
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
[教員から教わらなかったこと]・通州事件・アメリカの石油禁輸・ソ連のポーランド侵攻・東京裁判でのパール判事の主張・日本への核投下が実験であったこと・ソ連兵による日本人への暴行虐殺・占守島防衛戦なぜ日本がやったとされる事(捏造)は教えこまれるのに、やられた事は教えないのか
— ふわふわ? (@rei5884007) 2019年09月04日
東京開催中止。オリパラ組織委員会が旭日旗の使用について「日本で広く使われているので政治宣伝ではない」と。旭日旗が日本で広く使われている事実なんてあるか? 右翼が掲げているだけだ。韓国をはじめアジア各国、世界中嫌がっている戦前日本をなぜ認める? バカそのもの。 https://t.co/5AmXRajElk
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) 2019年09月04日
いつ見てもキャラが良すぎる https://t.co/BjfrfdWXB7
— 池沼慈重雄 (@ikenumajedo6428) 2019年09月04日
「5ドルコンピューター」が変える世界 ラズパイの力: 日本経済新聞 https://t.co/dU2EimStzq 『稲川貴大社長は「ラズパイで性能は十分だ。今後はロケット全体を制御する心臓部のコンピューターに使えないか、技術者が真剣に議論している」と話す。』こんな話した記憶は全く無いwww
— いな (@ina111) 2019年09月03日
毎日が「嫌韓におもねるさもしさ」という”韓国批判はヘイト、日本侮蔑は表現の自由”という二重基準全開の社説を掲載している。「日韓対立の時流に乗れば何を書いても許されると考えたのだろうか」とのこと。これを読めば韓国をここまで増長させた日本の新聞の罪がよく分る。 https://t.co/1crx97nFqE
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) 2019年09月04日
「気分が乗らない時に論文を書き、(受験勉強に)メリハリをつけた」だそうです.みなさん息してますか?僕は息してません. https://t.co/o2dHbs7RBh
— こもりまさし(こもりん) (@masashikomori) 2019年09月04日
学研の学習まんが(企業スポンサー型)は無料で読めるけど、先日公開のメルセデス・ベンツ協賛「ウニモグの秘密」やばい多目的作業車のひみつ | ひみつ文庫 | まんがでよくわかるシリーズ | 学研キッズネット https://t.co/XI3NlETXad https://t.co/LrPXDAZjkf
— tetsu (@metatetsu) 2019年09月03日
【速報】横浜市神奈川区の京急電鉄の電車とトラックの衝突事故、消防によると30人がけが https://t.co/tgpHSw0abx
— TBS NEWS (@tbs_news) 2019年09月05日
Bloombergへの日韓関係に関する寄稿文です。 https://t.co/UZYAaP0LRi(英語)https://t.co/4lCEtFfMm4(日本語)
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2019年09月04日
ハンムラビ法典、想像の10000倍何書いてあるかわかんなくて笑った https://t.co/IVW7wwXjcE
— もにゃゐずみ (@Monyaizumi) 2019年09月03日
祖母(80)がカランビットナイフを所持していて何事かと思ったが山菜採りや雑草の刈り取りにとても使いやすく 鎌よりも重宝するらしい。使い方としては寧ろ本来の用途に近いのかもしれない。 https://t.co/8rHgdzo9Y3
— キチガイ地獄外道祭文 (@Lunatic_Hell) 2019年09月03日
俺たちのアンミカ先生から有難いお言葉です https://t.co/x35uiQBIQ2
— りゅうたろう (@vw5_5) 2019年09月04日
Nintendo Switch Online加入者限定ソフト『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』は、明日9月6日配信。初期収録の20タイトルも公開。#NintendoDirectJP https://t.co/aOhfWP6arR
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年09月05日
あの国民的ボードゲームの完全新作がNintendo Switchに登場。『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』は2020年発売。#NintendoDirectJP https://t.co/LoteTJnpB7
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年09月05日
以前、仕事で金(ゴールド)が5gほど必要になり、宝飾店に行き「金が欲しい」と言ったところ、店の奥のVIPルームに通され、座ると二度と立てないようなフワフワのソファーに座らされ、店員「おいくら?」私「5g」店員「5g・・・ですか?」という経験があるので、以来、金は通販で買っています。 https://t.co/hvpsxsVXII
— 日本刀彫物師 宗風 (@jswordengraver) 2019年09月03日
あのクソ野郎と思うか、それともご褒美と捉えるかは人それぞれ https://t.co/jtZTI7PdGo
— BYRD (@mrmehoso11) 2019年09月04日
今まで見てきた新人君で返しも度胸も最強だったのは昭和気質な上司の『最近の若い奴はすぐに諦める! 根性が足りない!』という根性論に対して「皆さんが足りない知性を根性で補った様に僕等は足りない根性を知性で補ってるだけですよぉ」って返してたのがクッソウケたでち。
— AKILA@毎回盾作ってるモンターニュの人 (@AKILA1101) 2019年09月04日
研修医の時内視鏡で、食道を貫通していた魚骨があり、上司に「これ、抜いたほうがいいっすかね?」と聞いたら「バカ言え、手術の可能性もある」となりCT→開胸手術大動脈にも刺さっていて、抜いたらそこからピュッと出血したとの外科の先生怖い話ですね
