックをボイコットして来るつもりないらしいけん、旭日旗を盛大に使用しても問題ないと思いますね!
— まっすー 頑張ろう日本 (@dnt31_masu) 2019年09月14日
@nipponichi8 旭日旗で一歩引けば、次は日の丸にいちゃもんつけてくる。なんせ頭おかしい国ですから。
— ま (@0930Machidari) 2019年09月14日
@nipponichi8 全スポーツで日韓戦は、みんなで旭日旗ふりながら応援したい!
— mickeyo (@mickeyo40) 2019年09月14日
@nipponichi8 嫌がるから辞めるべきだと思う人に旭日旗を使って応援しろっって強要はしないよね(´-`).でも辞めるべきと訴えてる人は旭日旗を使用して応援したい人にもするなと強要する。この辺りのバランスの悪さが問題なんじゃないかしらん
— とらぉ (@ct71t5) 2019年09月14日
@nipponichi8 @liyonyon 相手は何から何まで嫌がらせしかやっていないじゃないか。
— 四扇五煙草 (@siougigotabako) 2019年09月14日
@nipponichi8 その通り❗️
— ケムケム (@Xm3H3r2oB1nfcjE) 2019年09月14日
@nipponichi8 @liyonyon 正論ですね!
— fortune8654b (@fortune8654b) 2019年09月14日
@nipponichi8 @liyonyon 全オリンピック会場に旭日旗を掲げましょう。
— tamino (@tamino15368578) 2019年09月14日
@nipponichi8 その通りですよね
— b-yoshi (@byoshi14) 2019年09月14日
@nipponichi8 @liyonyon 勝手なでっち上げで結局難癖つけてくるんだから相手にすることないですよね
— 岡 (@mmkkoo00) 2019年09月14日
@nipponichi8 同感です。
— nobu (@nobu61775371) 2019年09月14日
旭日旗自粛民「相手が嫌がるから止めるべき」 ←じゃあ、相手が嫌がれば国旗も止めるの? https://t.co/eCXqvDkhzL 相手は日本人が嫌がっても国際法に違反してまで像を設置するなど、おかまいなしそんな非対称な関係…
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年9月15日