— さとう (@drsatoh) 2019年09月04日
ねえ新井田川にマグロ泳いでたんだけどなにごと??? https://t.co/mDVbwSdXdI
— ほわいとびーちLv25 (@sr017t) 2019年09月04日
爆発した。 https://t.co/HhmTw4tMJZ https://t.co/sX2084DQAB
— ヨシキ (@yoshiki_cresta) 2019年09月05日
ゼスプリのキウイは甘いけど、それでも酸味が気になる人向け。酸味が大好物な人は、逆にこれやらないでね。 https://t.co/WNuy8zlE9g
— てふや食堂@9/29関西コミティアD11 (@tehutan) 2019年09月03日
昨日の市民公開講座でこういうスライドを解説したのですが、病院スタッフにかなり衝撃が走ったようで(特に紅茶と明治R-1ヨーグルト)、信じて飲み続けてたスタッフ多数いて今日は「あれ本当ですか泣」といろんな方に聞かれてます https://t.co/hAk472O05R
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) 2019年09月04日
すたみな太郎が代(作曲者不詳)すたみな太郎が代は地区子ども会ソフトボール大会の打ち上げに中学校部活のお疲れさま会にソフトドリンクアイスクリーム飲み放題の色々混ぜすぎて意味不明な茶色い液体となりて寿司 肉 お惣菜 綿菓子 の焼肉コンロで焼きすぎてすべて完全に炭化するまで
— ティカァ・エティセン (@kobaiya_boy) 2019年09月03日
【誰かに必要とされたい女の子が犬に救われる話】泣きながら描きました。犬だけでなく、大切な家族を思い出して読んでいただけますと幸いです。#漫画 #dybe #創作漫画 #漫画好きな人と繋がりたい https://t.co/Cr8wpCLnz9
— Dybe!マンの中の人 (@dybeman) 2019年09月03日
刑務所の建て替え現場で工期間に合わなくて日曜出勤囚人に「お前ら休み無いんか?」って煽られるw?#クソ現場祭り2019
— DJ GUN-G(ぐんぢ) (@alfista_g) 2019年09月03日
たぬき開発がお届けする「無人島移住パッケージ」の紹介ビデオを公開。『あつまれ どうぶつの森』は2020年3月20日発売。#NintendoDirectJP https://t.co/vPlcu59eBH https://t.co/QanehG6LuK
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年09月05日
京急おわた https://t.co/MDR1QAVRNn
— よーた (@yooouta0120) 2019年09月05日
#絶望的だが続編を待ち望んでるゲーム開発中止になったけど「Year of the Ladybug」。このホラーゲームを心待ちにしてたのに………! https://t.co/xfowD5Tvto
— 角端 (@Five_Beast) 2019年09月04日
『ゼノブレイド』が、Nintendo Switchで生まれ変わる。『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』は2020年発売。#NintendoDirectJP https://t.co/iKf0EYs1wM https://t.co/QrVoobg5WK
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年09月05日
「喫煙年数は何年ですか?」「30年です」「あそこにねこがいますね」「います」
— ねこです よろしくおねがいします (@SCP040jp1) 2019年09月04日
初心者「一番強いガンダムってどれ?」優しいオタク・じっくり育成したいオタク・沼に引きずり込むオタク・話しかけてはいけないオタク・末期「その話はやめよう」
— もふ⋈きち(゚ω゚) (@LCW_mofu) 2019年09月04日
インスタ女子がよくやる自撮りポーズをゴツい男達が真似た写真が面白すぎるから皆見て https://t.co/dJwKbZAAjY
— イエス・キリストbot (@yeskiri) 2019年09月04日
某宅配業者さんで16~18時に指定してあった荷物が16時の1分前に届いて、そのことには何の不満もないんですが、「電子サイン用端末が指定時間にならないと入力を受け付けない仕様」ということでお兄さんと二人して1分間端末の画面を眺めながら、これは科学文明の進歩なのかそれとも…などと考えました。
— 川原礫;AW24巻8月発売 (@kunori) 2019年09月03日
スーパーコンピューターで効率化の計算が極まり、そしてそれを3Dプリンター等で製造可能になって「人工物がまるで生物の骨のような構造になってきた」のほんと感動する >強度は維持しつつ大きく軽量化電動航空機にCFRP 羽生田鉄工所、JAXAと研究開発 | 日刊工業新聞 電子版 https://t.co/X081JlYGL9 https://t.co/l6sXOSZBVK
— tetsu (@metatetsu) 2019年09月04日
個性的な新ポケモンや着せ替え、カレー図鑑など、新要素が明らかに。『ポケットモンスター ソード・シールド』は11月15日発売。#NintendoDirectJP https://t.co/n1yxuwQr3x https://t.co/l9GhM5noXH
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年09月05日
どうやら本気で「俺たちはただ田植えをしなかっただけなのに、どうして米が実らないんだろう」と思ってるらしい。 / “「増税より消費意欲伸びないことが心配」経済同友会代表幹事 | NHKニュース” https://t.co/5KgUp4Ew2l #底抜け日本
— ワッシュ (@washburn1975) 2019年09月03日
・テレ朝「報ステ」に激震…男性CPがセクハラで更迭『更迭されたK氏は、1993年入社のベテラン社員』・TBS報道局にセクハラ騒動 次期編集主幹の内示が突如中止『問題の人物は50代で、「報道特集」や「NEWS23」など看板番組のプロデューサーを歴任』いやだからさ、実名報道は基本じゃなかったの?
— ☠マダオ™ (@madao2005) 2019年09月03日
名前を私の彼氏にすることでモテモテな最高な人生をおくれると思いましたが計算違いでした。 https://t.co/188yNNaXDB
— フェルミ?@新人Vtuber (@Fermi_skdolls) 2019年09月04日
「顔認証ソフトウェアから身を守るマスク」が発売されたみたいだけど、公の場でこれをかぶる勇気が私には足りない…! https://t.co/yp9172rqr2
— いっちー@バーチャル精神科医 (@ichiipsy) 2019年09月04日
https://t.co/jHq3h34zhO
— EXIT 兼近 (@kanechi_monster) 2019年09月05日
超有名イタリアンのあの味を再現しました「チキンのディアボラ風」玉葱1/4個、にんにく1片、オリーブ油小1、塩胡椒を600w1分チン鶏モモ250gは塩胡椒し鍋などで肉に重しをしながら両面焼き玉葱ソースとパセリと皿に盛るコンソメ小1/2、水大さじ2、バター8g、醤油小1を熱したソースを添え完成! https://t.co/Lzn4I5HRCy
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) 2019年09月04日
1億円する機器のネジが緩んできたけど、勝手に締めるとメーカー保証外になるからドイツからネジを締めるだけに990万円で技術者呼んだことある。なおドイツ人はそそくさとネジを締めると京都に旅行しに行った
— おㄘんㄘん! (@moscowmk23) 2019年09月04日
数年前クソ「公用車で昼寝してる職員が居る!」総務課「じゃあ公用車運転中はエアコン使用禁止で」各部署職員「は? 知らんわ」(ガン無視)去年課長「新人が外回りから帰ってこないから探してきて」私「はあ」↓彼は熱中症で死にかけており、数日間入院する羽目になった#クソ現場祭り2019
— 一般廃棄物 優村 紫 (@Waltendorf_news) 2019年09月03日
『黄身と白身わけるやつ』で分別されてるスライムナイト https://t.co/iMulK4PGWx
— スマブラ見てる奴 (@miteruyatsu) 2019年09月03日
みなさん、聞いてください!なんとなんと、『UNDERTALE』が『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』デビューです!ホントですよ!サンズのMiiコスチュームを追加コンテンツとして購入すると、スペシャルBGM『MEGALOVANIA』もついてきます!とても光栄です!桜井さん、ありがとうございます! https://t.co/O0xrZwHn3k
— UNDERTALE / DELTARUNE (@UndertaleJP) 2019年09月05日
かっこよく撮ってもらったまんばちゃん(上)とその撮影風景(下)です。#レイヤーの理想と現実 https://t.co/Fih3ESSBUH
— なっぱ (@nappy817) 2019年09月03日
勘違いしてる人多いけど出されるタイミング的には避難準備→逃げろ避難勧告→絶対逃げろ避難指示→お前らは逃げ遅れた…強く生きろ…だからな、横浜南部民、特に山に近い奴はいつでも逃げられるくらいの心構えしといた方がいいぞ
— えびぴらふ (@EBIPILAF0820) 2019年09月03日
小説読んでたんだけど料理がめちゃくちゃ得意って設定の子が「卵と牛乳、寒天を入れよく混ぜたら冷蔵庫に入れる。その間に鍋に砂糖を入れカラメルを作っておく」みたいな描写でプリン作ってたんだけど作者料理全然できねえんだな…って思って集中ができなかった…
— クリアファイル (@xtcyf289) 2019年09月03日
小学生の時の国語で「ごんぎつねを書き終わった時の作者の気持ちは?」って問題があった。僕「書き終わって疲れた。書き直しが無いといいな」×でした。「いや~疲れました!これにて校了です!www」と書いておけばよかったよ。正解は「ごんがかわいそう」でした。知るかボケ。
— 船橋ミリタリーBARてんちょりーなヒゲ (@zakutohachigaun) 2019年09月04日
覚せい剤で逮捕された経産省の官僚、月300時間の残業というだけで凄まじいのだが「残業が月100時間に減少、心に余裕が生まれてうつ病に」というちょっと何言ってるかわからない展開に https://t.co/SVlzTVgQ9L
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2019年09月03日
#炎上覚悟で嫌いなものを言う映画の上映中、またはエンドクレジットのタイミングでスマホを見る人。そんなに忙しかったら、劇場に来なくて結構です。あなたのせいで、どんな名作も全て台無しになります。 https://t.co/4aXPBnC7Nt
— ボンクラ映画館 (@bonkura_theater) 2019年09月04日
日本をよく知らない外国人が作ったホラーゲームでしきりに「肝臓検査」って出てきてなんだろなって見てたけど「肝試し」かwwwwwwwってなったww
— おばけ (@yusen_obake) 2019年09月03日
本当に信用できる酒飲みとは、「俺こんだけ飲んだぜぇ!でも酔わないんだよなぁなんでだろう、やっぱ俺強い??」みたいな20歳成り立てイキリ大学生のようなツイートをする人ではなく、翌朝に「もう二度と飲まない」とつぶやいた日の夕方に「お酒おいちぃ(IQの低下)」のようなツイートをする人である
— 水野うる (@mizunouru) 2019年09月03日
ダメなパワポ資料によくある「三つ巴で回らない歯車」を回すことに成功いたしました https://t.co/STZX3SL0nA
— じゃがりきん (@jagarikin) 2019年09月04日
2019年FGO水着イベント、おつかれさまでした!今年のサーヴァントたちの水着デザインが素敵でしたので、感謝の意を込めて全員集合水着アニメーションにしてみました。睡眠時間を削りながら1週間で制作しました!#FGO #FateGO#いいねしたFGO勢全員フォローする #RTしたFGO勢全員フォローする https://t.co/hWXGKLTSwU
— 醤油せんべい (@showyousenbei49) 2019年09月04日
ハウスメーカー勤務の皆でやった「今までにやってしまった一番の失敗」告白大会ダントツ優勝は、「隣の敷地に家を建ててしまった」工事監督のKさん#クソ現場祭り2019
— まるた (@marugotolab) 2019年09月04日
学生の頃はそうでもないけど20代も半ばを過ぎると交通費をケチって夜行バスの4列シートに乗ったり宿代をケチってネットカフェに泊まるみたいなことをすると翌日のパフォーマンスが落ちて結果的に節約した分以上の損失が発生するという事実はもっと知られてもいいと思う
— 那智 (@Q_SA_I) 2019年09月03日
先週末妻から「8月末の銀行引落としでわからない請求があるんだけど」と言われて、確かにその名義の会社のカードは持ってるけど普段ほとんど使ってないし3万5千円という金額にも心当たりがなかったので今日カード会社に問い合わせたところ「BILL ITUNES COM」という名義で7月に3件利用があったと。
— K. Watanabe (@juliewajio) 2019年09月04日
アナグマの前を飼育係が通ると・・・・・・。視線が痛い・・・・・。ちゃんとご飯をあげているのに・・・・。圧がすごい・・・・・・。この様子は午後3時頃をめどに頻発するようです(ご飯は4時半過ぎ)。 https://t.co/ZLIxXhU9TH
— 盛岡市動物公園 (@moriokazoo) 2019年09月04日
元バイト先の子がお局に叱られてた時になんで泣いてんのって言われて『娘と同い年くらいの人間に職場でいじめをするお母さんを想像したら泣けてきて……』って言ってたの思い出した…強すぎて私でさえ引いた
— 牛タン???二11a (@daken_r) 2019年09月03日
条例の撤回は喜べません。遅すぎました。この3ヶ月間、8人が自殺。3人が警察の暴力によって失明。2人がナイフを持つ親北京派に攻撃され、重傷。1000人以上逮捕。100人以上起訴。怪我した人は数えきれないです。私たちは、5つの要求を求めています。これからも戦い続けます。
— 周庭 Agnes Chow Ting (@chowtingagnes) 2019年09月04日
カントリーマアム大袋の内容量はこの10年で減り続けており(30枚→20枚)、このまま行くと2040年頃に内容量が-1枚を迎え、購入者がソフトクッキーを焼いて不二家に送らなくてはならなくなるという2040年問題は広く知られている。
— 429 (@Balladorion) 2019年09月03日
もしも残業と遅刻の捉え方が逆だったら… https://t.co/LKTAG2fKe2
— 毎日でぶどり (@debu_dori) 2019年09月04日